サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: jun_zoさん
2008年03月29日 21時06分09秒
-
from: jun_zoさん
2008年03月29日 20時42分23秒
-
from: jun_zoさん
2008年03月28日 21時59分51秒
-
from: jun_zoさん
2008年03月26日 21時55分15秒
icon
メディウムを準備・・。
そろそろ、素描からタブローへ・・。
「波の記憶」というテーマですが、自分なりには「空間」を意識したいと考えています。「絵画空間」などと言います。結局、心の中の心理的な空間に結び付いて行くのだと思いますが、その手前の話として、ルネンサス期の建築家ブルネレスキが明らかにした遠近法が一つの空間表現手段。ヤン・ファン・エイクの光のスペキエースというのでしょうか、空気遠近法もある。そうした視覚効果としての遠近法を組み合わせて空間を組み立てていくことも一つ。
しかし、いろいろな人の話を聞くと、空間というものをもっと抽象的に感覚的にとらえている例が多いように感じます。
そんなわけで、「空間」を表現しようとすると、実に様々な疑問が浮びます。
静寂があって初めて音が生まれるように、何もない空間があって光や形が生まれると言えなくもない。
一昔前、絶対静止系が考えられていたニュートン力学の時代、空間は目に見えないエーテルに満たされているという説が有力。光はエーテルを伝播すると・・。であれば、光の伝播方向の違いによって干渉が起こるはずというので、マイケルソン・モーレーの実験が行われたわけですけれども、干渉は起こらず・・。「エーテルなんてものは、ないんだ。絶対静止系なんてものもありそうにない」というわけで、光速不変の原理が明らかになり、特殊相対性理論の発見へと展開していく。
そもそも、エーテルを考えたのは、人間の直感というか、仮設。「おそらくそうに違いない」と・・。その仮設が実験によって覆され、また新しく仮設を立てていく・・。科学の分野では、直感のようなものが大切と言いますが、絵画でも同じことがいえるかもしれません。
皆さんはどのようにお考えになるでしょうか。
(写真は、テンペラ用のメディウム。攪拌前)-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: jun_zoさん
2008年03月22日 23時36分12秒
icon
斎藤篤之・油彩展(4月10日より)
新宿美術研究所長の斎藤敦之氏の油彩展が開かれます。
会期 2008年4月10日(木)〜4月19日(土)
会場 清澄画廊
東京都中央区銀座6-7-18 テイム銀座6階
電話 03-3571-4468
下は案内はがきより。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: jun_zoさん
2008年03月22日 23時33分02秒
-
from: jun_zoさん
2008年03月22日 23時19分43秒
-
from: jun_zoさん
2008年03月19日 21時20分33秒
icon
「Re:Re:10分ポーズ」
> このへんのモチベーションからはずれた結果というのが絵画のみならず美術の面白み、予期せぬ発見なのかもしれません。
>
ご講評、ありがとうございます。
まさに、予期せぬ出来事・・というか、たまたま。偶然。左は、やはり新宿美術研究所で描いた素描。5分ポーズでした。
icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: kanariさん
2008年03月18日 00時03分58秒
icon
「Re:10分ポーズ」
> 足まできっちり描きたかったのですけれど、見ているうちに終わってしまいました。
なんか、今までで一番いい感じかもしれませんね。きっと足がないから、未完成だからなのかもしれません。想像力をかき立てるというのでしょうか。垂直に地面に立っているほとんどの素描に慣れてしまっている眼に、このポーズ、しかも未完というのが効いているという事なのでしょうか。 でも足を描きたかったのに時間になってしまったという事はわざと描かなかったわけではない訳で、だからこそいいのかもしれません。
このへんのモチベーションからはずれた結果というのが絵画のみならず美術の面白み、予期せぬ発見なのかもしれません。icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: kanariさん
2008年03月18日 00時03分57秒
icon
「Re:10分ポーズ」
> 足まできっちり描きたかったのですけれど、見ているうちに終わってしまいました。
なんか、今までで一番いい感じかもしれませんね。きっと足がないから、未完成だからなのかもしれません。想像力をかき立てるというのでしょうか。垂直に地面に立っているほとんどの素描に慣れてしまっている眼に、このポーズ、しかも未完というのが効いているという事なのでしょうか。 でも足を描きたかったのに時間になってしまったという事はわざと描かなかったわけではない訳で、だからこそいいのかもしれません。
このへんのモチベーションからはずれた結果というのが絵画のみならず美術の面白み、予期せぬ発見なのかもしれません。icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-