サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: NOLAさん
2011年09月22日 12時57分16秒
icon
9/22 台風一過
おはようございます。
台風一過のすがすがしい秋晴れで・・・
とはならず、曇り空。
しかも
気温16℃。長袖が無いと寒い!
先週は35℃、今日は16℃、体調を崩す者がいないか心配です。
台風に揺すられてサクラの葉っぱがほとんどなくなっちゃいました。
どの桜も葉っぱが落ちています。なんでだろ?
そう言えば台風が来る数日前からカマキリがウチの中や軒下にいっぱい来てました。
他にも異変はあるんですよね、いろいろと・・・。
大変な災害が起こらなければいいのですが・・・。
とにかく被害を最小限に抑える対策をするのみですね。
毎度毎度、報道で目にする都市の災害に対する弱さ。
木一本倒れただけで大騒ぎ。
能天気に強風の中軽装で傘をさしてうろつく人たち・・・。
何の備えもせず、HELP Meだとぉ、
き、き貴様らそれでも日本男児かーあっ!!
(-_-)/~~~ピシー!ピシー!(っていつの時代やねんとノリツッコミ)
吉野だと一家に一台チェーンソーは当たり前。
こういう災害時には倒木に備えて車に積んで走っています。
日常会話で、「〇〇のところの木が倒れてたから切って道開けといたよ」「ああ、ありがとう」
いちいち役所にTELなんかしませんよ。
これがね、相互扶助なんですよ。
続いている災害は助け合いを忘れた人たちへの警鐘のように思えます。
コメント: 全1件
from: waimeaさん
2011年09月23日 00時32分06秒
icon
「Re:9/22 台風一過」
今年は特に天からも地からも甚大な災害の年になりましたですね。
人々の怠りからきた、天と地の怒り・警鐘なのでしょうか?
これまで奈良県は自然災害の少ないエリアだと思っていましたけれど、決してそうではないのですね。
台風が行き過ぎるまでの間、地震が揺れなくてホッとしました。とは言えこれからも油断できませんね。
相互扶助の怠りもそうですが、温暖化や防災など、世界的で地球規模での対策の遅れも大きな原因と言えそうです。(地底のマントル対流によるプレート移動は仕方がないですが)
復旧・復興に向けて、国も自治体も一般庶民もお金の無い時だけに、どこも大変なのは理解していますが・・・。
赤字国債発行や増税するよりも、財務省が印刷局に一万円札を印刷させて、国民一人当たり一律、百万でも二百万でもタダで配ってはいかがなもんでしょうかねえ?貯金せずに遣いなさいという条件付きで。
えらい政治家や学者の方々はインフレを懸念しますが、経済が活気づきデフレからの脱却のカンフル剤になっていいのでは?
話が脱線しましたが、勝浦での次回のご健闘・ご活躍を期待しお祈りいたしております。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト