新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

かわたれ美術研究会

かわたれ美術研究会>掲示板

公開 メンバー数:21人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

from: mogurin_goo2007さん

2007/08/14 03:09:43

icon

お久しぶりです・・・

疲れた〜〜・・・・・・・・ここのところ2週間ほど、応用行動分析のサマースクールに行って勉強したりクロッキー教室に行ったり、外で、人と会ったり・どうも、

疲れた〜〜・・・・・
・・・
ここのところ2週間ほど、
応用行動分析のサマースクールに行って勉強したり
クロッキー教室に行ったり、
外で、人と会ったり

どうも、疲労が蓄積してきた。
とくに人と会って、話しをするのは
ことのほか堪える。
ボクシングのボディブローのように、徐々にスタミナを
奪ってしまうのだ。

ボクの場合、人に好かれよう、嫌われたくない。
と無意識に構えてしまうので、
それが、後で、肉体および精神の疲労として、どっとやってくる。
やはり、一人暮らしが長かったせいもあって、家族と一緒にいても疲れる。
そういった意味で実家にいた期間は、
仕事の上でプラスに働いたが、
肉体および精神面では、後退したように思える。

いつもニコニコ、愛想のいいmogurinさんを演じているのだ。
本当のボクはそうではない。

どよよよ〜〜〜ん、と暗い。
アップしたイラストのような人間なのだ。

でも不思議なものだ、暗いとき
救いようのないほどくらい中島みゆきの歌を聴いて明るくなるように、
落ち込んでいるとき、今回のような
超暗ぁ〜〜〜い、イラストを描くと
少し、救われる感じがする。
絵にはやはり、癒し効果があるのだろうか。
・・・・・・
・・・


  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 5
  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: jun_zoさん

2007/08/19 18:46:13

icon

「Re:Re:Re:お久しぶりです・・・」
> そんなこんなで、今東京にいて、テキストを何冊か、読んでいますが。
> 一冊が400ページ、しかも細かい字で二段組みという、大部の本ばかりです。
>
> もう疲れてしまいます。
>
> そんなに、勉強好きではありません。

  最後まで、読破されますように〜〜。
  人間研究の深さが作品に表れるに違いないと思います。

  8月4日の土曜日に、弘前市にあるNPO法人を訪ねました。
  引きこもりの若者に社会参加のきっかけづくりをしていて、
  社会保険労務士の女性が代表を務め、
  南八甲田の開拓農家と協力して今年4月から始めた事業。
  手作りの木製プランターに野菜の苗を植えて販売、
  宅配、プランターの回収などを行います。
  一連の作業を通じて社会経験をしてもらおうというもの。
  20代の若者数名が参加していました。

  自閉症の話とは異なりますが、
  社会へ巣立ちできずにいる若者は珍しい存在ではない。
  親が資産家で働かなくても食べていけるとか、
  親が元気で面倒を見てくれるうちは良いのでしょうが・・。
  
  代表の話では、集団で外遊びをした経験がなく
  もっぱらゲームで育ってきた世代といった
  社会的要因もあるが、
  家庭そのものの抱える問題が大きいとのコメント。
  親が子離れできないでいるケースもあるとの話でした。

  この世界は難しいですね。
  例えば、アダルトチュルドレンの場合、
  結局、子供というより家庭の問題。
  親の依存症や人格障害が要因となると、
  単に青少年をケアすれば良いという話では
  問題解決になりそうにないし・・。

  中学生の娘のいる親の立場としては、
  いろいろ考えさせられます。

  ・・おっと、絵の話からそれましたが、
    人間や社会、自然に対する関心の持ち方が作品に表れる
    面も否定できないと思います。
 
   

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト