新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

皆の政治

皆の政治>掲示板

公開 メンバー数:47人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: yeshangさん

    2016/06/15 23:47:07

    icon

    舛添氏の辞任

    法的には問題はないと本人も検事・弁護士の意見を述べていましたが、やはり都民・日本人としてはけじめのなさ人格が疑われるような行動には反発が強かったと思います。

     議会で「せこい」というような議員からの言葉には納得せざるを得ないような中で、正に糞まみれになっての自らの辞職は、リオ五輪をまじかにして、東京五輪を控えて華々しい場面があるだけに、本当に「せこい」結果だと思います。

     商人は算盤は細かくはじいて、もうけは世のためにというような心掛けがあればよかったのでしょうが、多数の美術品購入も本人が著書で述べている財テクを疑わせるようなことでは人心は離れるでしょう。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全1件

from: yeshangさん

2016/06/17 18:38:45

icon

やはり「せこい」の言葉通りで、東京都のお金はできる限り自分のために使おうとする姿勢はどうかと思います。

 このような金額は大したことはないものの、なん億円とかそれ以上でないとしても、まさに「せこい」根性が批判にさらされたと思います。

 都民、日本人としてはこんな根性が我慢ならなかったと思います。

 残念なことでもあります。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト