サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: mooさん
2024/02/21 09:54:32
icon
何かやっと少しだけ理解出来たような気がした
何かやっと少しだけ理解出来たような気がした。
今の多くの議員や政党幹部、幹部官僚、大企業役員たちが何を考えているか。
この国の現状を少しでも変えようとすると、命を取られる。生物学的に、あるいは社会的に。
そういう多くの先達たちを目の当たりにしてきて、親や先輩からもこんこんと諭されてきて、実際にそうなっているのも見てきた。
何かを変えることが出来るのか、例え命と引き換えでも、と思っても、取られる命が自分ではなく家族や大切な人々、同僚、社員、多くの無辜の国民であったら。
2017年~2021年電通総研と同志社大学の共同調査によれば、国民の多くは
・余暇を重視、仕事の重要度は低い
・重視するのは「安全」82.3%「自由」57.2%「平等」34.2%の順
だという。
例えアメリカの言いなりであったとしても、例え30年間給与が上がらず、日に日に苦しい生活になっていようとも、その一方であの終戦以来、一度も国土に爆弾やミサイルは着弾せず、どこかの国と戦争状態になったりしたこともない。どれだけ馬鹿にされようとも、どれだけひどい対応をされようとも、決して話し合いの域を出ず、実力行使もせずにやってきた。
なぜならば、悪意のある相手に一旦手をあげてしまえば必ず争い=戦争になるから。日本は絶対に戦争だけは二度としない、と誓ったのだから。
そして、多少のプライバシーの侵害などどうでもいい。知られて困るほどの個人情報もないからいくらでも好きなだけ個人データなど持っていけばいい。隠すほどのお金もない、自分の健康情報や交通違反の履歴なんか誰に知られても構わない。密告や言いがかりの逮捕・拘留などさえなければ別に知らず知らず監視されていても平気だ。ただ平和で、今と同じくらいに自由であればそれでいい。
あまりにアメリカは狡猾で強く、賢く、悪い。すべてはあの戦争に負けたことが原因。なにせ「無条件降伏」であったのだから。
とても勝てない相手に歯向かって戦争になって殺されるより、自分で自分のまともな思いを殺して楽しいことだけ考え、少しでも贅沢に愉快に今を生きていければそれでいい。だから「今だけ金だけ自分だけ」。
そんなところか。。。
もちろんまともな事など何一つ考えず、考えようともしない勘違いのただの大馬鹿者たちもたくさんいるが。
「安全」が何より第一なら、その「安全」を確保するために何をどうすればいいか、今、まさに本気で考えないと。シェーンや七人の侍はいないんだから。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件