サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: どらごんさん
2012年03月30日 23時10分52秒
-
from: どらごんさん
2012年03月28日 22時53分10秒
icon
双界のアトモスフィア
ファンタジア小説大賞銀賞受賞作。
科学世界と術式世界の二つの世界が統合されて50年。術式世界の怪物に対処するために創設された組織D.S.Tが運営する国立京学園に在籍し、D.S.Tにも所属する主人公が任務中に竜国ヴァルハラの皇女アイリスと再会して陰謀に巻き込まれるというボーイ・ミーツ・ガールもの。
今回の受賞作の中で唯一ファンタジー系世界観の作品なので期待していたんですけど、残念ながら出来はあまり良くなかったですね。
全体的に文章力が足りてない気がします。世界観にしろ、設定にしろ、キャラにしろ、展開にしろ読者を置いていってしまっている自己満足作品のように感じました。 -
from: どらごんさん
2012年03月25日 22時25分42秒
icon
勇者になれなかった俺はしぶしぶ就職を決意しました!
ファンタジア大賞金賞受賞作。
魔王が倒され、勇者という職業がなくなってしまった元勇者志望の主人公がマジックショップの店員として働いていると、そこに魔王の娘がアルバイトとしてやってくるという話。
コメディとしてはあまり面白くなかったですけど、後半の魔人族と勇者の関係から働く事の大切さを考えさせられる展開はそれなりに面白かったです。
ただ、全体的に薄っぺらい印象を受けましたね。キャラにしても設定にしても魅力や面白味をこれといって感じませんでした。 -
from: どらごんさん
2012年03月24日 23時59分00秒
icon
ライジン×ライジン
ファンタジア長編小説大賞大賞+読者賞受賞作。
最強の異能力者であるヒロインに残念異能力の主人公が同じ残念異能力の仲間とチームを組んで戦いを挑むという話なんですけど、異能力バトルモノというよりも異能力バトルのあるハーレム系ラブコメでしたね。
キャラが面白かったです。どのキャラも個性的で存在感がありました。特に主人公の残念異能力はインパクトがありましたね。ここまで残念な主人公の異能力は初めてみました。まぁ、ただ残念なだけではありませんでしたけどね。
それなりに楽しかったので読者賞は納得なんですけど、大賞に選ばれる程の突出したものがあるとは思えませんでした。出来はいいけど面白味が足りないといった作品でしたね。けど、このあたりは好みの問題かな? -
from: どらごんさん
2012年03月20日 22時36分16秒
-
from: どらごんさん
2012年03月13日 23時49分29秒
-
from: どらごんさん
2012年03月11日 22時14分17秒
icon
「修行、はじめました」
『ハイスクールD×D』第9話。
相変わらず原作を膨らませて丁寧に作ってますね。
特にイッセーの必殺技の修行が丁寧でしたね。原作ではひたすら野菜の皮を魔力で剥いていただけでしたけど、風呂場での妄想ではスケベらしさが、深夜の特訓では熱血キャラらしさがより出て良かったですね(まぁ、熱血の方は努力の方向がズレてるんですけどね)。
そういえば、初めてセイクリッド・ギアを発動した時に堕天使のカラワーナを全裸にしたのって必殺技の伏線だったんですね。てっきり単なる演出によるサービスシーンだとばかり思っていたので感心しました。
しかし、本当にあの必殺技をアニメでやるのか。まぁ、エロを期待してる人達は大喜びしそうですけど……。icon
-
from: どらごんさん
2012年03月10日 23時26分07秒
icon
「フルメタル・パニック! アナザー 2」
ドラマガに載っていた冒頭部からしてやはり演習がメインかと思っていたら2巻でもう実戦があるとは……。
まぁ、1巻の事件からして何らかの陰謀があるとは思っていましたけど、いきなり襲撃を仕掛けてくるとはまたずいぶんと展開が早いですね。
しかし、そうまでする価値があのAS-1、もといブレイズ・レイブンズにあるかな? ブレイズ・レイブンズの特性は意外性があって面白かったですけど、襲撃を仕掛けてまで欲しがるような機体ではないような……。
さて、ブレイズ・レイブンを巡る謀略はどうなるのか。そして、演習ではなく実戦を体験した達哉は今後どうするのかが気になるところですね。
今後といえば達哉の女性関係も気になりますね。幼馴染の楓、テロリストの菊乃との関係はどうなるのかな。楓はイラストに華がないので脇役で終わりそうですけど、菊乃の方は達哉に好敵手としての歪んだ愛情を抱いていそうで怖い。なんか女版ガウルンになりそうな予感がします。
さて、AS-1の名称はブレイズ・レイブンズに決定しました。
応募してみたんですけど、見事に落選しました。まぁ、それは仕方ないにしても、せめてあとがきくらいには載りたかったなぁ……。icon
-
from: どらごんさん
2012年03月08日 23時54分49秒
-
from: どらごんさん
2012年03月04日 23時34分14秒