新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

みっしょんの戯言

みっしょんの戯言>掲示板

公開 メンバー数:18人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: 謎のみっしょんすくーるさん

    2008年03月19日 21時20分39秒

    icon

    3月19日水曜日

    今日も忙しかったな。。。
    なんか,仕事が多い。
    ま,仕方がないですね。

    で,今日で,このブログが1周年を迎えました。
    ここまで,続けられたのも,メンバーの
    セレニティさん,仮面議長さん,仮面薔薇さん,飛行船さん,はなさん,もどきさん,山葵さんが支えてくださったおかげです。
    本当に感謝しております。


    さて,1周年記念の企画として,謎のみっしょんすくーるを少しだけ紹介しておりますが,私の仕事について少しだけ紹介します。

    現在は,大学の教員をしております。専門は,建築学です。
    もっと細かくいうと,建築材料学・雪氷学ということになります。

    で,大学教員になる前には,建築現場の監督,建築構造設計事務所,建築意匠設計事務所,雑誌記者,作詞家,などを経験してきました。
    一番大変だったのが,雑誌記者&作詞家の時だったでしょうか。
    やはり,売れないとダメなのですが,
    売るための作品と,自分の創りたい作品は違うんですよね。
    それだけ,自分の創作がダメダメだったということだけなのですが。。。
    この時が一番苦労したかも知れません。
    だって,固定給というものがなかったのですから。。。

    まあ,様々な仕事をしてきただけに,大学の教員という仕事に就いてしまうと,他の仕事に戻ろうという気になれないですね。
    それだけ,大学の教員という仕事が楽しいのかも知れません。それこそ,雑誌記者とは比べものにはならないですね。
    8月末には今の大学を辞めますが,別の大学で,大学教員は続けます。
    ま,とにかく,大学の教員は続けていきますね。
    だって,学生と一緒になって,何かを仕上げていく。。。という行為が好きなんですよ。
    それに,学生って,今後の世界を背負っていく,卵なのですから。。。
    そんな卵を暖める仕事は,やりがいがあるように思います。
    さすがに辞められませんね。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件