サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: fatacyさん
2007年03月22日 17時38分04秒
icon
ホットジュピターのような過酷な灼熱環境では岩石すら蒸発しうる
アストロ気象学
http://www.sorae.jp/0244/1762.html
惑星の科学が太陽系の外まで飛び出して久しい。だが太陽以外の星をまわる惑星が多数存在することはわかってきたものの、その惑星の姿の観測はいまなおチャレンジングな試みだ。なぜなら、これらの天体は遠方にあり、しかも主星に比べて惑星の放つ光は弱い。そのため惑星の光だけをとりだして観測することは至難の業である。
だが、これを克服する試みの一つが最近成功した。その原理は主星と惑星の食を利用する。食から外れている時に、主星と惑星両方からの光の合計を観測しておき、次に惑星が主星の背後に隠れた状態のときに、主星のみからの光を観測する。これらの差を取ることで、惑星の光を抽出する。原理は簡単だが精度の高い測光が必要である。NASAの打ち上げたスピッツァー赤外天文衛星を使うことで、この観測が可能になった。
月・惑星内部の電気伝導度
http://www.eri.u-tokyo.ac.jp/shimizu/sgps/shimizu.html
駄文:
ヒッグス粒子が発見されると、その性質から、ブラックホールの実態が相当見えると思ってます、中性子星を形成する物質が、重力収縮で大きく陥没し、事象の地平が通常は物質の内側にあるものが、宇宙空間にはみ出てしまった、こんな感じでしょうか、
究極の物質の密度がどんなものなのかも、近い将来推測できると思ってます、そして、もしかして、それを破壊したり、エネルギー源として・・・
ところで、本スレのテーマ、とって付けたように、木星って熱いんですね、核融合の一歩手前状態でしょうか、もし、核融合していたら、地球はどっちの磁力線に付けばよいかわからないので、危なかったかも、桑原、桑原、-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件