サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: fatacyさん
2008年09月21日 08時33分19秒
icon
SH906iでは、光タッチクルーザーを新たに開発しました。いままで十字キーとは別の場所にタッチセンサーがあり、分離した方が分かりやすいと考えたのです
iPhoneとSH906iから見るタッチパネルの必然性
http://ascii.jp/elem/000/000/172/172625/
光タッチクルーザー。中央の決定キーに仕込まれた光センサーで、親指を十字キー上で動かす動作と画面のカーソルやスクロールの動きが連動する。細かい動作も快適にできる
「ワンハンドで使えることにこだわってケータイの開発をしていますが、横長に構えて両手で使う提案という位置付けを新たに作りました。今までのサイドボタンの操作では使いにくかった点も改善しています。iPhoneの反応の良さには目を見張りますが、我々も視覚、触覚、聴覚を自然に連携させる直感的な動作を追求していきます」(木戸氏)
縦長文化のケータイに対して、横長文化を提案する。タッチパネルの導入は日常的なケータイの使い勝手の新たな局面を追加するという、大きな目標があることがよく分かった。では、ケータイにおける横長文化とはいったいどんなモノなのだろうか?
メモ:
光タッチクルーザー+タッチパネル、みなさんも一度触れてみてください、しかし、携帯もかしこくなりましたね、-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件