新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

みっしょんの戯言

みっしょんの戯言>掲示板

公開 メンバー数:18人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: 謎のみっしょんすくーるさん

    2007年05月13日 22時00分21秒

    icon

    5月13日日曜日

    今日の仕事も,ようやく終わって家に着いたところだ。
    今晩はゆっくり寝よう。

    さて,今日は汽車で1時間半ほど行ったところでの仕事であった。
    行きは,仕事の準備があったので,汽車の中で仕事の予習をしていた。しかし,帰りは暇だったので,立ち寄った本屋で買った石塚真一氏の「岳」というマンガを読んでいた。
    汽車の中ではあったが,泣いちゃった。。。
    ちと,昔を思い出しちゃった。。。
    マンガ自体は,山のレスキューボランティアが主人公で,レスキューされる側の人間模様と,主人公やその周辺の人間模様が描かれているのであるが,一応,クライマーである(あった?)私としては,非常に共感できるところが多く,本当に泣けるマンガであった。

    実は,私も山で友人(男)を亡くしている。
    バイク仲間で,私が誘った雪山スキーで,一寸した事故に遭い,残念ながら亡くなってしまったのだった。
    あの時,私は,骨折したと思われる友人を置いて,単独で下山したのだ。下山してすぐに警察に駆け込み,捜索をお願いしたのだが,見つかったときには,友人は帰らぬ人であった。

    私は,何度か雪山に登っていた。
    しかし友人は,ゲレンデスキーは達者であったが,雪山スキーは初めてで,雪山の怖さを実感していなかったようだ。
    もちろんのこと,友人の両親からは責められ,何年も辛い状態が続いたのだった。毎年のように墓参りには行くが,両親と出合ってしまったときには,お供え物をすべて投げ捨てられる状態で,本当に辛いモノだ。未だに友人の両親とは和解していない。

    そんな出来事があった後,私はバイクは乗らなくなったし,雪山にも登らなくなった。登るのは,単独行の夏山だけだ。
    その過去を想い出しながら,読んでいたため,汽車の中という人前ではあったが,ぼろぼろ泣きながら読んでいた。。。

    私は,昔を想い出すことはあまり好きではない。
    なぜなら,その人にどんな過去があっても,これからが重要なわけで,そんなモノは関係ないと考えているからである。
    特に,周囲の人間の過去は気にしては絶対にダメだ。どんな過去があっても,それを抱き込んで,すべてを許さなければならないのだ。
    そう,人間は,過去な気にしてはいけないのである。生きていく上では,これからが大切なだけである。
    しかし,今日は。。。
    今晩も友人の好きだったバーボンを呑みながら,布団の中で泣こう。今晩だけは許してくれるよな。。。友よ!

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件