サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: エリスさん
2009年11月06日 15時35分30秒
icon
阿修羅王さま御用心・1
その日、その言葉は突然に降ってきた。「俺のリサイタルに出てもらうよ」北上郁子(きたがみあやこ)はその一方的な決定事項に、当然の如く抗議した。「どうして
その日、その言葉は突然に降ってきた。
「俺のリサイタルに出てもらうよ」
北上郁子(きたがみ あやこ)はその一方的な決定事項に、当然の如く抗議した。
「どうしていつも、勝手に決めてしまうの。私にだって舞台があるのよ!」
「君以外のシンガーは考えられない」と、梶浦瑛彦(かじうら あきひこ)は言った。「とにかく出てもらうから。曲はあれがいいな、メンデルスゾーンの……」
「〈歌の翼に〉は確かに十八番(おはこ)ですけど! この時期にそんなこと言われても困るんです! またあの人が出てきちゃうじゃないですか!」
そう、あの人は「今度こそ!」と出番を待ちに待って、二人がいつも練習しているこの部屋の前で、しっかり立ち聞きをしていたのであった。
「音楽科声楽コースのトップである私を差し置いて、許せなァい!」
その人――相沢唄子(あいざわ うたこ)は、いつものようにボーイフレンドの武道青年に電話をかけた。
「そうか! 俺の出番だな!」
彼――名前はまだ決めていない――は、同じ道場の仲間を連れて、郁子の前に立ちはだかった。
「大梵天(ブラフマー)道場の阿修羅王(アスーラ)・北上郁子! 勝負だァ!」
郁子は、もう毎度のことで嘆息をつくしかなかったのであった。
芸術学院シリーズ 番外編
阿修羅王さま御用心
御茶ノ水は「とちのき通り」にある芸術学院――芸術家を志す者が集う所。旧校舎と新校舎を併せ持つ「本館」では高等部の美術科と文学科、大学部の美術科、演劇科、文芸創作科、写真科、音楽科声楽コース及びピアノコースの生徒が学び、坂を登りきったところにある新設校舎「別館」では、音楽科弦楽コース、管楽コース、パーカッション(打楽器)コース、服飾デザイン科、建築デザイン科、などの生徒たちがそれぞれに鎬(しのぎ)を削っている。――と言えば聞こえはいいが。早い話が「変わり者の集まり」なんである。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 35
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: エリスさん
2010年05月21日 15時27分06秒
icon
「阿修羅王さま御用心・35」
> 瑛彦は恭しくお辞儀をして言った。「理事長にそうまでおっしゃられては、異存など唱えられません。お言葉承りました」
>
「そうですか、承知してくれますか。良かったですね、相沢さん」
「ハイ! ありがとうございます、理事長先生!」
「あなたの歌を楽しみにしていますよ……では、相沢さんと梶浦君はもう下がって結構です」
「ハイ、ではさっそく曲目などを話し合いたいと思います」
部屋から出た瑛彦は、ズラッと並ばされている生徒たちの中に自分の従弟を見つけて、クスッと笑った。そして歩み寄ると、
「知らなかったな、君があんなに乱暴者だったなんてさ」
「言ってろよ。おまえだって北上が同じ目にあったら、もっと凄いんじゃないか」
「それはどうかな……あっ、見てみなよ、タッちゃん」
「その呼び方は……」
やめろよ、と言いつづけることが出来なかった。
向こうから和服姿の女生徒が二人、歩いてきたからだ。そのうちの一人は……。
「ちょうど出来上がっていて良かったわ。似合うでしょ?」
玲子の言葉に、一緒に歩いてきた建は頬を真っ赤にした。
青地に白い睡蓮をあしらった浴衣――それを、建は女らしく着こなしていたのだ。髪もロングストレートではなく、結い上げていた。
永遠の風の面々も目を見張っていた。
一番身近で見ていた龍弥は、自身も紅くなっていた。
『こいつ、ちゃんと可愛くできるじゃんか…‥』
すると、建が言った。「あ……あのさ……」
「な、なんだよ……」
「さっきは、ありがと、な……助かったよ」
「ああ、いいよ。別にそんなこと」
「でも……嬉しかった、から……」
「………………………………え?」
永遠の風の面々は、美夜が嫉妬しているのをなだめながら、少しだけ二人から離れてあげるのだった。
一方、理事長室の中では、まだ会話が続いていた。
「失礼ですが」と、真理子の連れが郁子に言った。「大梵天(だいぼんてん)道場の阿修羅王(あしゅらおう)殿でいらっしゃいますか?」
すると郁子は答えた。
「いいえ、大梵天(ブラフマー)道場の阿修羅王(アスーラ)です」
なので真理子が突っ込んだ。「どっちも同じじゃないの」
「いいのよ、真理子。確かに称号は正確に言わないとね。紹介が遅れました。私は武神(たけがみ)道場の師範をしております、武神莉菜(たけがみ りな)と申す者です」
「やはりあなたが!? 真理子先生の幼馴染だとは伺っていたのですが……」
「そう、それならば話が早いわ。このたびは我が道場の者がご迷惑をおかけしました。代わってお詫びいたします」
「どうぞ頭をお上げください! 人間国宝のあなたに頭を下げさせたとあっては、私が師匠にお叱りを受けます!」
郁子の言葉に、莉菜は笑顔を向けた。「大梵天様は我が亡き父(養父)と同じ歳と伺っておりますが、まだお元気とは羨ましいこと」
「ねえ、ところで莉菜」と真理子は言った。「あなたの道場にも、アヤさんの道場みたいな秘術が伝わっているのは聞いてるけど……実際あなたが使ったのを見たこともあるし。でもそれって、相当修行を積んだ、道場でも上位の人たちしかできないはずよね? たとえばあなたの従姉の鳳凰(おおとり)さんとか」
「そうね。最近はうちの娘にも出来るように修行させてるけど」
「って、笑美(えみ)ちゃん? まだ十二歳じゃないの」
「跡取り娘ですもの。それにうちの子には才能があるから」
「ああ、そうかもね……で、あの刺客の二人もそれぐらい出来る奴なの?」
「いいえ。あの二人は道場の三番隊(つまり一番隊というのはハッタリだった)の下っぱよ。剣の腕もたいしたことはないわ」
なので郁子が聞いた。「では、あの技は?」
「私が生まれ故郷から持ってきた物の中に、神酒と伝えられる物があるの。――私の実母がギリシャの人だってことは聞いてる?」
「はい、真理子先生から聞いてます」
「そう。母の家に古くから伝わるものでね、本当にすごい威力を発揮するのよ。危険だから宝物蔵に仕舞っておいたのに、夕べ何者かに盗み出されてね……案の定、その日見張り番だったあの二人が犯人だったわけだけど。――その知らせを聞いて、今までニューヨークで娘たちと一緒に武者修行の旅をしていたんだけど、急きょ帰国したのよ。それで、どうやら犯人らしい二人が、良く芸術学院に出入りしているって聞いて……」
「それで私のところに相談に来た、と。私もその話を聞いて、アヤさんが変なのにつけ狙われているのは知ってたから、たぶんそいつらじゃないかって話してたところだったの」
「そしたら、あの騒ぎが聞こえてきたから……話なんかそっちらけで喫茶店を飛び出してきちゃったのよね。――巻き込んじゃって、ごめんね、真理子」
「別に莉菜は悪くないじゃない。そうよね? アヤさん」
真理子がウィンクして見せたので、郁子もうなずいた。
「どうぞお気になさらず、武神様。すべて納まったことです」
「ありがとう、阿修羅王殿――いえ、郁子さん。ところで、その薙刀が阿修羅王の印(しるし)ですか?」
「え? あっ、はい」
郁子は秘術をかけて継ぎ目を消した上で、薙刀の柄の中央に彫られている、三面六臂(さんめんろっぴ。三つの顔と六本の腕)の阿修羅神を見せた。
「興福寺(こうふくじ)の阿修羅神像をモデルにした彫刻ですね。素晴らしい……我が道場では、これが武神流正統の証です」
莉菜は薙刀を郁子に返してから、胸の前で両手を菱形に合わせ、呼吸を落ち着けた。――合わせられた手の間から、銀色の炎が揺らめいた。……寿子と理事長はその時、腰が抜けそうになった。
「私は養女ですが、このオーラの炎を出す能力があったために宗家の正統と認められました」と莉菜は言って、炎を消した。「そして、養父の親類の者を夫とし、今では四人の娘がいます。それでも、この力は失われていません」
大梵天道場では考えられないことだ。大梵天では身体の純潔を保つことによって、体内に神の力を授かり、秘術を行うことができるとされている。だから、結婚はおろか、男女交渉も禁じられているのである。
「あなたがどれほどの武道家、そして霊能力者であるかは、こうして接していればわかります。それを、結婚と同時に終わらせてしまうのはとても惜しい。……機会があれば、我が道場へいらっしゃいませんか?」
「ありがとうございます……ですが」
郁子はしっかりと相手の目を見て言った。「私をここまでにしてくださったのは大梵天です。私は、師匠以外の方から師事を仰ぐつもりはありません」
郁子の言葉に気を悪くすることもなく、莉菜は言った。
「大梵天様は良きお弟子を持たれましたね」
こうして、今回の事件は幕を下ろし、以後郁子を付け狙う刺客は……やや減ったのであった。(他の道場からも闇討ちを受けていたりするのである)
二日後、パリへ行っていた佐保山郁(さおやま かおる)が帰国した。郁子の家で、郁子と建からそれらの話を聞いた郁は、残念そうに言った。
「私がいない間に、そんな楽しいことがあったなんて……」
「姉様(^_^;) 私の身にもなってください」
「そうだよ、姉御(あねご)。アヤ姉ちゃん大変だったんだから……俺もだけど」
「ふうん……」と、郁は意地悪っぽい目をした。「それで? 黒田君とは、その後どうなったの?」
「どうなったって……」
何故か、建は物凄く不機嫌な表情をした。
郁子「なに? どうかしたの?」
建 「あいつさ……」
郁 「うんうん(楽しそう)」
建 「また女変えやがったんですゥ!!」
郁子「え? あのケバイ女じゃなくて?」
建 「あの女とはあの日だけらしくて、今度は隣の大学の年上の女なんです!」
郁子「あきれた……」
郁 「あいつ、そのうち……」
郁子(咄嗟に)「姉様! 表現をご自重くださいッ」
郁 「腰痛で立てなくなるかもね」
郁子「姉様ァ〜、お嬢様らしくないことを……」
建 「ああ、もう!! イライラするゥ!! やっぱり嫌いだ、あんな奴!」
郁子「すっきりする? 木刀貸すけど」
建 「いいの? それじゃ、一手ご指南願います!」
ちょうどその時、北上家の門の前に、一台の車が止まった。
子猫の茶々が一番に見つけて、駆け出していた。
「まあまあ、いらっしゃい! アヤ! 祥さんがいらっしゃいましたよ!」
祖母のその声は、庭で打ち合いをする二人の木刀の音でかき消されていた。
さて、後日談。
唄子がリタイタルの練習をしていた。
それを見ていた瑛彦の隣に、龍弥も座っていた。
「おまえが相沢唄子を嫌がっていたのって、この演歌調の歌い方のせい?」
「俺のピアノにはどうも不釣り合いで……」
その後、学院を卒業した唄子は、いくつものオペラ舞台のオーディションに落ちまくった挙句、四十歳近くになって大物演歌歌手に見いだされて、おじいちゃんおばあちゃんに「唄ちゃん」の愛称で慕われる人気演歌歌手として、演歌界で一花咲かせるのであった。
めでたし、めでたし…………………だよね?
終
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト