新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

皆の政治

皆の政治>掲示板

公開 メンバー数:47人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: yeshangさん

    2016/04/09 22:01:46

    icon

    原発反対に司法を疑う

    原発の再開に不安を持つ人は少なくないと思いますが、どの程度の不安か?
     単に事故が起こると怖いから今の原発には構造的な欠陥があり、大規模自然災害に対する耐力がないと考える人まで様々でしょう。

     工学では、各種の耐震・耐圧・電圧などの計算値には安全係数をかけていて、普通よくわからない現象には3倍程度の安全係数をかけています。

     安物のマンションなどでは耐震について、安全係数をかけていない物件があるのではと、この辺りも明確にした建物のことが非常に気になります。一時耐震基準を満たさない建物が問題になりましたが、こんなのは論外で、2,3倍の安全係数が普通だと思います。

     この点で、原発もそれを明確にしてほしいと思います。

     裁判所は、原子力規制委員会の規制値が不足であれば、それにかわる規制値を示すべきです。例えば、電源の二重化、予備電源に問題があるとか、単に反対の声が大きいからとの判断はいかがなものでしょう

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件