サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 菊ぼんさん
2012年04月25日 08時43分33秒
icon
4/24 この季節といえば・・・
この季節といえば・・・
そうです。ワラビにタラの芽、コシアブラ・・・。
あちこちで山菜を見かけます。
先日の雨とここ数日気温も高かったので
グングンと山菜が成長していってます。
食べ頃をむかえた山菜もたくさんあるので
みんなで探索に行きました。
美味しそうなタラの芽。てんぷらにしたら最高。
山菜ごはんに、サラダ。美味しいですよね。
週末になると
この辺りでも山菜を採りにやってくる他府県ナンバーの車を見かけます。
わたし達はかれらを「わらびーズ」と呼びます。
中には私有地でも関係なくズカズカ入ってきて
山菜を採っていく、ごみを捨てていく等マナーの悪い方も多い。
私有地には許可なく立ち入りは禁止です。
ロープも張ってあるし
張り紙も張ってるのに・・・・。
コメント: 全3件
from: にゃほひさん
2012年04月26日 10時32分48秒
icon
「Re:Re:4/24 わらびーズ」
おっしゃるとおりですね。
土曜学校でもタケノコ泥棒、山芋掘りが横行しています。
シュンランや、キンランギンラン(キンさんギンさんではない!ちと古い?)が激減しました。ツクバキンモンソウの大きな株がなくなりました。
周辺の宅地開発が進み人家が増え、夜の灯りも相当増えた結果(だと考えていますが)、カブトムシやクワガタも減っている気がします。
駐車場でタケノコの皮を剥いている爺さんがいたので、注意をすると、「これは今買ってきたやつだ」とうそぶきます。
しかし今年は木更津のタケノコの放射線量が基準越えしたので、さすがにタケノコ泥棒は少なそうです。
スタッフと話したのですが、いずれ山芋掘りの技術を持った人は少なくなるし、土の中から若いタケノコを採っていくような輩もいなくなるのではないかと。悪いことをするにも知識と技術が必要ですよね。
にゃほひ
from: NOLAさん
2012年04月25日 10時45分15秒
icon
「Re:4/24 わらびーズ」
> わたし達はかれらを「わらびーズ」と呼びます。
> 中には私有地でも関係なくズカズカ入ってきて
> 山菜を採っていく、ごみを捨てていく等マナーの悪い方も多い。 > 私有地には許可なく立ち入りは禁止です。
> ロープも張ってあるし
> 張り紙も張ってるのに・・・・。
さらには
断りもなくNOLAの駐車場に車を止めて・・・(-_-;)
さらには・・・
山菜は植物の若芽です。根こそぎとれば枯れてしまうんですよ!
地元の人たちはちゃんとわかっているので必ず一部を残して採っていきますが、都会の連中は山菜どころか、絶滅危惧種の草花や植木を根こそぎ採って行くんです(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
で、注意すると・・・
「ここは山やろう、誰がとってもいいやんけ」
または
ロープも張って看板も立ててあるのに
「立ち入り禁止って知らんかった・・・」
と開き直ります。
もちろん社長はブチ切れて、
「ここは俺の庭や!、家も建って人が住んでるの見えへんのかい!
お前ら不法侵入で警察へ言うど!
ついでに駐車料金と入場料払えコラッ!」
と言った後
車のナンバーとその人たちを記念撮影してあげると
何故かそそくさと立ち去っていきます(笑)
どんだけセコイねん(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
てか、一言で山と言っても色々です。
国有林や私有林
放置され荒れた山もあれば、
人の手で管理された里山もあります。
もちろん山菜が生える場所は大抵、下刈や間伐の行き届いた里山です。
豊かな森を維持するには莫大な人手とコストがかかっていることを忘れないでもらいたい。
そんなコストや労力負担をしもせず、利益を得ようとする。
今の原発の問題と同じですね。
リスクのある原発は田舎に押しつけて
電力を大量消費して便利さを享受しているのは都会の人間です。
なのに、放射性廃棄物やがれきの受け入れすらしようとしない。
地産地消で
都会のド真ん中に発電所をつくれば、
電磁波をばらまく送電線を長々と引っ張らなくてもいいし、
送電ロスも送電コストもかからずに済むはずなんですがねえ・・・。
田舎なんて風水力発電で十分賄えますから・・・。
山菜だって欲しいんなら応分のコスト負担しろっつーの!
そうして田舎が潤えば都市に若者が出ていく必要もなくなり、
山の手入れも行き届き、災害は減らせるはずです。
都会のゴミ(産廃と原発とダム)を受け入れてお金もらうって、自分たちの故郷を安売りするような政策はやめてほしいですね。
環境税、炭素税、大賛成です。
from: 菊ぼんさん
2012年04月29日 19時35分18秒
icon
「Re:Re:Re:4/24 わらびーズ」
にゃほひ様
いつも書き込みありがとうございます。
> シュンランや、キンランギンラン(キンさんギンさんではない!ちと古い?)が激減しました。
NOLAではシュンランなんかはドンドン増えてきていました。
ただ、最近芽を食べられ、掘り起こされ・・・・
そうです。これは鹿やいのししの仕業。
近年NOLA敷地内でも鹿やいのししが増え続けております。
ドンドン民家近くまでやってきてます。
でもこれもわれわれ人間が彼らの住処を、そして餌場を壊してきた結果なのですよね。
でも、この前「えっ??こんなとこにキンランの芽が??」
彼らもなんとかして生き残るためにいろんな力を借りて
子孫を残そうとしてくれている。
そして過酷な自然のなかで生き残って
キレイな花を咲かせてくれる。
その花を見てほんとうに心がおちつく。
いやなことも忘れられる。
この仕事をしていて
悩みを抱えた子供達と一緒に共同生活をすることで
彼らと共に自分も成長できる。
それは自然も一緒。
この自然と共に生活をさせてもらうことで
いろんな発見があり学びがあちこちにある。
それに気づけば本当に成長させてもらえる。
だから共同生活っておもしろい。
ほんとうに毎日が同じ日がなくておもしろい。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト