サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 謎のみっしょんすくーるさん
2007年06月30日 22時40分01秒
icon
追記:aikoさん情報です
公式HPでも記載されている情報です。詳細は公式HP(http://aiko.can-d.com/)を!・ニンテンドーDSソフト「FINALFANTAS
公式HPでも記載されている情報です。
詳細は公式HP(http://aiko.can-d.com/)を!
・ ニンテンドーDSソフト
「FINAL FANTASY CRYSTAL CHRONICLES Ring of Fates」の
イメージソングに決定!
打ち込み音楽に挑戦しているようです。
以前,打ち込み音楽は嫌いといっていたような気がしますが。。。
これは,CDになるのかな?
ならないような気もします。
ということは,聴くには,
DS本体ととソフトとを買わなきゃダメなのかな?
・日本テレビ系ドラマ「ホタルノヒカリ」の主題歌に決定!
これは,CDとして販売されるでしょう。
私はTVを観ないので,ドラマは観ないですが。。。
もし,CD化されなかったら,聴けないのか???
・21st Maxi Single「シアワセ」のC/W「リップ」が
「NTTドコモ関西」TVCMソングに決定!!
関西では,盛んに流れているようです。
私の住んでいる岡山では,流れていないんだよな〜
ま,TVはほとんど観ないので,関係ないですが。。。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: 謎のみっしょんすくーるさん
2007年06月30日 20時42分59秒
icon
6月30日土曜日
今日は,出張中のホテルから。。。しばらくホテル生活です。仕事を終えてからホテルにチェックインしたのだが,おめかしした方々の多いこと。。。なぜに?あっ,
今日は,出張中のホテルから。。。
しばらくホテル生活です。
仕事を終えてからホテルにチェックインしたのだが,
おめかしした方々の多いこと。。。
なぜに?
あっ,そうか,6月の最終日なので,ジューンブライドの駆け込みですか!
式場のところには,朝から晩まで,数多くのスケジュールの書き込みがあった。そうですか,結婚式ですか。。。
私は,結婚しているが,式を挙げなかったタイプである。
まあ,
・お金がなかったため。
・2人とも仕事を続けることを決意したために,スケジュールが合わなかったため。
・私がクリスチャンなのに対して,女房の両親が仏式を希望したため。
・私の親がいないため,親戚者数のバランスがとれないため。
・女房の角(つの)が異常に多く,既存の角隠しでは隠れなかったため。
といった理由からでしょうか?
今となっては,今更という感じもしますし,どうでも良いです。
で,結婚式にちなんで,結婚行進曲の話です。
結婚行進曲には,
「たーんたたたーん たーんたーたたーん ・・・」という
ワグナーの結婚行進曲と
「たたたたーーん たたたたーーん たたたたーんたたたたーん・・・」という
メンデルスゾーンの結婚行進曲があります。
まず,ワグナーの方ですが,
これは,歌劇「ローエングリン」の中の前奏曲「婚礼の合唱」です。で,この歌劇ですが,実は,旦那の騎士ローエングリンが,自分の素性をたずねてはいけないと約束して,愛するエルザと結婚するのですが,妻エルザは,約束を破ったために旦那がどこかへ行ってしまい,妻は悲しみのあまり死んでしまう。という悲運のストーリーなのです。
で,メンデルスゾーンの方ですが,
これは,戯曲「真夏の夜の夢」のために作られた曲で,媚薬に惑わされた男女が喧嘩したり嫉妬したりする話しなのです。ようは,結婚が真夏の夜の「夢」で終わってしまうんですよね。
こうなると,皆さんなら,どちらの結婚行進曲を選びますか?
結婚は,悲運で終わるか夢で終わるか。。。
選べないですよね。。。
ちなみに,私は,結婚してから(婚姻届を出してから),
女房と一緒に生活したことはありません。
これって結婚というのかな? と思われるかも知れませんが,
お互いに,自分の仕事を優先したから仕方がないのです。
我々は,我々のスタイルで,世間から非常識といわれつつも,ロートル(老頭児的)な常識に刃向かっています。
と,私は思っていますが。。。
女房はどうなんでしょうか?
やはり常識は常識,非常識は非常識なのかな???-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: 謎のみっしょんすくーるさん
2007年06月29日 23時33分10秒
icon
6月29日金曜日
ごめんなさい。今日は,小説お休みします。また,明日から月曜日の夜まで出張なので,小説が書けるかどうか不明となります。本当にごめんなさい。*=*=*=*
ごめんなさい。
今日は,小説お休みします。
また,明日から月曜日の夜まで出張なので,
小説が書けるかどうか不明となります。
本当にごめんなさい。
*=*=*=*=*
梅雨の男
神戸忠雄
時折 小雨が肩に降りかかる
どうせなら 土砂降りになり
雨の滴る男になれればいいのだが
半泣きの 情けない男のまま
もう何日も
空から太陽は顔を出してくれなかった
雨も半端な梅雨に
何もできずに
ただただ その日を過ごすだけ
今日もまた 空は曇り
晴れ間は見えないままだった
いつまでも
中途半端な雨の雫が落ちるだけ
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: 謎のみっしょんすくーるさん
2007年06月28日 20時22分16秒
icon
6月28日木曜日
3度目はLonggood-bye神戸忠雄第3章2度目のgood-bye(六)孔の中では,昨日と同じ作業だ。私は,重機によって削られた土砂をトロッコに積
3度目はLong good-bye
神戸忠雄
第3章 2度目のgood-bye
(六)
孔の中では,昨日と同じ作業だ。私は,重機によって削られた土砂をトロッコに積み込む。ただそれだけのことを繰り返した。誰でもできる単純作業だ。単純作業ではあったが,徐々に,スコップの持ち方や,土砂を持ち上げてからトロッコに積み下ろすときの手首の返し方によって,多少疲れ度合いが変わることに気づいてきた。疲れないようにするためには,どこで力を入れたらよいのか,腰に負担が来ないようにするためには,どのような姿勢を保てばいいのか,そんなことが分かってくると,仕事に対して自信がついてきた。もそして,今日,飛び入りしてきた新たな労働者に対して,まだまだ知らないな,と思えるようになってきた。ちろんのこと,昨日からの新参入者には変わりないため,この仕事を長年している方々からみてみれば,まだまだヒヨッコなのだろうが。
今日は,浮かれない方法が分かってきたということもあったのかも知れないが,昨日よりかは,時間が早く進むように感じ,完全に疲れてしまう前に休息の時間が来た。今日は,本当に体が楽に感じられ,仕事の8時間が終わるのがあっという間であった。
仕事が終わった我々は,トロッコに乗り込み孔の外へと向かっていった。
仕事を終えてから,昨日と同じようにシャワーを浴び,食事を済ませた。私は,後は寝るだけだな,そんなことを思いながら食堂でコーヒーを飲みながら一服していた。その時に,テーブルの向かいの席に座った方が,突然話しかけてきた。「呑みに行かないか?」と。私は少し驚いたが,相手の顔を観て「朝からですか?」と返答した。
「朝といっても,仕事が終わったのだろ? ここの労働者のための酒場があるんだよ」
そんなことを言ってきた。確かに,食堂にはアルコール類は一切置いていなかった。まあ,食堂にアルコール類を置いていると,食堂が荒れ放題荒れてしまう可能性があるため,仕方がないと思っていたが,やはり抜け道があったのか。そうであろう,荒ぶる労働者達の集まりである,アルコールのない生活など考えられるはずがない。
私は,私の向かいに座った方が,徐に立ち上がり「来るなら来い」と立ち去ろうとしたとき,私も席を立った。そして,世間では朝かも知れないが,私にとっては仕事が終わった寝る前の時間なのである。アルコールを呑んでもいいじゃないか。そんな自問をしながら後に付いていった。
*=*=*=*=*
今日は,初めて大学院の講義を実施した。今年度から,大学院の講義を担当することになったのであるが,自分の専門については後期からなのだが,オムニバスの講義の順番が回ってきたため,実施した。
さすが,大学院の学生であった。人数が少ないと言うこともあるかもしれないが,講義の途中で質問もでるし,聴く眼差しが違った。
嫌々講義を受けているという雰囲気がなかったため,非常にやりやすい講義であった。あんな講義だったら,何回やってもいいな。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: 謎のみっしょんすくーるさん
2007年06月27日 21時52分12秒
icon
6月27日水曜日
あ〜〜〜今日も小説はお休みします。今日はね,研究室に学生が来て,いきなり泣き出したんだよね。。。こういう時って,泣くだけ泣かして,学生が語り始めるまで
あ〜〜〜
今日も小説はお休みします。
今日はね,研究室に学生が来て,
いきなり泣き出したんだよね。。。
こういう時って,泣くだけ泣かして,
学生が語り始めるまで,ゆっくり待つしかないんだよね。
なので,学生を研究室のゼミテーブルの椅子に座らせて,
私が前に座ってあげて,何も聴かず,何も語らずに,
時間をかけて,ゆ〜〜〜っくりさせてあげました。
学生が語り始めたのは,座ってから1時間くらい経ってからからだったかな?
