サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: どらごんさん
2012/05/30 23:44:15
icon
「何度も繰り返して読むライトノベル」
そんな話をニュースサイトで見つけました。
読み返したくなるような作品が幾つも挙げられてました。中には『カイルロッド』とか懐かしいタイトルもありましたね。
さて、自分の場合だと基本的にどれも何度か読み返すんですけど、よく読み返すのは富士見の短編がなんだかんだで多いですね。『スレイヤーズ』、『オーフェン』、『フルメタ』、『BBB』とか……。
それ以外だと、富士見のファンタジア大賞受賞作が多いですね。『風の白猿神』、『ドラゴンズ・ウィル』、『カレイドスコープの少女』がお気に入りです。
シリーズものはあまり読み返さないんですけど『ハーモナイザー・エリオン』と『七人の武器屋』を読み返す事が多いかな?icon
-
from: どらごんさん
2012/05/27 23:48:44
icon
「BIG-4 2」
連作短編なので話毎に感想を書いていこうと思います。
『勇者と四天王』
ファンタジー定番の勇者が登場。しかも、山田の妹だったり……。てっきり山田と同じで無理やり巻き込まれたのかと思いきや、二つ返事で勇者を引き受けるとかどんだけあっさりしてるんだ。
それはともかく、動画配信している勇者というのはなかなか斬新でした。もっとも、人気は四天王に持っていかれましたけどね。
『人気投票と四天王』
どこぞの国民的アイドルグループのように人気投票をするに至った四天王。そして、意外な結果と投票理由が……。
しかし、人気投票よりもスライムが中将だった事の方が問題だったりして……。いやいや、魔力20万越えのカリスマスライムってなんだよ。ファンタジーにおける最強種の一角であるドラゴンが確か魔力8万くらいだったような気が……。どんだけ強いんだカリスマスライム。というか、この世界には種族的な強さの限界がないのか?
『炎の魔神と四天王』
まさか、山田とイグナレスのデートがあるとは……。
なんで男同士のデートなんて読まなきゃならないんだと言いたいところですが、落ち込むイグナレスを励ます山田が少し熱かった。しかし、そのせいで一晩中恥ずかしい事をやらされた挙句に誤解されるというのはなんとも哀れ。
『氷人族と四天王』
ユキのお見合いを破談するために恋人役をやらされるハメになった山田。しかし、そう簡単に破談にできるはずもなく、ゲームをやらされるハメに……。
このゲームが何気に恐ろしい。魔界最高戦力である四天王を無力化した上、『人気投票』で登場したカリスマスライムの中将よりも強い魔力30万のボスモンスターが出てくるってどんなゲームだよ。どう考えてもゲームの域を越えてるような……。
『新入りと四天王』
勇者再び。しかし、RPGの勇者とは違うバイトとジム通いの勇者生活に疲れ、勇者から四天王補佐に……。
それにしても、持参金代わりのプレゼントで四天王を懐柔し、あっさりと四天王補佐になるとは……。まぁ、イグナレス曰く、魔力も10万越えているらしいけれど、ジム通いで10万越える魔力ってなんか神秘性というかありがたみがないなぁ……。
結局、あっさりと四天王補佐を辞めて勇者に戻ってしまいましたけど、この事が山田にある決意をさせる事に……。
さて、続きでは四天王選手権というのがあるみたいですが、もしこれが四天王同士が戦うものだとすると、これは山田の人間バレがくるかな。それとも、ついに知略で窮地を切り抜ける時がきたか。icon
-
from: どらごんさん
2012/05/20 21:18:50
icon
「スカイワールド」
MMORPGの世界を舞台にした異世界冒険ファンタジーで、『ろーぷれ・わーるど』と似たような設定の作品でしたね。
ただ、『ろーぷれ・わーるど』はファンタジーよりですけど、この『スカイワールド』はよりゲームである事を意識していて、そういう部分では『ろーぷれ・わーるど』よりも好感が持てました。『ろーぷれ・わーるど』ってゲームとしての設定に曖昧な部分が多いんですよねぇ……。
他に『ろーぷれ・わーるど』との違いといえば、コンシューマーゲームとネットゲームの違いがありますね。MMORPGではプレイヤー同士の人間関係があり、それは変わりやすくて壊れやすい。だからより強固な絆を求めるというテーマがありました。
とはいえ、話としては可も無く不可も無くといったところでした。あくまで導入部であって、それほど面白かったわけでもなかったんですよね。なので、面白くなるかどうかは続き次第ですね。まぁ、わりと面白くなりそうな予感はあるんですが……。icon
-
from: どらごんさん
2012/05/18 22:15:08
icon
「ろーぷれ・わーるど 11」
ユーゴがLV79からLV1に。
まぁ、予想通りですね。やっぱりゲームオーバーになったなら最初からやり直しくらいはないとダメでしょう。むしろ、死ななかっただけでもラッキーと思わないと。
しかし、あらすじから察するとユーゴ達が目覚めた場所はドットで構成された世界とはいえどうやらエターナルみたいですね。それとも、エターナルと似た世界だったりするのかもしれませんが……。
ただ、姿が変われどもエターナルだとするのなら、アルダ村でのSUPER HARDなミッションとやらに思い当たるものがあるんですよね。けれど、その場合はまず間違いなく無理ゲーなので、エターナルと似た世界である可能性もあるんですよね。
うーん、判断がつかいないし、SUPER HARDなミッションも気になって仕方ないですね。あー、早く読みたい!icon
-
from: どらごんさん
2012/05/18 21:51:16
-
from: どらごんさん
2012/05/18 21:43:35
icon
対魔導学園35試験小隊
事前にPVなどを作りやたらと力を入れながらも5巻打ち切りとなってしまった『Re:バカは世界を救えるか』の柳実冬貴さんの新作です。
今度は学園ファンタジーですか。『量産型はダテじゃない』や『Re』が好きだったので頑張って欲しいんですけど、どうなる事やら……。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 3
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: どらごんさん
2012/05/16 22:33:21
-
from: どらごんさん
2012/05/15 22:27:31
-
from: どらごんさん
2012/05/14 22:54:08
-
from: どらごんさん
2012/05/10 23:52:31