サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: fatacyさん
2008年04月27日 15時28分02秒
icon
4月15日、液晶ディスプレイが7型(800×480ドット)から8.9型(1024×600ドット)へと大型化した後継モデル「Eee PC 900」を発表した
重さは1キロ以下のまま画面もSSDも大きくなった新「EeePC」、ASUSが発表http://www.atmarkit.co.jp/news/2008
重さは1キロ以下のまま
画面もSSDも大きくなった新「Eee PC」、ASUSが発表
http://www.atmarkit.co.jp/news/200804/16/eeepc.html
前モデルの「Eee PC 4G」と比較してSSDが4GBから12GB(Windows)/20GB(Linux)へと大容量になったほか、搭載メモリも512MBから1GBに増えた。重量は0.92キロから0.99キロへと微増。Webカメラは30万画素から130万画素に変わった。カタログスペックによれば搭載するCPUは「Intel Mobile CPU」と書かれているが詳細は不明。このほかのスペックはSD/MMCカードスロット、USB×3、VGA出力、LANポート、802.11b/gの無線LAN搭載など。
新たに「FingerGlide」を搭載。タッチパッド上での指による動きでズームやスクロールが可能になったという。
搭載OSはWindows XP HomeまたはLinux。Windows版にはオフィススィートのMicrosoft Worksが付属する。Linux版はメニューからアイコンをクリックするUIを踏襲。起動が速いのが特徴という。
メモ:
今、心が動いているイチオシのマシンです、タッチパネルか新型タッチパッドの勝負になってます、このマシンには感心します、おまけに安い、安い、安い、日本のメーカーがどんどん水をあけられています、東芝、ソニー、シャープ、NEC、富士通さんなんとかしてください、小気味いいマシン待ってます、-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: fatacyさん
2008年04月19日 09時48分15秒
icon
最近になって日本でも日本の携帯市場が「ガラパゴス諸島」状態と表現されるのを聞くようになりました。フランス人が日本を訪れてその携帯が使えないと言うのもえらい不評です。他の国なら世界中どこでもOKなのに。
フランスで携帯電話〜ワーホリ生活〜http://workingholiday-net.com/magazine/blog/article/200804
フランスで携帯電話 〜 ワーホリ 生活 〜
http://workingholiday-net.com/magazine/blog/article/200804152226.html
肝心の端末や情報通信サービスのほうですが、日本のものに比べると劣っているといって過言ではありません。そもそも、日本のようなかなり大型、折りたたみで多機能な電話は普及しておりません。デジカメは当然ですが、テレビを見る人はほとんどおらず、メールも一世代前のショートメッセージサービスがいまだに使われています。一方でビジネスユースではブラックベリーに代表される高機能なスマートフォンが普及しています。
しかしフランスで携帯を見ると世界標準を感じさせられるでしょう。日本製の端末をほとんど見ない。そう、日本以外の世界ではモトローラ、サムスン、ノキア、ソニーエリクソン、LGなどがほとんどです。
メモ:
「ガラパゴス携帯」、こう呼ぶとガラバゴスの人たちに顰蹙(ひんしゅく)を買うかもしれませんね、でも、いいネーミングだと思っています、4インチの有機ELの画面で、安くて高速のケータイネット、最後にサイフ要らずになればガラバゴス返上できるかも、無理かな、やっぱり、-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: fatacyさん
2008年04月15日 05時22分48秒
icon
ウィルコムによると、AtomとVistaの両方を採用したUMPCは世界初という(図2)。
Vista搭載のUMPC、ウィルコムが6月中旬発売――実質9万200円http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS
Vista搭載のUMPC、ウィルコムが6月中旬発売――実質9万200円
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080414/298999/?P=1&ST=keitai
ウィルコムは2008年4月14日、シャープ製のUltra-Mobile PC(UMPC)「D4(WS016SH)」を6月中旬に発売すると発表した(図1)。5型液晶ディスプレイで重さは470g。小型のきょう体ながら、Windows Vistaをプリインストールし、一般のパソコンと同じWindowsアプリケーションを動作可能としている。価格は、ウィルコムの端末価格割引サービス「W-VALUE」適用時の実質負担額で9万200円、W-VALUE非適用の通常価格で12万8600円(いずれも新規契約の場合)。
「WILLCOM D4」の詳細スペック
http://journal.mycom.co.jp/articles/2008/04/14/d4spec/
キーピッチは約12.2mm。スライドを閉じた状態、開いた状態、さらにディスプレイ部分を引き起こした状態の3種類のスタイルで使用できる
メモ:
今後のスマートフォンを暗示していますね、ハードディスク搭載とは驚いています、画面サイズ5インチのバッテリー駆動もですが、470グラムはすこしズッシリですかね、しかし、こうなってきたらマジでウィルス対応ソフト考えないとダメになってきましたね、-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: fatacyさん
2008年04月13日 13時32分14秒
icon
HTC Nippon(株)は、タブレット型のボディーにスライド式のキーボードを備えた「HTC Shift」を発表した。価格は16万4800円で、4月中旬に発売する。
ケータイとパソコンの融合!「HTCShift」に触った文●ヤシマノブユキhttp://ascii.jp/elem/000/000/123/123746
ケータイとパソコンの融合!「HTC Shift」に触った
文●ヤシマノブユキ
http://ascii.jp/elem/000/000/123/123746/
7インチのタッチパネル付き液晶ディスプレー(解像度800×480ドット)を装備しており、Windows Vista Businessをプレインストールする。
米マイクロソフト社の「Origami Experience 2.0」を採用した一種のUMPCだが、SIMロックフリーの通信機能や後述する「SnapVUE」(スナップビュー)という機能も搭載している。形容に苦慮するところだが、あえてひとことで言うなら「PDA機能付きのUMPC」といったところだろうか。
発表会場には発売前の実機が展示されていたので、早速写真によるレポートをお届けしよう。
メモ:
最近はHTC社を取り上げることが多くなりました、「ディスプレー部がスライドし、最大45度程度までチルトするギミック。チルトの角度は好きなところで止められる」、これを体験してみました、けっこう上手くできています、ポケットに入れるにはチョット大きめですかね、-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: fatacyさん
2008年04月06日 10時24分20秒
icon
「インターネットマシン」との異名を取る922SHは、基本的なケータイの機能をすべて揃えた上で、PCメールや添付ファイルの閲覧などに対応し、さらに国語/英和/和英の電子辞典まで備えている。
第18回ゴクラク、日本語入力──SoftBank「922SH」http://ascii.jp/elem/000/000/122/122657/まず少し
第18回 ゴクラク、日本語入力──SoftBank「922SH」
http://ascii.jp/elem/000/000/122/122657/
まず少し横に幅が広いキーはありがたい。指が太くても爪が長くても、キチンと素早く確実にキータイプをこなせる。キーボードに慣れてくれば、すべての文字列を打ち込んで変換というスタイルで、自分の意図した通りの言葉遣いで文章を作成できる。
まだローマ字入力のキーボードに慣れていなかったり、ちょっと操作が面倒な場合は、ひらがな1文字を入力してカーソルから予測結果を選べばいい。搭載されている日本語入力システム「ケータイShoin6」は、AI予測変換が強化されており、文法や言い回しの変換も可能になった。
例えば「水が」のあとに「ひ」を入力すると「冷える」という候補が最初に来るが、続けて「水を」のあとに「ひ」を入力すると「冷やす」が最初の候補になる。細かい点ではあるが、文字入力が減らせるだけでなく、予測変換候補から選ぶ手間まで減らしてくれる。
だめ押しのように、十字キーの位置までベストポジションだ。922SHの十字キーやソフトキーはキーボードの右上のエリアにまとめられており、右手で端末をしっかりグリップすると、自然と親指の下に十字キーがくるようになっている。フルキーボードを備えた端末の中には、予測変換の候補を確定させるために指をあちこちに伸ばさなければいけないものもあるが、922SHなら入力から変換、確定までスムーズに操作できるのだ。
メモ:
仰るとおり予測変換とかな入力の組み合わせは、日本語入力に新しい地平を切り開くかもしれませんね、興味津々です、パームトップよりはるかに小さくて入力効率が倍となったら、環境性能は高いことになりますね、使ってみたいです、
一月に終章を迎えたのに、おかげさまで連日3桁アクセス頂いています、
http://www.c-player.com/ac62953/message-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-