新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

恋愛小説発表会〜時にはノンジャンルで〜

恋愛小説発表会〜時にはノンジャンルで〜>掲示板

公開 メンバー数:6人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

from: エリスさん

2009年11月06日 15時35分30秒

icon

阿修羅王さま御用心・1

その日、その言葉は突然に降ってきた。「俺のリサイタルに出てもらうよ」北上郁子(きたがみあやこ)はその一方的な決定事項に、当然の如く抗議した。「どうして

 その日、その言葉は突然に降ってきた。
 「俺のリサイタルに出てもらうよ」
 北上郁子(きたがみ あやこ)はその一方的な決定事項に、当然の如く抗議した。
 「どうしていつも、勝手に決めてしまうの。私にだって舞台があるのよ!」
 「君以外のシンガーは考えられない」と、梶浦瑛彦(かじうら あきひこ)は言った。「とにかく出てもらうから。曲はあれがいいな、メンデルスゾーンの……」
 「〈歌の翼に〉は確かに十八番(おはこ)ですけど! この時期にそんなこと言われても困るんです! またあの人が出てきちゃうじゃないですか!」
 そう、あの人は「今度こそ!」と出番を待ちに待って、二人がいつも練習しているこの部屋の前で、しっかり立ち聞きをしていたのであった。
 「音楽科声楽コースのトップである私を差し置いて、許せなァい!」
 その人――相沢唄子(あいざわ うたこ)は、いつものようにボーイフレンドの武道青年に電話をかけた。
 「そうか! 俺の出番だな!」
 彼――名前はまだ決めていない――は、同じ道場の仲間を連れて、郁子の前に立ちはだかった。
 「大梵天(ブラフマー)道場の阿修羅王(アスーラ)・北上郁子! 勝負だァ!」
 郁子は、もう毎度のことで嘆息をつくしかなかったのであった。


     芸術学院シリーズ 番外編
       阿修羅王さま御用心


 御茶ノ水は「とちのき通り」にある芸術学院――芸術家を志す者が集う所。旧校舎と新校舎を併せ持つ「本館」では高等部の美術科と文学科、大学部の美術科、演劇科、文芸創作科、写真科、音楽科声楽コース及びピアノコースの生徒が学び、坂を登りきったところにある新設校舎「別館」では、音楽科弦楽コース、管楽コース、パーカッション(打楽器)コース、服飾デザイン科、建築デザイン科、などの生徒たちがそれぞれに鎬(しのぎ)を削っている。――と言えば聞こえはいいが。早い話が「変わり者の集まり」なんである。
 

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 35
  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: エリスさん

2010年04月09日 15時52分12秒

icon

「阿修羅王さま御用心・28」


 午前中の芸術学院は穏やかだった。
 二限目の授業、郁子は日本文学演習の授業で、万葉集の講義を受けていた。
 ちょうどその頃、職員室に一本の電話が鳴った。小説ゼミナールの講師・三原真理子への電話だった。
 「莉菜! あなた、いつ日本に帰ってきたの?」
 真理子は驚きながらも嬉しそうだった。
 「今から? いいわよ。今日はこのあと三時からの授業しかないし……なによ、聞きたいことって。……そう。じゃあその時にね。駅ビルの喫茶店で待ってて」
 真理子は電話を切ってから、通路を隔てて隣にある大学部学長の藤村寿子(ふじむら ことこ)へ声を掛けようと顔を向けると……。
 「あら? 寿子先生は?」
 「ああ、学長なら」と、真理子の後ろの席にいる美術科講師が言った。「用があるって、出掛けたけど」
 「そうなの? それじゃ、伝言頼んでいい? 私、これから人に会うので外出しますけど、午後の授業までには戻りますので」
 「分りました……人に会うって、デートですか?」
 「いやね! 古い友人ですよ。私、デートは主人としかしませんもん」
 と、笑顔で答えながら、真理子はバッグとコートを手に職員室を出て行った。
 今思えば、真理子が外出さえしていなかったら、あんな騒ぎにはならなかったかもしれない。
 一方、講堂はその時間授業がないということもあって、この御方は朝から二階席で酒盛りをしていた――とは言っても……。
 「主食がお酒だなんて、大変ですよね」
 ようやく登場できた尾張美夜(おわり みや)は、「愛しいお兄様」こと草薙建(くさなぎ たける)に頼まれて、新潟名産「赤い酒」をこの御方に奉納しに来たのであった。
 さて、ではその御方とは……。
 「そんなこと……なかったのよね、昔は。信仰心が厚かったからね、姿が見えなくても土地神には御供物を供えるものだっていう習わしがあったじゃない? だから、お神酒なんて尽きることなく毎日飲めたんだけど、現代の人たちって見えないものは信じないから、おかげで御供物が減って……今はこうして、私たちが見える人たちに頼るしかないのよ」
 学校ならどこでも、その土地を守ってくれる神様が必ずいるものらしく、特にそういった神様は水の神様だったりするので、プールやトイレに住んでいる。この芸術学院を守ってくれている土地神様――花之江(はなのえ)は、講堂のトイレの個室のドアの上にいつも腰かけているのだが、講堂で授業がない時は客席で昼寝なんかをしていた。ちなみに、水の神様にとってお酒は主食だが、人間みたいに酔っぱらったりはしないとか。
 「ねえ? ところで美夜ちゃん。あなた、このごろ演劇の練習お休みしてない?」
 「うん……ちょっとね」
 「いいの? 公演があるんでしょ?」
 「私、そんなに大した役じゃないんです」
 「そんなこと言って。なにか事情があるんじゃないの? アヤさんず心配してたよ」
 美夜はそう言われて、少し悩んだものの、花之江に顔を近づけて小声で言った。
 「内緒にしてもらえますか?」
 「事と場合によりけりよ。さっきも言ったとおり、アヤさんが心配してるんだから……まあ、心配はしてても何もできない状況にいるけどね、彼女も」
 「大変そうですものね(^_^;)」
 美夜も郁子の今の状況は分かっている。だからこそ心配をかけたくなかったのだ。
 「あのね……建お兄様の誕生日が近いんです」
 「ああ! そうか、なにか贈り物をしようとしているのね」
 「ハイ。冬だし、マフラーを編んでるんですけど、なかなかできなくて」
 「それで、練習を休んで頑張ってるんだ」
 「はい……」
 実はその他にも、今回の舞台のために郁子が龍弥を出入りさせようとしていることも知っているので、それが嫌だったのだ。美夜はれっきとした建のガールフレンド。なのに、自分を差し置いて他の男を見ている建の姿など、見たくないのだ。建が本当に愛しているのが誰なのか、知っているだけに。
 もちろん、そのことは郁子も郁も分かっている。そのことで美夜が傷つくことも予測していた。けれど……。
 『私だって分かってるもん。いつか、私とお兄様は別れなくちゃならないって』
 別にレズだったわけではない。たまたま好きになった人が女性だっただけ。
 それでも――傷つくと分かっていても「好きです」と言わずにはいられなかった。
 建はその気持ちに応えてくれた――それで、十分なのかもしれない。
 ……さてその頃、モテモテの建クンはと言うと、郁子が授業を受けている真下の教室で、古典芸能の授業を受けていた。講師はなななァ〜んと、あの狂言師・野村万作先生でいらっしゃいます(ここだけ実話です!)
 郁子もこの授業は受けたかったのだが、その時間どうしても三年間の間に一年は履修しなければならない必修科目の授業(日本文学演習)があったので、泣く泣くそちらを受けている。
 「では次のところを……」
 日本文学演習の講師は、出席簿を覗きながら言った。「北上さん、読んでください」
 「はい」
 郁子は立ち上がって、分厚い万葉集の本を持ち上げようとしたが……。
 「あら、そんな謙遜はしなくていいのよ」と、講師は言った。「あなたの実力を見せてちょうだい」
 郁子はその言葉に微笑んで、本を閉じた。
 「冬ごもり 春さり来れば 鳴かざりし 鳥も来鳴きぬ
  咲かざりし 花も咲けども 山を茂み 入りても取らず
  草深み 取りても見ず 秋山の 木の葉を見ては
  黄葉(もみじ)をば 取りてぞしのぶ
  青きをば 起きてぞ歎く そこし恨めし
  秋山ぞわれは」
 額田王の長歌を暗唱してしまう。――その暗記力もさることながら、読む時の表現力、澄んだ声に、教室中の女子生徒がポワ〜ンとなってしまった。
 

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト