サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: アキツキ - 2さん
2009/03/31 23:50:55
-
from: どらごんさん
2009/03/28 22:49:00
-
from: アキツキ - 2さん
2009/03/27 00:26:14
icon
「Re:鋼殻のレギオス」
最新刊自分も読みましたよ。正直今回の内容、展開はよくわからないところが多いですね。
リーリン覚醒 → ニルフィリア登場 → 空に大穴が開いて → 巨人出現
この流れは読んでる途中で少々イライラしましたよ。
戦闘なんかも確かに物足りない感じでしたね。サヴァリスとの戦闘も短かったですし、リンテンスは強すぎてレイフォンがまったく相手にならないし。
シャンテがグレンダンに行った理由とかは次巻で説明されるのかな?シャンテがどういう人物なのかも次巻で説明あるんでしょうかね。
「レジェンド・オブ・レギオス」は自分もまだ読んでないけれどどうしようかな。外伝読まないと本編がわからないとか少々納得いかないな。icon
-
from: どらごんさん
2009/03/24 23:52:46
icon
鋼殻のレギオス
鋼殻のレギオス』は何人か読んでいるようなので専用スレッドをたててみようと思います。
『ブラック・アラベスク』は汚染獣の大群相手に天剣授受者達が大暴れします。けど、1巻でレイフォンが幼成体の群れを殲滅した時と同じような状況なのに、淡々と汚染獣を倒しているせいかどこか物足りなかったですね。
それと、今回の展開についていけなかったのは自分だけでしょうか? リーリンには秘密があるとは思っていましたがいきなり覚醒(?)したみたいだし、他にもニルフィリアとサヤという新キャラが出てきて状況がよく分かりません。
そのうち分かるだろうと思って放っておいたけれど、いい加減『レジェンド・オブ・レギオス』を読まないとまずいかもしれません。 -
from: どらごんさん
2009/03/18 23:16:39
-
from: シンさん
2009/03/17 09:46:59
icon
10万ヒットおめでとうございます。
私は去年来たのでよくわからないんですけど、アクセス数10万を越えるとは凄いですね。
ちなみに私のオススメは来月でるライトノベルです。9冊買う予定で特にオススメなのが……
・生徒会の五彩
・アキカン8巻
・バカとテストと召喚獣6巻
・文学少女
次は200万突破目指しましょう。 -
from: アキツキ - 2さん
2009/03/17 00:24:01
-
from: どらごんさん
2009/03/13 21:43:26
icon
アクセス数10万ヒット突破!
えー、なんだかんだでこの『ライトノベルの世界へ!』もはじめてからもう少しで2年になりますけど、つい先日トータルアクセス数が10万ヒットを超えました。
いつも読んでくださって本当にありがとうございます。とはいえ、最近はあまり更新してないのでちょっと心苦しいところなんですが……。
うーん、懐かしの作品でも読み返してみようかな。
-
from: アキツキ - 2さん
2009/03/07 23:30:07
icon
成田良悟さんの作品
今月、電撃文庫から「デュラララ!!」の5巻が発売されました。
作者の成田さんが「デュラララ!!」以外に「バッカーノ!」「ヴぁんぷ!」「世界の中心、針山さん」も同時に書いてるので前巻の発売から1年たっての発売となりました。
他シリーズも読んでる自分としてはあまり気にならなかったでけど。
まぁ、ライトノベルで1年たっても続きが発売しない作品は多々ありますが。
成田さんの作品は、はっきりと主人公がいなくて多くのキャラ入り乱れて騒ぎまくる作品。自分はこんな印象ですね。「デュラララ!!」は主人公はいるみたいですけどあまり主人公って感じはしませんね。
自分は成田さんの作品の中では「越佐大橋」のシリーズが一番好きですね。このシリーズは本編完結してますが短編が出ることに期待してます。 -
from: シンさん
2009/03/07 18:20:58