私も仕事が立て込んでいて,イライラしていたし,仕事に行き詰まっていたし,ちょうど良かったな。
まあ,ゆっくりと会話して,学生が言いたいことを,すべて言い切ってもらって。。。
こういう時って,泣くだけ泣いて,語るだけ語ればいいんだよね。
なんとか,学生も気分的に楽になれたんじゃないかな?
泣き顔が治まっていたからね。
まあ,まだ涙を含んだ笑顔だったけど。。。
でも,気分は楽になったはず。
私も気分転換の時間になったかな?
やっぱり,学生に感謝しないとね。
*=*=*=*=*
泣きたいときには
神戸 忠雄
そう
泣きたいときには泣けばいい
そして
言いたいことを言い切ればいい
すると ほら
楽になれたでしょ
泣きたいときに泣ける人が
きっと強くなれるから
我慢しないで泣いたらいいのさ
涙を含んだ瞳は
輝くはずだから。。。
泣きたいときには泣こうよ
ね!-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: 謎のみっしょんすくーるさん
2007年06月26日 23時45分00秒
icon
6月26日火曜日
今日も小説はお休みします。ごめんなさい。というのも,今日は,日記を書き始めてから,ちょうど100日目なんです。なので,普通の日記ということで。。。10
今日も小説はお休みします。ごめんなさい。
というのも,今日は,日記を書き始めてから,ちょうど100日目なんです。
なので,普通の日記ということで。。。
100日という記念の日に
皆さんは,今まで人間が何日生きられるかって,考えたことがありますか?
1年が365日として計算すると,日本人の平均寿命だと,約30,000日になります。嘘だと思うなら,計算してみてください。
人生30,000日を考慮して,各10,000日ごとに3分割すると,10,000日で27歳,20,000日で54歳となります。
そう考えると,どうでしょう。0〜10,000日は,おおよそ勉学に励む期間といえるのではないでしょうか?
大卒で22歳ですが,資格試験などで,27歳くらいまでは勉強しなければなりません。また,入社してから数年間は,仕事を覚える期間で勉強せざるを得ないでしょう。なお,大学院に進み,修士課程(2年),博士課程(3年)までストレートで進むと,27歳になります。
その後の10,001〜20,000日は,勉強したことを生かして,社会に貢献する期間といえるのではないでしょうか?
学校で覚えたことだけでなく,社会に出てから覚えたことを利用して,お金を稼ぎながら社会に貢献する。。。
それができる年齢が27〜54歳ということになります。現実的にも,55歳を超えると,バリバリ仕事をする。。。というよりも,管理する側になるでしょう。
20,001〜30,000日は,余暇を楽しむ遊びの期間となります。まあ,そう考えても,誰も文句は言わないでしょう。老夫婦が旅に出るというのもなかなか良いものです。
こんな3期間に分けて考えてみましたが,どうでしょうか?
私の場合は???
1万数千日程度経過しているのであるが,
0〜10,000日に,遊びの日をすでに先取りしてしまったため,未だに勉学せざるを得ません。情けないですが仕方がないですね。まあ,私の場合は,人生設計などしたことはなく,その場凌ぎで生きていますが。。。
皆さんも,こんな考えを持って,過ごしてみてはどうですか?
人生30,000日。3分割して,勉強→社会貢献→遊び。そんな人生を送ってみませんか?
