サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: fatacyさん
2009年01月08日 20時12分16秒
icon
ラインアップは、NTTドコモの高速データ通信サービス「FOMA HIGH SPEED」に対応するWANモジュールを搭載した「VGN-P80H」
ソニー、超軽量634グラムの「ポケットスタイルPC」発表 8型の高精細液晶
http://it.nikkei.co.jp/pc/news/index.aspx?n=MMITdc000008012009&landing=Next
ソニーは8日、8型液晶を搭載するミニノートパソコン「VAIO type P」シリーズを1月16日から順次発売すると発表した。幅245ミリ、奥行き120ミリとコンパクトな横長サイズで、厚さ19.8ミリ、最軽量モデルで634グラムと大幅に薄型軽量化した。ソニーはジャケットの胸ポケットにも収まる「ポケットスタイルPC」としてシリーズ化する。
5万円前後で販売される低価格ミニノートパソコンは、液晶解像度が1024×600ドット前後、CPUはインテルの低消費電力CPU「Atom N270」、メモリーは1ギガバイト、「Windows XP(XP)」という構成が一般的になっている。VAIO type PはCPUがインテル「Atom Z520」、メモリーが2ギガバイト、OSは「Windows Vista(ビスタ)」のホームベーシックを採用した。
バッテリーはリチウムイオンポリマー電池を採用しており、VGN-P70Hでは634グラムという軽量ボディーながら約4.5時間の駆動時間を確保した。2モデルともWebカメラを搭載し、VGNP80HはGPS機能、VGN-P70Hはワンセグチューナーを備える。
モバイル環境で快適に利用できるようソフトウエア面でも工夫を凝らした。現在地を中心に近くにある施設情報をレーダーのように表示する「x-Radar」機能や、周辺地図の表示、経路探索などの機能を持つツールを搭載する。電源オフの状態からすばやく起動できるインスタントモードも用意した。
メモ:
このマシンをMIDと呼べるのでしょうか、タッチパネルはどうなっているのでしょうか、ところで、10万円近辺だと、ソフバンの931SHもキャッシュ購入価格はこれ位だったと思います、タッチパネル入力を挟んで、スマートフォンとMID、超軽量ノート(ポケットスタイルPC)と選択の幅が広がっていますね、-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件