新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

みっしょんの戯言

みっしょんの戯言>掲示板

公開 メンバー数:18人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: 謎のみっしょんすくーるさん

    2014年05月18日 18時46分28秒

    icon

    5月14日水曜日

    この日は,授業に会議に,休む暇もありませんでした。
    そんな中で,学生の就職指導の対応もしました。
    履歴書の書き方とか,面接の対応とかね。。。
    まあ,企業研究の方法がわからないのか,応募するところの社長さんの名前を知らなかったり,本社の住所や資本金の額を知らなかったり。。。
    まあ,応募の書類出す前に,いろいろ指導できたので,それはそれで,よかったのかな?

    とにかく,元気よく,しっかりとして就職活動をして欲しいな。。。

    で,この日の卒論は,ドラマ製作についての指導でした。
    まあ,宝塚の創り方がメインなんですけどね。。。
    なぜ,ひとは心が動かされるのか,そんなことを考えつつ,ドラマを創っていく。。。
    当たり前のことなのですが,その当たり前のことが,今のテレビドラマでは弱くなっているのかも。。。
    宝塚の創り方は恋愛が中心ですよね。
    様々な恋愛で,そして様々な人生模様を重ねた劇の創り方,これも重要な要素なのでしょう。

    演技が上手い下手ではなく,伝わってくるものがあるのか,そして,心の中にある傷にささやいてくるのか。。。
    そこを感じながら観劇したいですからね。。。

    そういう意味では,宝塚歌劇団花組の明日海りおと蘭乃はなとのペアは,なにかやってくれそうな感じがしています。その何かは,まだわからないですが,2人が伝えたい何かを,早く感じられるようにしたいですね。

    そんな話で盛り上がった卒論指導でした。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件