おしゃべりサークル 京都府>掲示板
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: たまごさん
2007/07/17 00:02:15
icon
救助頑張って下さい。
助けられるほうはもちろんの事、助ける側も体力が要ります。
早く救出されますようにと祈る事しか出来ません。
京都府は確か耐震補強工事の補助制度がありますよね?
でも申し込みが少ないように聞いています。
個人的に大工さんに頼んで耐震補強をしてもらっても、申請で免税があったはずです。
阪神淡路大震災の時の話では、国としては、倒壊した街の後片付けにかかる費用よりも今建ってる家の耐震補強費用を負担するほうがずっと安いと聞きました。
家の性能はドンドン進化していますのでココ数年に建った家はきっと耐震性能は言わなくても条件として付いていると思いますが。
実家で、大工さん曰く震度7にも耐えられるという床下補強をしてもらいました。実際、ココ何度かの地震は全く感じないようです。
いつも私のメールに『え、知らんで揺れてないで』と返事が来ます。徒歩15分しか離れていない我が家はガタガタと揺れたりしてるのに。
費用がかかるからしたくても出来ない方も多いはずですよね。
払うもの払ってるんだから、市民の安全のため、無料で補強しますよって言ってくれないものか?
雨の後で地盤が緩んでいるので今回の地震も被害が大きかったのかな?
いずれにしても台風や地震の被害にあわれた方には心からお見舞いを申し上げます。
一日も速く平穏な日が戻ってきますように。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件