サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: yeshangさん
2015/04/30 01:20:46
icon
他国を知って自国のことも認識させられる
25年以上前に中国に行って、毎日日本との違いに驚きと新鮮さを感じました。
同じ文化と漢字を使う国と思っていたのが、全然違う国でした。
言葉の文法からして、欧米的ですし、生活も考え方も異文化を感じました。
しかし、数年経つとやはり人間は同じだと思えるようになりました。
これは、少しは言葉が話せるようになり、土地にも馴染んだことも大きいと思います。
同時に、中国の日本の良い点も、そうでないところも認識しました。
卑近な例では、中国にないものは日本が進出するチャンスでもあります。
実際に、日本の食べ物や宅急便やコンビニなどはその最たるものでしょう。
中国に限らず海外に日本の良いものを輸出し、日本の良いものを海外の人に知ってもらって日本に来てもらうことは、これからのヒントになると思います。
ラーメンや牛丼などは本来の日本食とは思えませんが、中国人やその他の海外の人には大人気です。
セブンイレブンのコンビニはアメリカから導入して、本家のアメリカとは異なる発展を遂げ、中国、アジアに展開しています。今の日本のコンビニのお客は、年寄りが多くなっていて、預金の引き出し入金などのATM、コピーやFax、宅配、郵便、役所のサービスなど商品の購入だけでなく本当に生活のコンビニになっています。しかも災害時には支援の拠点もなっています。
これは、コンビニの日本的展開でしょう。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件