サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: どらごんさん
2013/06/30 22:36:04
-
from: kotori1012さん
2013/06/23 16:56:28
-
from: どらごんさん
2013/06/23 00:49:42
icon
『はたらく魔王さま』11話の感想。
10話のほのぼの水着回から一転して一気にシリアス展開に……。
ちーちゃんと鈴乃の修羅場があるとは思わなかった。仲が良かったのにお互い譲れずに決別してしまうシーンは見てて辛かった。
ただ、言い分としては鈴乃の方が正しいと思うけど、ちーちゃんの言い分も気になりました。魔王が侵略戦争を起こしたのは1話で魔族の王道楽土を築く為と言ってたけど、あの魔王が戦争を起こすとなると確かにそれ以外にも何か理由がありそうですよね。
そして、敵の襲撃が……。しかも、オルバも再登場してきましたし、一体どんな展開になるのやら……。icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: どらごんさん
2013/06/22 23:15:24
icon
そういえば『お前をオタクに……』が面白いと言ってたのはぷるさんでしたね。
長い間コメントがないのでてっきりもう読んでないのかと思ってましたよ。
あと『お前をオタクに……』がドラマCD化しますね。
漫画化もすでにしてますし、最近ドラゴンマガジンで連載も始まりましたし、ドラマCDも出るとなると、これはもしかするとアニメ化するかもしれませんね。icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: ぷるさん
2013/06/22 07:09:39
-
from: どらごんさん
2013/06/21 22:33:03
-
from: どらごんさん
2013/06/21 22:12:55
-
from: kotori1012さん
2013/06/21 19:09:54
-
from: あわうみさん
2013/06/16 23:03:31
-
from: どらごんさん
2013/06/16 19:55:54
icon
アクセル・ワールド
前々から興味があったものの今まで読む機会がなくて読んでなかったんですが、ようやく読みました。
ちなみに、アニメ化した際に全話視聴済み、およびwikipediaを読んだのであらすじは大体知ってます。
『ソード・アート・オンライン』でも思いましたけど、物語の軸であるゲームが面白そうですよね。
自分自身を投影して作り出されたデュエルアバターで戦う対戦格闘ゲーム。自分だったらどんなデュアルアバターになるのか興味がありますし、実際にやってみたくなるような魅力があります。
そして、加速という特権を賭ける事で、ある意味で命を賭けるのと同等の緊迫感があるのがいいですね。『ソード・アート・オンライン』と同じ「これはゲームであっても遊びではない」という作者のコンセプトを感じます。
ただ、ゲームよりも人間ドラマの方が面白かったです。劣等感の塊である主人公が戦いを通じて本当に大切なものを見出すという王道展開は読んでいて心地良かったです。