新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

かわたれ美術研究会

かわたれ美術研究会>掲示板

公開 メンバー数:21人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: kanariさん

    2008/05/15 10:45:22

    icon

    感想ノート-1

    かわたれ会事務局のカナリです。

    共に発表の場を持ち、切磋琢磨していく機会を与えて下さった会長はじめ会員の皆様に、まずは心より感謝の気持ちをお伝えします。

    今日から少しずつ出品作の感想など気付いた事を書き込んでいきたいと思います。

    グループ展をやっていく意味、それぞれの絵画に対する思い、人の作品をよく見ると言う事、作品の狙い、それがどう伝わったか伝わらなかったか、ある程度突っ込んだ意見交換の場として当掲示板が機能してくれる事を願いつつ。

    まず、掲示版オーナーのjun-zo氏の作品から。

    「食卓の静物」
     カチッとした下地に薄塗りの最小限の絵の具とハッチングによる描き込みは同会員のH.S氏との共通点を見いだせる。(H.S作品は後日アップします。) 抑制の効いたグレーのトーンの中でほおずきの赤がここちよい。それに比べてカボチャがいまひとつ重く感じられない。 全体としておちついたまとまりのある小品である。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全1件

from: jun_zoさん

2008/05/15 23:30:56

icon

「Re:感想ノート-1」

>それに比べてカボチャがいまひとつ重く感じられない。

 ですね〜。実は、そこに苦労して解決していません。
 同じ構図で3枚描いた3枚目がこの小品です。ふ〜・・。
 納得がいかなくて、ほったらかしにしていたのですが、
 画廊主のI氏が「描いたのだったら出したら?」とのこと・・。
 その後、かぼちゃの研究も・・。下はその経過です。
 また、おもちゃかぼちゃが出回る時期が来たら
 メゲずに続けるか〜・・。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト