サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: yeshangさん
2014/03/15 19:22:26
icon
ウクライナ、クリミア問題
政治、政権が関与するのではなく住民の判断に任せてはよいのではと思います。クリミアがロシアに行こうが、そうならなくなろうが、住民の意思にゆだねるべきでし
政治、政権が関与するのではなく住民の判断に任せてはよいのではと思います。
クリミアがロシアに行こうが、そうならなくなろうが、住民の意思にゆだねるべきでしょう。
クリミア住民でロシアに帰属するのがいやな人はウクライナ側に移ればいいでしょうし、そこで、ウクライナ人・ロシア人の紛争はあってはならないと思います。
民族紛争に繋がらずに平和的な解決が望まれます。
中国のチベット問題、辺境地区の中国に属するか、独立するかも、地元の住民の自主性に任せるべきでしょう。
征服した土地・人民だから、自国のものだとは、100年前の帝国主義時代の考えであり、それは、地元の住民中心の世化になってきていると思います。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 2
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: yeshangさん
2014/03/19 21:25:23
icon
中国はウクライナの問題をどう見るか?
中国には、独立を自治を目指すチベットや、西域の自治省などと台湾があります。
ウクライナの例をもとにそれぞれが独立を目指すと困ったことになるでしょう。
ウクライナを反面教師に、分裂を怖れるのではなく、やはり地域の尊重を考えてもらいたいものです。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: yeshangさん
2014/03/18 22:28:44
icon
どうも投票の選択肢がロシアの都合のよいようになったてたようです。
例えば、「あなたはAさんが好きですか?」「Aさんと一緒になってもいいとおもっていますか?」の2問しかなくて、拒否した人の投票は無効と言ったようなもの。
Aサンはロシアです。
ロシアはいつも汚い手をつかうし、約束はほごにするので信頼のおけないところが歴史的に有ります。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト