サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: どらごんさん
2008年09月30日 00時40分09秒
-
from: どらごんさん
2008年09月30日 00時35分27秒
icon
「確かに……」
どうしても『Fate』をイメージしますよね。あの設定は……。
しかし、弁当を届けにきたシーンで限界でしたか。思っていた以上に早かったんですね。
ちなみに、最後まで読んでも色々とツッコミどころの多い作品でした。
とはいえ、そんな作品を3巻まで買ってたりするわけなんですが……。icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: ぷるさん
2008年09月29日 20時45分28秒
icon
「シンさん、」
> 特に「古典部シリーズ」
> と言ってましたが、例えばなになにとか、本の題名を教えてだいたいの内容を教えて頂けると嬉しいです。
【本の名前】
古典部シリーズ
一巻「氷菓」
二巻「愚者のエンドロール」
三巻「クドリャフカの順番」
四巻「遠まわりする雛」
四巻だけはハードカバーのみ
【作者・イラスト】
米澤穂信
【出版社】
角川文庫
【あらすじ(簡潔に)】
省エネを生活信条に据える主人公折木奉太郎は高校に入学して「凄く楽な活動」の古典部に入部します。 しかし同じく新入生で好奇心の塊のようなヒロインも入部したことから 学園で起こる些細な事件を解決していく事になるのでした。
【感想】
最初は角川スニーカー文庫で出版されたのですが、すぐに普通の角川文庫へ移行した学園モノ ライトミステリーです。
犯罪も派手なアクションも有りませんが、軽く楽しんで読めます。
特に三巻の学園祭編は必読っす!icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: シンさん
2008年09月29日 18時46分27秒
icon
どらごんさん、
どらごんさん、富士見ファンタジアの書籍を買ったのなら2冊買って帯についている応募券で応募してみたらいかがですか、応募者全員サービスですから。
ぷるさん、米澤穂信 さんお勧めです。
特に「古典部シリーズ」
と言ってましたが、例えばなになにとか、本の題名を教えてだいたいの内容を教えて頂けると嬉しいです。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 2
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: ぷるさん
2008年09月29日 09時10分50秒
-
from: どらごんさん
2008年09月29日 00時54分39秒
icon
富士見ファンタジアの新刊
今月は『鋼殻のレギオス 10』、『火の国、風の国物語 4』、『量産型はダテじゃない 4』の3冊を買いました。
『鋼殻のレギオス 10』
短編集なんですが、明かにタイミングがおかしいとしか……。バレンタインデーの話は別にいいんですけど、シャンテやディックのエピソードは長編の方で時系列にそってやっておくべきですね。
そういえば、今回の書き下ろしでシャンテの重要度がハネ上がりましたね。正直、重要キャラになるとは思っていなかったのでかなり意外な展開です。
それにしても狼面衆のエピソードは相変わらず分かりづらいですね。もしかしてこれは『レジェンド・オブ・レギオス』も買えということなんでしょうか。だとしたら、嫌になるなぁ……。
『火の国、風の国物語 4』
王国軍と反乱軍の戦いを描いた王道的ファンタジー戦記で、今回は王国軍の英雄アレスを王国と反乱軍それぞれが暗殺しようとする謀略の話です。
とはいえ、個人的には暗殺者にご愁傷様としかいえない展開でしたね。アレスには的確な助言を与える事のできる精霊がついているんですから、どんな謀略も通用しないんですよねぇ……。まぁ、助言も色々と制約があるみたいですが……。
続きではクラウディアとジェレイドがそれぞれ企んでいらしいので、それがどうなるのか楽しみですね。
『量産型はダテじゃない 4』
人類とロボットが戦争していて、技術者ヘキサとロボットのナンブが敵と戦っていくという話です。そして、今回は人類側の陰謀が2人に襲いかかり、ある真実が明かになります。
これからどうなっていくのか気にはなるんですけど、あんまり面白くなかったですね。というか、1巻からどんどん面白くなくなっているような気が……。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: どらごんさん
2008年09月29日 00時05分27秒
-
from: どらごんさん
2008年09月29日 00時00分12秒
-
from: どらごんさん
2008年09月28日 23時55分19秒
icon
「コミクロンですか」
けど、コミクロンってまともに出てきたのは『清く 正しく 美しく』くらいだったような……。まぁ、キリランシェロにバットで渾身の力作を壊されたり、ティッシにボコボコにされるあたりは楽しかったですけどね。
ちなみに、自分がチャイルドマン教室で好きだったのはハーティアですね。『馬に蹴られて死んじまえ』でアザリーとバトルするところなんて笑いました。他にも色々と巻き込まれてる苦労人ですし、読んでて楽しかったですね。
あと、無謀編といえば忘れてはならないのがキースですね。いやー、なんでもありのギャグキャラでしたから大好きでしたよ。icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: ぷるさん
2008年09月28日 20時47分09秒