サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: yasudashoukaiさん
2008年06月22日 21時31分15秒
icon
食料自給率及び就労支援
休耕田や老齢化等に寄る耕作放棄地を政府が農協を通して日本中から借受け、
年齢、前職、経験に関係無く農業を始めたい人に農業研修を受けさせながら、
援農と言う型で地域に入り賃料を労働で返して技術を教わり、
農機具や一年分の生活費を少ない担保で国が補助金で投資、
何のストレスも無く普通の転職の様に就農出来るシステムを作る、
株取引等よりも確実なリスクの少ない投資対象に成り得る上、
食品自給率、就労率、の向上、ホームレスの自立支援,
犯罪者の自立支援の再就職先等にも使え適度な労働力の不足は
不当な就労等に依る所のワーキングプアの抑制にも繋がる政策だと思う。
又年齢に寄る上限は無い方が望ましい、現在40歳を過ぎると極端に求人が無い、
コメント: 全0件