新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

自然流自立塾 NOLA

自然流自立塾 NOLA>掲示板

公開 メンバー数:63人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

from: 菊ぼんさん

2012年05月24日 21時07分25秒

icon

5/23 わかば幼稚園代かき体験

今朝も快晴。代かき日和。子供達ののったバスが田んぼに到着。降りてきた子供の数は7人。年々数が減ってきてる・・・・。そして準備の出来たみんなの顔はどこか

今朝も快晴。代かき日和。

子供達ののったバスが田んぼに到着。
降りてきた子供の数は7人。
年々数が減ってきてる・・・・。

そして準備の出来たみんなの顔は
どこか不安の色が見える。


そしてみんなで手を繋いで
「1,2,3」の掛け声で泥の中へ。



キャーキャー言いながらも
「怖い〜〜」って言いながらも走り回る。
ボールも夢中で追いかける。
勝負に負けた寮生の上にも乗っかる。



最後は泥の中で寝っころがれた!
しかもお兄ちゃんらに引っ張られる〜〜〜!!!!



記念写真もみんな最高にドロドロ。
みんないい顔してるなぁ。
寮生もお兄ちゃんの顔になってる。
いい笑顔だね。






  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 12
  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 4

icon拍手者リスト

from: にゃほひさん

2012年05月29日 23時56分44秒

icon

「Re:Re:Re:Re:Re:5/23 わかば幼稚園代かき体験」
> > 学校というところは結構校長次第ということがあるようですね。そこが救いと言えば救いです。校長でなくとも、担任等、直接子どもと関わる人の「人柄」というのは大きいものがある、という印象を受けています。その「人柄」がシステムの中でつぶされて行くのは悲しい現実ですが・・・。
> そうなんです。私も尊敬or信頼する先生はいますが、すべて個人ですね。組織になるとどうしてあんなにやっつけ仕事になっちゃうんだろ? で言い訳はいつも同じ・・・。「私たちは私たちなりに一生懸命やってるんです。」
> おいおい「私たちなり」ってなんだ?それって単なる自己満足じゃねえか?それで給料もらってメシ食ってんなら「結果」出せやっ!(怒)
> 生徒は成長途中だから結果より過程(自分なりにできた)でもいいと思いますが、教師は国家資格を持ったプロなはずです。

学校教育のプロのはずですが、だんだん役人のプロになってしまわざるを得ないのでしょうね?

> それが生徒と先生の立場の違いをおわかりで無い方が多いですね。ならば学級運営にしろ、勉強にしろ、部活にしろ、結果出すのが当然だと思いますがね・・・。だって塾の先生で生徒の成績が上がらなければ・・・。もしくは、車のセールスマンが一台も売れなくて > 「私は私なりに一生懸命、車を売りました。」って上司に報告して、 > そうか、じゃあしようがねえなあって通りますか? > 普通クビでしょ!じゃあNOLAでも「私なりに一生懸命やりましたが誰も立ち直ってません」なんてことを言ったらNOLAはとっくに存在しなかったでしょう。なんかすごい危機感のない生ぬるい環境にいるなあと思います。プロなら一生懸命やるのは当たり前!!結果を出してナンボじゃないですかっ!!!と言いたいだけです。

そこまで言い切れる覚悟がNOLAさんの素晴らしいところだと思います。「言える!」ってところですね。あるいは「言いきってしまう!」ところです。誰か他人に言っているのではありませんよね。ご自身に言っているのだと思います。そこんとこですよね。

> もち先生で反論のある方もいるとは思いますが、立派なすごい先生は居るんです。それは私は認めています。ていうかこんなことほざかれて悔しい思いをしている熱い思いを持った先生がいっぱいいることは百も承知しています。

そう思います。現場には実はたくさんいらっしゃって、臍をかむ思いでいらっしゃるだろうと・・・。そこは悔しいところです。

> でも組織になれば・・・と言う話です。教育委員会はその最たるものでしょう!求められているのは自己改革することですが我々のように間違ってるものは間違ってると言える(実践できる)人は少ないですね。で、こういうとイタチの最後っ屁みたいにこう言うんですよね。「やっぱ教師じゃない人にはわからない・・・。」って > これって「どうせぼくのことなんかわかってくれないんだ!」ってほざいてる甘ったれたガキと同じだって気付かないかなあ・・・。そんないい訳がまかり通るのはやっぱ公○員だなといつも思います。それで犠牲になってる子どもは数限りなくいるのに・・・。あ〜あ、これでまた教師に嫌われたなあ・・・(笑)

教師だけではなく、役人全般に嫌われますね・・・ははは(涙)
今日、お役所のニホンザルの会議に出てきました。役所、あるいは行政というものは組織で動いているはずですが、担当者が代わるだけで様相が一変します。で、過去の担当者がやったことについては他人事のように客観的な感想を述べてきます。そこのところが納得しきれません。しかし、一方担当者により進むことは進みます。それは歓迎すべきことです。ただし異動が付きまといます。異動があると、一からというよりは、ゼロからやりなおさなければならない場合が出てきます。このあたりが国政を頂点としてある官僚システムの問題点だと感じています。いまや行政の縦割りは、個人のレベルまで進んでいます。同じ部署でも隣の机でやっている仕事は見て見ぬふり、というのがお役人のありようらしいです。サルの仕事にしても、役所には頼れない。民間や地元でやるべきことをやっていくしかない、というのが現場に携わる人間の共通認識です。
また同じ役所でも市政が県政に対して不信感を持っているのも事実です。とすれば県政は国政に・・・・?

> 「泥田んぼ」は年齢的に少々しんどくなってきました。最近は「職人」です。 > 最近「股引と腹掛けに地下足袋、半纏」で土曜学校に出勤しています。この間、お江戸(東京)へ行った時、半纏までは遠慮しましたが、基本この恰好で丸の内、神田神保町、銀座と歩いてきました。お伺いする時もできればこの恰好で行こうかと・・・
> いやあ江戸っ子ですねえ、これを「粋」いうんですね!かっこいい!

江戸っ子ではありません。北九州生まれ、千葉育ちの田舎者です。「粋」を気取っているだけです。地下足袋でアスファルトとコンクリートの上を歩くのは非常に疲れました。

> 私も泥んこはもう引退していますから、にゃほひさんに泥んこになってもらおうとはさすがに思ってません。 > これは若い衆の仕事・・・ですね(笑)

これはやや失礼なご意見ですね。まだまだやるときはやりますよ。
ただ、どこかで冷めているところが我ながら情けないです。
昔は保育園児相手の「かくれんぼ」でも、かなり本気でやったのですが・・・・・(涙)。

> というよりNOLAの山の中でのフィールドワークをしていただけたらと思っています。 > なので職人の格好でもドカタの恰好でもなんでもOKなので > 水杯を交わしてからおいでください(笑)

フィールドワークでも、座学でも手持ちのネタはそれなりにあります。「いがっちょ車」は流行りの低燃費車です。彼は私よりずっと若いし、私は助手席でビールを飲みながら行く、ということを夢見ています。2泊3日くらいでは足りないかな?テントを持参した方が良いですか?それはそれで構いませんが。
「いがっちょ」氏が投稿を開始したのは、「俺を連れて行け」という意思表示ですね。私に対するプレッシャーです。

NOLAさん。お忙しいでしょう。でも今が頑張りどころだと思います。ホンの少しだけお手伝いができればと思っています。

にゃほひ

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト