サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: yasudashoukaiさん
2009/05/05 09:28:44
icon
生存権
自然の中で不自然な行動を取っているのは唯一人間だけ
一番のエコは人口の減少中の今現在の日本国かも知れない
縄文時代から築いて来た食文化を子供へ教育する事
便利で早くから手間暇掛ける事は楽しいと言える教育
エネルギィー資源の節約より一番に考える事は
必要以上に物を作らずに使いきる生活の実践や
食べ物に関してもエコ(節約)出来得る限りの
余計な資源を使わないで生産をを行うのが最優先課題。
今赤字国債の発行でまた借金を未来に先送り、
民意を全く無視する大人達が自分の事しか考えずに
でも現在の最優先での価値を決定する唯一にして正当な方法は
其の感情を他人に喚起させる能力に限定すれば良いと思う
断言すれば「推理(察する)」能力に恵まれた人間なら
純粋に論理的資質の持ち主なら努力、信念を隠して
カリスマやインスピレーション、二世議員に頼る事無く
意志を伝える事が出来るならお金と社会的地位の政治家から
衣食住に拘らないで理想の仕事や研究の出来る
「良い国」が建国出来ると思う
「社会に子供以上に大切な物が有りますか」
オードリーヘップバーンの言葉は今一番自分の琴線に触れる。
「今の世の中は頭のいい奴が廻す子供だましのモンキービジネス
よってたかって分け前をあさるまともな奴は一人も居ない」
障害を負った時や老後の不安を解消すれば
医療、住居、等の生存権を充実する事で
国が最低限度の賃金保証をして
働いた分は個人の自由に使えるお金を会社から
稼ぐ事が出来る様なシステムでも良いと思う。
必要な物は絶対に挫けない倫理観を築く教育。