サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: よしブーさん
2011/07/30 17:58:00
icon
福島第1原発事故 IAEA・天野事務局長に政府の事故対応の何が問題なのかを聞きました。 ・・・って、ニュース見ました。。
(事故前後の日本の行政の対応は?)IAEAから見ると、立ち上げの段階で、ちょっと情報の流れが悪いなというのは、正直言って感じました。電力がなくなって、
(事故前後の日本の行政の対応は?)
IAEAから見ると、立ち上げの段階で、ちょっと情報の流れが悪いなというのは、正直言って感じました。
電力がなくなって、ダウンしたというような事情もあったかもしれません。
ただ世界から見ればですね、それはそうかもしれないけど、やっぱり情報がないと心配だなというような、この気持ちはよくわかるんですね。
(天野事務局長が菅首相らに提言したことについて)
同じようなことがどういう場合に起こるだろうか?
テロリストによる攻撃があった場合にも、似たようなことが起こりうるんですね。
(日本は今後、この教訓をどのように生かすべきか?)
これは「日本が教訓を生かす」というふうにだけに考えてはいけないと思うんです。
「日本の教訓を世界に生かす」ということが大事ですね。
「日本の事故は世界の事故、世界の安全は日本の安全」と。
クソ菅のように発展途上国に原発を売り込む(己さえよかったらええって)どアホ。 とは違い、視界が明らかに良好、広いぜっ♪
よしブー。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 2
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: star - 2さん
2011/07/31 07:41:27
icon
「Re:福島第1原発事故IAEA・天野事務局長に政府の事故対応の何が問題なのかを聞きました。・・・って、ニュース見ました。。」そうですね私も賛成です反
-
-
from: star - 2さん
2011/07/31 08:15:33
icon
ゲリラ豪雨
ゲリラ豪雨大変ですね色々な所で被害が出ていますね都市の作り方に問題が有ったのでは都市集中な作り方に分散が必要だったのでは以前に何回か検討の話が有りまし
ゲリラ豪雨
大変ですね
色々な所で被害が出ていますね
都市の作り方に問題が有ったのでは
都市集中な作り方に
分散が必要だったのでは
以前に何回か検討の話が有りましたね
過疎地に住む物より-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: yeshangさん
2011/07/28 19:11:59
icon
目的のあいまいな子ども手当
子ども手当の目的はなになのか?はっきりと答えられる人は少ないでしょう。社会保障でなく、経済援助でも経済対策でもない、単に「社会全体で子育てを応援する」
子ども手当の目的はなになのか? はっきりと答えられる人は少ないでしょう。
社会保障でなく、経済援助でも経済対策でもない、単に「社会全体で子育てを応援する」というもの。
支給額は現在 : 月1万3千円(年間15万6千円/人)
支給対象 : 1600万人
全体予算 : 2兆9000億円
文教予算の1/2
どれだけの効果があったのか早い時期に検証してほしい。 -
from: star - 2さん
2011/07/30 11:16:59
icon
高速鉄道事故について
中国の高速鉄道事故は大変ですねこれで輸出は難しいですよね買う方が気にしますね、安全性を事故の原因は何ですか今は人的問題になりかかっていますね本当ですか
中国の高速鉄道事故は大変ですね
これで輸出は難しいですよね
買う方が気にしますね、安全性を
事故の原因は何ですか
今は人的問題になりかかっていますね
本当ですか、私は疑問を!
輸出先の気持ちでは
確かに人的で有れば鉄道は安全と思いますが
いけないのですが、人には間違いが有ります、間違っても電車、鉄道は止まるべきでしょう
何かを隠そうとしているように私には見えます-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: ieiesanさん
2011/07/30 12:08:29
icon
「Re:高速鉄道事故について」事故の原因が何処にあるにしろ対応を間違えましたね。3年位前ならこれだけ大きな話題にならなかったかも知れません。映像も出な
-
-
from: yeshangさん
2011/07/29 15:13:57
icon
中国の高速鉄道事故の報道について
最近テレビでは中国の鉄道事故のことが大きく取り上げられ、Ⅰ部民放ではけなしたり面白おかしく、馬鹿にしたような報道が気になります。しかし、余りひどいと中
最近テレビでは中国の鉄道事故のことが大きく取り上げられ、Ⅰ部民放ではけなしたり面白おかしく、馬鹿にしたような報道が気になります。
しかし、余りひどいと中国の恨みを買いかねないので注意してもらいたいものです。変なところにしっぺ返しをしてくるので。
先の尖閣の結果がレアーアースであったり 旅行の自粛につなげたりとあったように。
直接的には技術協力した川重の提供技術の欠陥と賠償を行ってくるかもしれません。中国は自分の責任を他に転嫁することが日常茶飯ですから。
別に仕返しが怖いからというのでなく、ためにならない、利益にならないことをやって波風を立たせたくないと思うからです。
日本の新幹線を超えるスピードで、しかも3年で東海道新幹線を超える距離のものを作ったことは素直に驚き、褒めてあげてもいいのではないかと思います。驚き褒めてやると誰でも(猿でも豚でも)喜ぶものです。
余談ですが、中国では本物の骨とう品やオリジナルよりも偽物・複製品の方がよくできている場合、本物に取って代わつて偽物・複製品の方が価値が高いと聞いたことがあります。
非常に合理的な考えで感心した次第です。いくら本物と言ってもそれ以上に良いものがあれば値打はそれ以下になるというわけです。
しかし、本当にそういえるのか? 属人的なものの価値(空海や勝海舟の書など)、歴史的価値(縄文土器、鎌倉時代の名刀など)、機械では作れない何か魂の感じられるもの(民芸品や手造りの品など)など考えさせられるのですが。
北京五輪の花火の放映ではその美しさに驚きましたが、後であの放送の花火はアニメでしたと言われて、唖然としました。中国側の言い分はアニメだがきれいに映っていたからそれでいいのだとのこと。
この伝でいくと、ホンダのバイクもソニーのゲーム機もそれ以上の性能、機能を持つ偽物は、本物以上に価値があって本物は偽物以下の取扱いになります。中国の高速鉄道も日本の新幹線以上の速度でデザインも日本のものより優れていると思っている以上は中国が本物で日本のものはそれ以下との見方でしょう。
しかも安くて早くできたとくれば。
国民性とは面白いものです。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: yeshangさん
2011/07/28 14:22:17
icon
B型肝炎訴訟の和解金について
大変な金額をよく出せたものと感心しています。問題はこのお金をどう工面するかです。この問題や予防接種による発病・死亡について被害者に対しては非常にお気の
大変な金額をよく出せたものと感心しています。問題はこのお金をどう工面するかです。
この問題や予防接種による発病・死亡について被害者に対しては非常にお気の毒でなんとも言葉はありませんが、同じような医療問題は今後も考えられることからよくよく考える必要があると思っています。
まず、B型肝炎問題は当時の注射針の使いまわしが原因と言われています。しかし、B型肝炎は母親からの垂直感染と輸血・性行為等からの血液感染があって注射針からと判断する根拠があるかどうかが問題になるでしょう。
また、当時の衛生観念、経済観念から注射針はアルコール消毒または加熱消毒で使い回しは日常でしたし、当然とも考えていました。
そのような時代にはB型肝炎の感染は頭になく、当面の病気に対する治療・予防接種の方が大問題だったのです。
私は20年ほど前海外に関わる部門にいたのですが、派遣専門家や青年海外協力隊員などは後進国に赴くに、マラリヤの薬などのほか注射針・注射器も持っていく地域もありました。そのような地域では使いまわしは当たり前、注射針が曲がっていたり錆びているものもあるですから。
余談はさておき、ここは当時の環境をかんがみ、政府の財布と良心の範囲内で落とし所を考えるべきであったと思います。
和解したところでお金はどう工面するかと慌てふためくのは見苦しい。
さて、現代の予防接種ですが、たまに数万人以上に一人程度発病したり、命に関わることがあります。そのため予防接種を全面的に中止するのは考えものです。私は、少し前に手術で全身麻酔を受けましたが、了解事項として、全身麻酔では1万5千人に1人の確率で死亡することがありますとありました。
麻酔せずに手術を受けるか、了解して麻酔をうけるか? 私は迷うことなく麻酔を受けました。(生命保険にも入っていましたので)
そこで、このような予防接種の場合受ける人全員に保険がかかるように制度化してはどうでしょうか? 予防接種一回に保険金を支払うようにして運悪く被害にあった人には十分な保険金が支払われるように。それでも不安で受けさせたくない人には受けなくてもよい道を残すこともあっていいと思います。(予防接種をやめて集団発生するのも困ります。麻疹の予防接種をやめにしてもいいが、大人になって集団発生で重体になるのも困ったものですから)
ただ、安全な予防薬が海外では使われているのに日本では認可されていないものがあって、このあたりは厚労省も国民のことを思って汗を流してもらいたいものです。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: よしブーさん
2011/07/27 19:48:18
icon
増税・増税・・・ こいつらアホちゃうっ???
①政府・民主党は、B型肝炎訴訟の和解金の財源について、5年間で総額およそ1兆円のうち、7,000億円分をたばこ税、酒税などの臨時増税でまかなう方向で検
①政府・民主党は、B型肝炎訴訟の和解金の財源について、5年間で総額およそ1兆円のうち、7,000億円分をたばこ税、酒税などの臨時増税でまかなう方向で検討に入った。
②政府は、26日夜に開いた復興対策本部の会議で、東日本大震災の復興財源を確保するため、2012年度以降、5〜10年にわたって、10兆円程度の臨時増税を行う方針を確認した。
こんな安易な考えやったら、国会も議員も、要らんやろっ?
よしブー。 -
from: yeshangさん
2011/07/27 20:15:27
icon
復興のための増税は必要なの?
子ども手当をやめれば増税の必要性は無くなるのでは?復興のためとはいいながらも、増税してまで子ども手当を残したいということか。
子ども手当をやめれば増税の必要性は無くなるのでは?
復興のためとはいいながらも、増税してまで子ども手当を残したいということか。 -
from: 西郷さん
2011/07/27 19:51:47
icon
【提案】定数調整枠
参議院で一票の格差是正のために選挙区の枠組みを変えようという動きがある。しかし、人口は常に変動するのだから、選挙の都度定数格差の違憲訴訟が発生し、、選
参議院で一票の格差是正のために選挙区の枠組みを変えようという動きがある。
しかし、人口は常に変動するのだから、選挙の都度定数格差の違憲訴訟が発生し、、選挙区を動かすなどの知恵を絞る時間は無駄と言える。
そこで、「定数調整枠」を設ける案を提案したい。、
具体的には、選挙都度3名〜5名程度の「定数調整枠」を設ける。そして各選挙区で法廷得票数に届いている次点候補を、「得票の多い順に」当選させる。
この案には以下の利点がある。
①確実に定数格差が調整される。(人口の多い都市からは選出されやすい)
②投票率を上げる効果が望める。(投票率が高ければ、その自治体選出の議員が増える)
③選挙の興味対象が増え、国民の関心を高める。(②と同じく得票率を高める)
大都市有利だとして反対する意見も十分にありえるけれど、それを言っていたらそもそも定数格差は是正できない。
選挙の問題は、議員定数の問題を含め、奥が深く、何が最善かはわかりにくいのですが、議論の足がかりにはなるでしょう。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: yeshangさん
2011/07/27 11:09:25
icon
夏の朝の雑談です
NHKラジオ深夜便でフランス人の自転車好き、ツール・ド・フランスの話をしていました。私も自転車好きで、子どもの頃は遊びに、新聞配達、通学そして今はサイ
NHKラジオ深夜便でフランス人の自転車好き、ツール・ド・フランスの話をしていました。
私も自転車好きで、子どもの頃は遊びに、新聞配達、通学そして今はサイクリングと買い物に重宝しています。
自転車で思いだすのは25年ほど前、北京で自転車を買って乗り回していたこと。
なにしろ北京は自転車天国、通勤時間帯はイナゴの大群、チューブからケチャップ・マヨネーズをひねり出すような塊になって一緒に走るのは愉快ですし、昼間のんびり広い自転車道を単独で走るのも痛快です。何しろ自転車道は車道の一車線かそれ以上あるところもあって専用の信号機も、しかも系統的になったものがついているのです。(ノンストップで走れる)
最初に買った自転車は約200元(8000円)、北京を去る時、宿舎に残しておいて北京に行くたびに使っていました。
買ったばかりのころは組み立てがいい加減なので、ねじは外れるハンドルはガタつく、ペダルは落ちそうになるでペンチやドライバーなど工具を鞄に入れて走っていました。
中には、自転車を買って乗って返ってきた日本人の奥さん。宿舎で自転車をバラして組み立てているので聞いてみると、乗って帰ってくる間に自転車がバラバラになったとのこと。笑ってしまいました。
当時の中国の製品の品質は悪くて、例えば部屋の白熱電球は合計30個ほどついているのですが、一週間ごとに1個程度の割合で切れていきます。最初はその都度取り替えてもらっていたのですが、邪魔くさくなって5個程度切れて不便を感じるまではほっておくことにしていました。このほかいちいち取りあげているときりがなく、何故こんなに資源の無駄遣いをするのかと思わせるほど品質は悪かったのですが、さすが最近は品質も良くなって日本に来ているものは格段に良くなってきています。
数年前に北京を訪れると、今は車の洪水。自転車で10分ほどの所を停滞に巻き込まれて1時間以上かかる有様でした。
ちょっと自転車について遠き良き時代の中国・北京のことを思い出したので書いてみました。
しかし、日本の自転車向け道路の環境は最悪、人も満足に歩けない道が多いのには困ったものです。
聞くところでは、ジュネーブから地中海まで、自転車専用道路を造るとか、、、
500キロメートルの長さの、サイクリング、専用道路が出来るそうです。
日本も東海道にリニアモーターカーを走らせるのに並行して東海道サイクリング道路を作ってくれたらどうかなと思います。
ちょうど600キロくらいでヨーロッパと対抗できるでしょう。
from: yeshangさん
2011/07/31 15:03:28
icon
「Re:Re:福島第1原発事故IAEA・天野事務局長に」資源には限りがあり、太陽光・風力・地熱にも限度と持ち運びに不便があります。私は、原子力と電池の