新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

かわたれ美術研究会

かわたれ美術研究会>掲示板

公開 メンバー数:21人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

from: kanariさん

2010年11月04日 17時07分51秒

icon

写実専門美術館

千葉市に日本初の写実専門美術館が昨日、オープンしました。森本草介野田弘志といったコレクションを中心に若手まで我が国写実絵画の最高レベルの作品がたっぷり

千葉市に 日本初の写実専門美術館が昨日、オープンしました。

森本草介 野田弘志といったコレクションを中心に若手まで 我が国写実絵画の最高レベルの作品が たっぷりと鑑賞できるようです。

是非、行ってみたい!

http://www.hoki-museum.jp/gallery/index.html

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1
  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

jun_zo

from: jun_zoさん

2010年11月08日 01時01分15秒

icon

「Re:写実専門美術館」
写実専門美術館は、朝日新聞で記事になっていたし、広告もデカデカと出ていましたね。


「アニメ様式」なんて言葉が使われる昨今、「写実専門」というのは、頑固な感じで面白いですね。
「色彩表現美術館」もあってよいのかもしれません。


だいぶ古い話になりますが、昔、シェル美術大賞展の課題が「写実絵画の再認識」だったことがありましたよね。・・記憶違いかもしれませんが。たしか、そのあと「色彩表現の追求」とテーマが変わったような・・。

ここでまた、「写実とは・・」などと言い出すとアタマが痛くなりそう。

でも、少し考えてみると、布や金属、人間の肌など様々な質感を描き分けるのも一つ。光の反射、吸収などをリアルに。モルフォ蝶や玉虫の光沢などの構造色は、描き応えがありそうですね。訓練、経験が必要です。

技術を必要とする分、「腕の見せ所」というわけで、思いっきりつんのめって深入りしてみるのも楽しいかもしれませんね(いや、苦しいかも・・)。

質感表現、空間表現と言葉で言うのは簡単ですけれど、平面でそれを実感してもらうのは大変。

最近は3Dテレビも普及しはじめて、人々の目もリアルな映像にますます慣れていく。

そうしたなか、画家の心が伝わる写実、あるいは見る人の心が動かされる写実。やはり、言葉では言い切れない心の主題は大切にしていいかなと思います。

シュールレアリズムも考えていいし、一度、シュールを通過したジャコメッティの言うレアリティも考えていい。

心の中を写実的に・・という言い方もできる。
「みかんの味を写実的に描く」ということは可能か。
・・いろいろ考えられると思います。


  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト