サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ふじさん
2010/08/31 15:49:37
-
from: どらごんさん
2010/08/30 21:59:35
icon
「俺と彼女が魔王と勇者で生徒会長」
ちょっと前に盗作で絶版になった作品で、少なからず興味があったんですけど値段が高かった事もあって読むのを諦めていたんですが、友人が手に入れたので貸してもらいました。
人間と人外の対立という社会の縮図である二つの生徒会による戦いをコメディとして描いてる作品で、コンセプトとしては悪くないですし、コメディとしてのキャラいじりも楽しかったです。
オチもわりと好きでしたね。勝ち負けしかなかった生徒会戦の決着に引き分けというルールを追加して手を取り合う……とみせかけて戦いは続き、苦労が絶えないけれどこんな日常も悪くないと想いをはせるラストは良かったです。
ただ、そういった魅力がある反面で全体的に設定やキャラに厚みがありませんでした。
魅力はあるけれど完成度の低さも目立った作品でしたね。なので、電撃の最終選考という評価はわりと妥当だったと思いました。
ちなみに、自分は盗作だからといって作品を貶めるつもりはありません。面白いものは面白いと思いますしね。もっとも、作品がどんなに面白くても作者の評価は下げさせてもらいますが……。icon
-
from: どらごんさん
2010/08/29 21:16:12
icon
「フルメタル・パニック! ずっとスタンド・バイ・ミー」
ふじさんがまだ読んでる途中のようなのでネタバレは控えめにしておきますね。
いやー、面白かった。最高でした。文句なしです。
上巻は最終決戦までの導入部といった内容で物足りなさを感じましたが、下巻の息もつかせぬ怒涛の展開の連続の前に物足りなさなど一気に吹っ飛んでいきましたね。
なによりも今回はキャラが最高でした。最近はシリアスが続いていささか暗い雰囲気でしたけど、土壇場での開き直ったような力強さを発揮するフルメタキャラの魅力全開です。それに、さりげなくユーモアも混ぜてるところもフルメタらしくて良かったです。マデューカスさんのみせた意外な神業にはちょっと笑いました。
ラストも良かったです。ご都合主義だと言う人もいるかもしれませんが、やっぱりハッピーエンドに限りますね。
個人的には余韻の残るような後日談を少し入れて欲しかったところですけど、そっちは短編集の書き下ろしに期待させてもらう事にします。短編集の発売が今から待ち遠しいですね。icon
-
from: ふじさん
2010/08/29 19:39:54
-
from: ふじさん
2010/08/26 22:57:15
-
from: どらごんさん
2010/08/26 22:53:44
icon
「富士見のオススメ」
そうですね。最近だと吉村夜さんの『ろーぷれ・わーるど』という作品がお気に入りですね。
ゲームの世界に入り込んでしまった主人公が仲間達と強大な力を持つ魔神を復活させようしている教団と戦っていく話で、重すぎず軽すぎないライトファンタジーの良作だと思います。
あっ、そういえば新刊の感想書いてなかった。近いうち書きますね。icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: ふじさん
2010/08/25 21:57:10
-
from: ふじさん
2010/08/25 21:53:43
-
from: どらごんさん
2010/08/25 21:02:27
-
from: ぷるさん
2010/08/24 20:32:53