おしゃべりサークル 広島県>掲示板
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 阿光Ⅱさん
2011/01/16 11:36:11
icon
外は雪が舞っています
今日は水道管が凍り洗濯が出来ないと奥さんがぼやいています。
我が家の洗濯水は井戸水を使っているので、水菅内が凍ってしまったようです。
ポンプ内には冬は白熱電球を点灯させているのですが、カバーをはぐると、切れたまま、ホームセンターに買いに行って交換、水が出るには時間がかかりそうです。
家の2階から蛇円山が見えますが、真っ白です。
太陽が出るとすぐ消えてしまいますが、温度が低い為か、雪がずーと降っているためか、消えませんね。
散歩をしていますと、黄色の花が咲いていました。
蝋梅でしょうか。
木々は確実に春を感じているようですね。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: 阿光Ⅱさん
2011/01/11 10:38:12
icon
けさーぼっけーつめてゃーのー
今日はこの冬一番の冷え込みとか、今朝のウオーキングでの会話が《けさーぼっけーつめてゃーのー》でした。
散歩コースの梅は、既に開花が始まっていました。
後2週間、寒い日が続くと天気予報では言っていましたが、
寒ければ暖かな所がと思いますし、暑ければ涼しければと、人間は切がありません。
お墓の山土には、2cmくらいの霜柱が立っています。
私の子供時代には、道はまだ舗装されていなく、そこらじゅうで霜柱がみれましたし、わざわざ上を歩き、サクサクと言う音を楽しんだものでしたが。。。
最近では、なかなか見ることも出来ませんね。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: 阿光Ⅱさん
2011/01/09 11:31:47
icon
新年明けましておめでとうございます
サークル広島県の皆様、新年明けましておめでとうございます。
散歩していますと霜の降りた菊がありました。
日本でも有数の菊を栽培されているS園の菊の温室が並んでいます。
外には菊が路地栽培されています。
散歩する時にはここの菊を見るのが楽しみになっています。
8時30分頃に写しましたが、太陽が当たるほうは霜が解けており、
なんとも寒そうな雰囲気でした。
車で走っていますと、各町内会単位でしょうか《とんど》のやぐらをたくさん見受けます。
芦田川の山守橋の下手には5基並んでいます。
火が入ると、壮観なことでしょう。
皆様のご健康とご多幸をお祈りいたします。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-