ちなみに,この考え方は,もうお亡くなりになってしまいましたが,私の恩師の先生が口癖にしていた考え方です。
理解はしていますが,実践できていない教え子です。
やはり恩師の先生にとっては,私は不良債権ですね。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: 謎のみっしょんすくーるさん
2007年06月25日 21時09分15秒
icon
6月25日月曜日
今日も小説はお休みします。再開したのに,休みばかりでごめんなさい。って,誰も読んでくれていないか。。。今日は,大学のゼミについての紹介です。といっても
今日も小説はお休みします。
再開したのに,休みばかりでごめんなさい。
って,誰も読んでくれていないか。。。
今日は,大学のゼミについての紹介です。
といっても,普段の私の研究室を紹介するのではなく,ゼミに対する考え方っというのかな? そんなものを述べてみます。
理系の大学を卒業した方なら,ほぼ全員が経験するのが,卒業研究ですよね。まあ,文系や一部の理系では,卒業研究の単位を取らなくても卒業できる大学はありますが,まあ,理系の大学なら。。。
卒業研究は卒業必須の単位になっていることが多いでしょう。
その卒業研究を遂行していくために所属するのがゼミ(研究室)です。
ゼミは,通常,大学に所属する教員毎にテーマが決まっており,学生は卒業研究として取り組みたいテーマの教員を選んで,そのゼミに所属する。。。というのが一般的です。
この時,選ぶ側の学生としては,自分がやりたいこととしてのテーマを重視してゼミを選ぶか,教員が持っている就職の伝手を重視して選ぶか,あるいは教員の人間性で選ぶか,のどれかで選んでいくのであろう。ただし,通常は,各教員に定員が決まっており,人気の高い教員を選んだ場合には,他の教員に振り分けられる場合がある。したがって,本当は第二希望的な教員を第一希望として選んで,確実に自分が嫌な教員に振り分けられないような作戦を採る学生もいるだろう。なぜなら,卒業必須の単位であるから,嫌でもその教員と最終学年の1年間あるいは2年間を接していなければならないからだ。嫌な教員に振り分けられてしまうと,本当に辛い大学生活になってしまう。大学に行くこと自体が嫌になってしまうかも知れない。。。
ただ,これはあくまでも選ぶ側の考え方である。私も,学生時代はそう考えていた。
今,選ばれる側の大学教員になったが,この考え方は多少変わってきてしまった。基本的には,選ばれる側であるため,選ばれると非常に嬉しく思う。だが。。。
場合によっては,授業の態度とかから判断して,嫌いな学生だな〜 と私が思っていた学生が私のゼミを選んできたりするのである。
大学教員として,ゼミの学生は選べないし,すべての学生を公平に接しなければならないため,思いとは裏腹に,授業では嫌な学生でもそれなりに接しなければならないのである。そんな所から,授業では,学生に対して私が嫌だと思っていたとしても,嫌々ビームを醸し出せないのである。出したら,それこそ大学教員としての資質が疑われてしまう。。。
当たり前ではあるが,嫌な学生が配属されてきた場合でも,その学生を卒業させるために,全力を尽くさなければならないのである。
逆に,この学生は私の授業をしっかりと勉強してくれているため,きっとゼミを選んでくれるであろう。と思っていても,結果的に別のゼミを希望したりするのである。不思議な世界だ。
ようは,教員として来て欲しい学生に来てもらえなくて,来なくてもいいと思っている学生に選ばれてしまう。教員側としては,ゼミを選択する学生が,読めないのである。
ま,これは,私が学生の気持ちを理解できていないだけなので,大学の教員としては,まだまだ。。。なのであろう。
正直なところ,今まで,絶対に嫌だ! と思うような学生がゼミに来たことはない。本当に助かっている。今,配属されている学生も,嫌な学生は誰1人としていない。ただ,今後は。。。
難しいね。
ま,今日の所は,私のゼミを選んでくれている学生に感謝します。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: 謎のみっしょんすくーるさん
2007年06月24日 23時31分49秒
icon
6月24日日曜日
今日も小説はお休みします。今日,仕事から帰ってきたのが,22時くらい。それから,東京の男性の友人から電話があって,今まで話し込んでいた。男性と,これほ
今日も小説はお休みします。
今日,仕事から帰ってきたのが,22時くらい。
それから,東京の男性の友人から電話があって,今まで話し込んでいた。
男性と,これほど電話で話し込んだのは,初めてかも知れない。
その男性とは,このブログにもたびたび出てくる,私の女性の友人の元彼なのだが。。。
内容は,『東京で一緒に仕事をしないかと。。。』
その男性はミュージシャンなのだが,もう,私自身,音楽業界で働くことは無理だと思っているので,延々と断り続けた。
それに。。。である。
時期的な問題もある。
このお誘いが,3月であれば,そのまま東京へ行ったかも知れない。正直,3月には,今の仕事を辞めようと思っていたからだ。
しかし,状態は一変したのだ。。。
4月になったとき,私が担任を担当しているクラス(3年生)の学生が,2人も第一希望で私のプレゼミに入ってくれたのである。
これほど嬉しいことはなかった。
もし,私が担任を担当しているクラスの学生が,誰も私のプレゼミに入らなければ,ひょっとしたら,4月や5月の途中でも,大学を辞めていたであろう。それほど,今の仕事の状態に,自分自身で危機感を持っていたのである。
この学生を卒業させるまでは,辞められないな。。。
そんな気持ちになったのである。
なので,今の大学で仕事を続けているのは,この2人の学生がいるからである。
この学生は3年生であるから,ようは,あと2年間は,今の大学で勤めようと考えているのである。
ただしである。この2人のプレゼミ生が,4年生になるとき,私のゼミをやめて,別のゼミにはいるのであれば,やはり私は辞めることを選択するであろう。
このようなことがあるため,今,東京へ行くことはできない。
と,延々断ったのである。
音楽業界で仕事をすることは,非常に魅力がある。もし,チャレンジするのであれば,今がラストチャンスだと思う。したがって,誘ってくれたことについては,非常に感謝している。それに,場合によっては,私の女性の友人と,3名で音楽を創っていくことになるかも知れないのだ。非常に頼もしい。しかしである。。。
恋愛と同じですね。
「タイミング」
これが重要なのかも知れませんね。
やはり,学生に感謝する,これが今の私には重要なのだから。。。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: 謎のみっしょんすくーるさん
2007年06月23日 23時54分18秒
icon
6月23日土曜日
今日は小説をお休みします。もちろんのこと,今日も仕事でした。今帰ってきました。明日もだし,来週の土日も仕事。。。ホント,ゆっくり休める日がないですね。
今日は小説をお休みします。
もちろんのこと,今日も仕事でした。
今帰ってきました。
明日もだし,来週の土日も仕事。。。
ホント,ゆっくり休める日がないですね。
仕事がないよりはマシですが。。。
さて,今から明日の仕事の準備です。
何時に寝られるかな?
まあ,明日は2時間の汽車での移動で,
汽車の中で寝られるので問題ないですね。
とにかく全力を!
やるぞ!!!-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: 謎のみっしょんすくーるさん
2007年06月22日 17時07分59秒
icon
6月22日金曜日
3度目はLonggood-bye神戸忠雄第3章2度目のgood-bye(五)宿舎は,二段ベッドで,各自の場所は何となく決まっているような雰囲気があった
3度目はLong good-bye
神戸忠雄
第3章 2度目のgood-bye
(五)
宿舎は,二段ベッドで,各自の場所は何となく決まっているような雰囲気があった。私は,隅の方で空いている場所を探し,そこが確実に空いていることを,周りの人に確認して場所をキープした。しばらくは此処にいよう。そう決意した。その時,ふと時計を見ると,朝の9時であった。時計の横に,仕事の交代スケジュールが記載されていた。交代時間は,朝7時,昼15時,夜23時の3回。本当に均等な8時間割だ。私は,1日1回,23時から朝7時までの仕事をすること決め,今日は20時くらいまで寝ることにし,枕元に備え付けられていた目覚まし時計をセットした。疲れていたためか,すぐに眠りにつけた。
眠りがさめ,気がついたときには19時で,目覚ましが鳴る前に目が覚めた。目覚ましが鳴ってしまうと,周りに迷惑をかけてしまったかも知れなかった。目覚ましをセットしたときには気がつかなかったが,周りは疲れている労働者ばかりだ。ひょっとしたら怒鳴られ,殴られていたかも知れない。私は改めてホッと胸をなで下ろし,気を確かにして食事に向かった。食事は,バイキング形式ではあったが,先ほどとはメニューが変わっていた。さすが,長期間の宿泊労働者がいるのであろう,過酷な労働の代わりに,食欲だけは十分に満足させてくれるようだ。私も十二分に満足ができた。
食事が終わり,一服していると,次の時間の労働者達が集まり始めた。昨晩は,体を動かすだけで目一杯であったため,労働者の顔までは覚えていなかった。しかし,何となくであるが,昨晩に一緒に働いていたような顔ぶれだった。多分,これから数日間は,このメンバーが中心となり,あとバスで送られてくる飛び入りで,夜間労働隊として働くのであろう。今後のこともあったため,今日は,労働者達の顔を覚えることにした。
我々は,バスで到着した飛び入り労働者と一緒に,トロッコへ乗り込んだ。そして再び孔の中へと向かっていった。
*=*=*=*=*
あーあ
なんだかなー
私って必要ない人間なんだろうな〜
って思ってしまうことが多々あります。
この考えって,怖いよね。
まあ,目標があるから,変なことを思うことはないのですが。。。
ただ,やっぱり,他人に必要ないと思われることほど,自分の無意味さを感じてしまう思いはないかも知れません。
私自身,捨て子で望まれて生まれてきた人間でもないしね。
なんのために生きているかって
結局,自分自身のわがままなためじゃん
ま,しばらくは,自分だけの目標に向かって,わがままに生きてみるか!-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-