サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: はっぱさん
2007/10/24 18:01:36
icon
手作り石鹸に挑戦。 その②
材料、何とか揃いました。
そして、ベビーはベッドルームでお昼寝中・・・。
ドキドキしながら石鹸作り開始!
取り扱い注意の苛性ソーダ。
噂に違わず、水を加えた途端に刺激臭のある
ガスが発生。窓を全開にして作業を続けます。
オリーブオイルをベースにした油液に、苛性ソーダ
を溶かした水を加えながら攪拌すると、透明な
オイルが不透明に濁ってきます。
そして、20分間ひたすら攪拌。腕がしんどい。
その後は、30分に1回くらいのペースで
かき混ぜ、分離しないように気をつけます。
で、あと数時間もすれば、粘度が高くなって
マヨネーズくらいの固さになるはず。
(この状態を、トレースと言うそうです。)
そしたら、エッセンシャルオイルを加えて
型に流し込みます。
ちなみに、型はプリングルスの筒を使用します。
う〜ん。早くトレースしないかな。
楽しみ。
それにしても、石鹸作りって、今ブームなんでしょうか。
ネットで検索すると、本当に多くの方が石鹸作りを
楽しんでいるようです。
芸術作品のような石鹸を作っているセミプロの方が
いたり・・・。結構ディープな世界です。
石鹸作り愛好家をソーパーと呼ぶそうですが、
私もソーパーへの道を歩み始めてしまったかも。
出来上がるまで6週間ほどかかるので、どんな石鹸が
できるのか、今からワクワクドキドキしています。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件