サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: どらごんさん
2007年12月27日 17時15分42秒
icon
七人の武器屋 ノース・エンデ・クライシス
お久しぶりです。今月買った富士見ファンタジアの新刊を読み終わったので感想を書こうと思います。
今月は〝七人の武器屋〟〝銀月のソルトレージュ〟〝ライタークロイス〟〝召喚士マリア〟〝Dクラッカーズ+プラス〟の5冊ほど買ったんだけど、一度に全部書くと長くなりそうなので一冊ずつ書いていこうかと……。そんなわけでまずは七人の武器屋から。
七人の武器屋は、武器屋のオーナーになった7人が次々と起こる難題に力を合わせて乗り越える経営ファンタジー(?)。
で、今回は前巻で謎だったマーガスが聖剣強奪犯になった真相が明らかに。ついでに、今回は短編もセット。
本編の方は不明だったノース・エンデでの出来事なもあったんで十分面白かったけど、前巻で大筋の展開は分かっていたから面白さ半減といった感じかな。というよりも、これからどうなるのか早く続きを読みたいなぁ……。しかし、次で最終巻になるみたいなのでちょっと残念。
短編の方も面白かった。特に書き下ろしの挑戦のスクール・デイズは本編とリンクしているし、アスベルの仲間達もなかなかいい味だしてた。それと、ロト・セブンの仲間のあの人も登場。というか、あの人あんなキャラだったのか……。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 4
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全4件
from: どらごんさん
2007年12月31日 03時13分51秒
icon
「召喚士マリアな日々 花束編」
召喚士マリアは、以前アキツキさんにオススメした事もあるモンスター・コレクション・ノベルの一つで、六門世界というファンタジー世界で召喚士のマリアが様々な事件に巻き込まれ解決していくという話。もっとも、今月買ったのは短編だけどね。
まぁ、マリアの短編の場合、やっぱり書き下ろしが一番かな。毎回書き下ろしではモンスター・コレクション・ノベルの懐かしのキャラが登場するからね。しかも、今回はシリーズ1作目の主人公にしてマリアの父親であるイエルが登場するし、ファンとしては嬉しかったな。話も結構ボリュームがあって面白かったしね。
それと、次は長編6巻が出るみたいなんで嬉しいんだけど、同時に完結するみたいなんで少し寂しかったり……。短編のシャルロッテには長編にも登場して欲しかったんだけど、無理そうだな。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: どらごんさん
2007年12月30日 03時11分56秒
icon
「ライタークロイス2」
ライタークロイスは、聖獣を召喚し魔物と戦う騎士になるために帝都やってきたカインが予想外のトラブル、果ては陰謀へと巻き込まれていくという話。
で、その2巻なわけだけど、悪いわけじゃないけど面白くもないといった感じかな。1巻もそうだったんだけど、話や文章に盛り上がりがなくてどこか淡々としている感じがあるんだよね。それと、キャラクターの心情とかが表面だけしか描かれてない気がするし、なんというか面白味が足りてない。
ただ、話としては魔物の正体、聖獣を召喚するライタークロイスの謎、インフェリアの思惑などがあるから今後面白くなるかもと期待してはいるんだけどね。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: どらごんさん
2007年12月29日 16時46分49秒
icon
「銀月のソルトレージュ 扉なき仮宿」
銀月のソルトレージュは、普通の学生だったリュカが魔法と不死の魔法使い(レブナント)の存在を知り、最強の魔法書ソルトレージュを巡るレブナントの戦いに巻き込まれていくという話。
で、4巻目になる今回の感想なんだけど、イマイチだったな。ソルトレージュの色々な謎が判明するのはいいんだけど、話の展開が早すぎて全然面白味がない。まるで打ち切りが決まったので強引に話を進ませたような印象を受けた。まぁ、あとがきに次で最後の幕が開くとかいってるから次で最終巻になりそうだなぁ……。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: どらごんさん
2007年12月31日 22時09分12秒
icon
「Dクラッカーズ+プラス」
Dクラッカーズは、帰国子女の姫木梓が探偵志望の海野千絵と共に新種のドラッグ〝カプセル〟を追い、それに幼馴染の物部景が絡んでいる事、そしてカプセルが悪魔召喚の秘薬である事を知り、その謎に迫っていくという話。
とはいえ、今月買ったのは短編を含む後日談。しかも、最近新装版が出たとはいえ本編読んだのはかなり昔だし、色々と思い出しながら読んだな。結構好きな作品だったから懐かしかったけど、後日談は物足りなかった。まぁ、理由は決してつまらなかったというわけではなく、続きを読んでみたくなるような形で終わったからだけどね。
もっとも、続編を書くんだったらBBBを完結してからにしてほしいところなんだけど……。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト