サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: どらごんさん
2011年05月21日 23時43分57秒
icon
フルメタル・パニック! アナザー
なんと『フルメタ』の十数年後を描いたスピンオフ作品が8月に出るそうです。
楽しみではあるんですが、賀東招二が監修で、大黒尚人という人が書くらしいのでそのあたりがいささか不安ですが……。
それと、イラストも富士見のHPで公開されてます。主人公とヒロイン、バックに主人公機らしきASが。
それにしても、主人公がどう見ても宗介とかなめの息子としか思えない容姿してますね。ヒロインの方は主人公ほどあからさまではないのでなんとも言えませんが、金髪という事もありクルツとマオの娘とかだったりしそうですね。
ASの方は今のところM9系列という事くらいでしょうか。できればアルを積んでて欲しいところですね。
話は変わりますが、『フルメタ』よりも『BBB』のスピンオフを出して欲しかったです。
まぁ、人気や売り上げからして『フルメタ』の方が圧倒的に上だというのは分かっているんですけどね。
コメント: 全22件
from: どらごんさん
2013年11月11日 00時12分30秒
icon
『フルメタル・パニック アナザー』6巻の感想です。
ついにレイヴンの秘密が明らかに。アジャイル・スラスタだけであそこまでレイヴンに執着するのは疑問だったけれど、これでようやく合点がいった。レイヴンとケントゥリアが繋がり、これで発端である『フルメタ』本編とも繋がったわけだ。
新旧D.O.M.S同士の戦いが面白かったですね。密林と雪山で戦うんですけど、どちらも良かったです。そして、この戦いで達哉はついに一線を越えてしまうんですよね。いつかとは思っていましたけど、ついにきてしまいましたね。更にケントゥリアにも変化が。この変化が何を意味するんでしょうね。カエサル・プロジェクトという計画に有用のようですが、それよりもある展開へのフラグとしか思えない。
カエサル・プロジェクトとは何なのか。D.O.M.Sの次の行動は。続きがどうなるのか気になりますね。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: どらごんさん
2013年08月11日 00時35分48秒
icon
ドラゴンマガジンの『フルメタル・パニック アナザー』の読切の感想です。
5巻の後、達哉がクララにASの操縦を教える話で、最終日の模擬戦の結末に笑わせてもらいました。
ある意味、当然の結果。とはいえ、ASの操縦技術以前の問題なんだけど……。そして、模擬戦後の達哉の苦悩はアデリーナの苦悩でもあり、なかなか面白いですね。
あと、原作の短編にこの話と同じAS訓練の話があり、読み比べると達哉のダメさやクララの問題児っぷりがよく分かります。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
icon拍手者リスト
ぷる、
from: どらごんさん
2013年07月22日 22時18分48秒
icon
『フルメタル・パニック』の15周年企画が進行中という話がありましたが、どうやら記念イベントだったみたいです。
15周年企画というからアニメ化やゲーム化を期待してたんですけど、イベントだったかぁ……。ASでのVSシリーズはわりと本気で作って欲しかったんですけどね。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: どらごんさん
2013年05月23日 00時59分32秒
icon
ドラゴンマガジンに載っていた『フルメタル・パニック アナザー』の読切の感想です。
達哉とリーナが家出中のクララを追っていってる間、ラシッドに帰国したユースフの話。
ユースフが闘技場でAS同士の一騎討ち。しかも、シャドウ相手にサベージで挑まなければならない不利な条件の中で勝機を掴む戦いは面白かったです。
それと、ユースフに妻がいるという衝撃の事実が。王族なんだから婚約者くらいはいるだろうと予想していましたが、まさかすでに結婚していたとは……。しかも10歳という幼妻。とても魅力的なキャラだったので、ぜひ本編にも登場して欲しいですね。
あと、『フルメタル・パニック』の15周年企画が進行中らしいですね。
ありえそうなのはアニメ化ですけど、続編をやるのは時間が経ち過ぎてますし、『アナザー』にしてもオリジナルが完結してないのにやるというのも中途半端で嫌ですし、微妙なんですよね。
他にあるとすればゲーム化ですかね。『アナザー』2巻に出てきた『フルメタル・パニック』版VSシリーズとかやってみたいところですけど……。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
icon拍手者リスト
ぷる、
from: どらごんさん
2013年05月22日 00時13分58秒
icon
『ファンタジア文庫アニバーサリーブック』に載っていた『フルメタル・パニック アナザー』の感想でも。
ASによるパワー、スピード、そして何故か高さの三本勝負をするハメになった達哉達。
それぞれを端的に言うなら、パワー勝負は哀れ、スピード勝負は熱く、高さ勝負はでたらめだけど感動的といったところで、どの勝負も面白かったです。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 2
icon拍手者リスト
kotori1012、 ぷる、
from: どらごんさん
2013年03月12日 00時14分15秒
icon
『フルメタ・アナザー』5巻は面白かったです。
マオの不在によりDOMSが乗っ取られ、離反したメンバーが新生DOMSを立ち上げて敵対するという展開に燃えました。舞台が演習ではなく本当の戦場へと変わった上、最後に本編との繋がりも示されるなど続きも凄く面白くなりそうで楽しみです。
from: どらごんさん
2013年02月09日 21時40分24秒
icon
そういえば『フルメタ・アナザー』の5巻ですが、先行発売した限定版のあとがきには何やらビッグな企画が進行中とあったそうです。
『フルメタ』関連のビッグな企画というと、やっぱりアニメ化かな? だとすると、本編の完結なのか、それともアナザーの方なのかが気になるところですね。
from: どらごんさん
2012年12月13日 00時51分23秒
icon
ドラゴンエイジの新連載『フルメタル・パニック 0』を読みました。
一言で言うと絵が酷い。下手というのではなくて、原作の四季童子さんと絵が違いすぎるという意味ですけどね。
有名な人らしいので画風が完成しているといえばそうなんでしょうけど、原作のイメージと合ってなかったです。特に冒頭の宗介は一般常識の欠けた凄腕の傭兵などではなく、線の細い気弱な学生のようにしか見えませんでした。
正直、かなり違和感があるんですけど、そのうち慣れるんでしょうかね。
from: どらごんさん
2012年08月09日 23時13分05秒
icon
「フルメタル・パニック! アナザー 4」
どうやら4巻は中編2話構成らしいです。
一つはリーナVS菊乃のAS対決。そして、もう一つは詳細不明ながらフルメタキャラの誰かが登場するそうです。まぁ、シルエットからしてまず間違いなくクルツなんですけどね。
そういえば、賀東招二の新作プロジェクトが始動するそうです。
どうやら『フルメタ』関連ではなく新作のようですが、だとすれば一つ言いたい。
「『コップクラフト』を完結させてからにしろ! せめて、続刊を出せ!」と。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
icon拍手者リスト
ぷる、
from: どらごんさん
2012年08月04日 23時33分52秒
icon
「フルメタル・パニック! アナザー 3」
今回は日常と非日常、コメディとシリアスのバランスが絶妙な初期の『フルメタ』らしさ感じられてとても面白かったです。
表紙からも分かる通り、ユースフの再登場と再戦。そして、陣高での文化祭とハプニング。さらにはリーナとのレイヴン同士の戦闘とどれも読み応えがありました。
それにしても、ユースフの再登場は早かったですね。まぁ、ただのゲストキャラで終わるとは思っていませんでしたが、こんなに早くレギュラーになるとは……。しかも、さっそく色々と活躍してれてましたし、今後が楽しみです。
それと、達哉とリーナの関係も進展して面白かったです。しかし、せっかく良い雰囲気になったのをどっかバカがぶち壊してしまったせいで中途半端に……。まぁ、あっさり両思いになられるより、もどかしいくらいの方が今後の楽しみが増えるというものですけどね。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
icon拍手者リスト
ぷる、
from: どらごんさん
2012年03月10日 23時26分07秒
icon
「フルメタル・パニック! アナザー 2」
ドラマガに載っていた冒頭部からしてやはり演習がメインかと思っていたら2巻でもう実戦があるとは……。
まぁ、1巻の事件からして何らかの陰謀があるとは思っていましたけど、いきなり襲撃を仕掛けてくるとはまたずいぶんと展開が早いですね。
しかし、そうまでする価値があのAS-1、もといブレイズ・レイブンズにあるかな? ブレイズ・レイブンズの特性は意外性があって面白かったですけど、襲撃を仕掛けてまで欲しがるような機体ではないような……。
さて、ブレイズ・レイブンを巡る謀略はどうなるのか。そして、演習ではなく実戦を体験した達哉は今後どうするのかが気になるところですね。
今後といえば達哉の女性関係も気になりますね。幼馴染の楓、テロリストの菊乃との関係はどうなるのかな。楓はイラストに華がないので脇役で終わりそうですけど、菊乃の方は達哉に好敵手としての歪んだ愛情を抱いていそうで怖い。なんか女版ガウルンになりそうな予感がします。
さて、AS-1の名称はブレイズ・レイブンズに決定しました。
応募してみたんですけど、見事に落選しました。まぁ、それは仕方ないにしても、せめてあとがきくらいには載りたかったなぁ……。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
icon拍手者リスト
ぷる、
from: どらごんさん
2011年12月20日 23時21分52秒
icon
「フルメタル・パニック! アナザー 」
漫画版の3話の感想でも。
相変わらず、悪いわけではないけれど、面白いといえるほどでもないというところですね。
それと、今回は前回のようなASにトーンを貼れてないなんて事がなかったのは良かったです。というか、それが当然なんですけど……。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
icon拍手者リスト
ぷる、
from: どらごんさん
2011年12月03日 23時54分42秒
icon
「フルメタル・パニック! アナザー 2」
2巻の冒頭部の感想です。ドラマガに掲載されてたんですが、富士見のHPにも試し読みとして載ってます。
達哉達はアラビアのラシッド王国で演習やってました。ちなみに、ラシッド王国は架空の国みたいです。
というか、なんで新人の達哉がいきなり演習に参加してるのかと思ったら、二日酔いでダウンしたカルロスの代わりだそうです。ダメダメじゃないかカルロス。なんかこのままだと残念キャラになってしまいそうな予感がしますね。
で、達哉の乗るASはシャドウではなく、ブッシュネルの火力支援型ブッシュマスター。機体がシャドウ一択ではなく、色々な機体に乗り換えるというのはいいですね。なによりもカスタマイズ機なのが良かったです。
演習では、ラシッド王国のAS隊を率いるユースフ皇子と達哉の一騎打ちで達哉の意表をつく動きが良かったですね。それに、せっかくブッシュマスターでシャドウに勝ったのにオチがついて格好がつかないところなんかもね。
さて、続きではどうなるんでしょうね。できれば、ユースフ皇子との再戦をみてみたいところですが……。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
icon拍手者リスト
ぷる、
from: どらごんさん
2011年12月02日 23時54分23秒
icon
「フルメタル・パニック! アナザー 」
遅くなってしまいましたが、漫画版2話の感想を。
気になっていたリーナVS陸上自衛隊のAS戦はASの出来が良かったです。初めてのAS戦だけにかなり力が入っているようでした。
ただ、ASに力を入れすぎたせいか所々トーンを貼れていなかったりと少し完成度が低いように感じましたけどね。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
icon拍手者リスト
ぷる、
from: どらごんさん
2011年11月02日 23時51分08秒
icon
「フルメタル・パニック! アナザー 」
漫画版がニュータイプエースで連載されたので買って読んでみたんですが、原作に忠実で悪くはなかったんですけど面白いと言えるほどでもなかったです。
まぁ、2話目に期待といった感じですね。AS戦をどこまで描けるのか楽しみです。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
icon拍手者リスト
ぷる、
from: どらごんさん
2011年08月28日 23時31分13秒
icon
「フルメタル・パニック! アナザー 1」
賀東招二監修とはいえ、別人が書くので『フルメタ』のイメージが崩れてしまうのではないかと心配していたんですが、『フルメタ』のイメージを見事に書ききっていて少し驚きました。ただ、賀東さんに比べるとどこか描写が足りてないと感じましたが……。
さて、話の方はというと長編の導入部としてはそれなりに面白かったですが、話自体は盛り上がりに欠けていて少し物足りなかったです。けど、ネタは豊富でしたね。原作を知っている人は懐かしさを感じるんじゃないでしょうか。
さて、これからどうなるのか楽しみですけど、原作のミスリルと違ってD.O.M.Sは演習専門ですから実戦になりそうにないのが少し残念です。まぁ、それはそれで原作とは違った面白さになるとは思いますけどね。
そういえば、表紙の新ASのAS-1ですが、まともに出てきませんでした。というか、巻末で名称を募集してたりします。これに応募してみようと思っているんですが、なにか良い名称ありますかね。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
icon拍手者リスト
ぷる、
from: どらごんさん
2011年08月25日 22時48分29秒
icon
「フルメタル・パニック! アナザー」
ニコニコ生放送見ました。
しかし、9時頃にサーバーの障害が起きて最初は見れませんでした。で、しばらく放っておいたんですが、いつの間にか見れるようになってました。そんなわけで、40分ほど見逃してしまいました。チクショー、運営がーっ!!
まぁ、不満はありますが、ホセの登場には間に合ったので良しとしておきましょう。しかし、どんな人かと思っていたら、まさかの覆面レスラー。これには予想の斜め上をいかれました。というか、一体だれが覆面レスラーを予想できようか。
ちなみに、質問には賀東が翻訳して答えてました。メキシコ人ですから日本語を話せなくても仕方ないですね。もっと色々と話を聞きたかったところでしたけど、質問が少なかった事もあり、わずか10分ほどでメキシコへと帰っていきました。
その後は前回と同じでグダグダでした。けど、楽しかったです。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
icon拍手者リスト
ぷる、
from: どらごんさん
2011年08月03日 22時41分13秒
icon
「フルメタル・パニック! アナザー」
ニコニコ生放送を見ました。
一般会員だからてっきり追い出されるかと思っていたんですけど、最後まで見る事ができました。ちょっと意外でしたね。
話は基本的にグダグダな感じでしたけど面白かったですし、メカデザとか見れたのは良かったです。アナザーに出てくるパワースレイブとか、ミスリル製と違うM9とか。
特にM9はまさかの単眼で、ガッカリM9とか呼ばれてました。確かにミスリル製の方が格好良かったですけど、これはこれで量産機らしくてありだとは思いましたけどね。
それと、アナザー発売後にまた生放送をするみたいなので楽しみです。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
icon拍手者リスト
ぷる、
from: どらごんさん
2011年07月30日 10時51分33秒
icon
「フルメタル・パニック! アナザー」
主人公の名前が発表されました。
市之瀬達哉だそうで、宗介とかなめの息子ではないかという自分の予想は大外れでした。二人に似てると思ったんですけどね。
けど、落ち着いて考えてみれば『フルメタ』の十数年後ですから高校三年の息子というのはさすがに無理でしたかね。ギリギリかとも思っていたんですが……。
そんなわけで『フルメタ』キャラとの繋がりはないのかと思っていましたが、リーナの方はありそうです。というのも、寡黙なのにズレたところのある性格だそうで、これはどっかの誰かさんを思い出さずにはいられません。もしかしたら、あの人が育ての親とかだったりして……。
それだけでなく『フルメタ』キャラも登場しそうです。まだ確定ではありませんけど、マオっぽい人のイラストが……。まぁ、D.O.M.S の事もありますから、誰か出てくるだろうとは思っていましたけどね。
それと、新ASのイラストも公開されました。シャドウみたいですけど、なんか違うんでしょうか。
それから、8月3日21時からニコニコ生放送で賀東招二が『フルメタ』について熱く語ってくれるそうです。これはファンとしてはぜひ見なければ! けど、一般会員だから見れないかも……。
あと、同時発売の『フルメタ』短編集ではテッサの後日譚があるそうで、そっちも楽しみです。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
icon拍手者リスト
ぷる、
from: どらごんさん
2014年03月02日 00時52分57秒
icon
『フルメタル・パニック アナザー』7巻の感想です。
レイヴンの三号機と四号機が登場。どちらもなかなかに面白い機体で、三号機は指揮官機、四号機は防御型。高機動型の一号機と火力支援型の二号機に三号機と四号機が加わり、それぞれ違った特性を持つレイヴンによるチームが誕生しました。
ただ、残念ながら今回は三号機と四号機はお披露目に過ぎず、本格的なチームでの戦闘はありませんでした。けれど、レイヴンチームとネットワークで繋がり学習を続けるケントゥリアとの戦いでチーム戦を見せてくれると期待しています。
それと、ミハイロフとの戦いでは達也が才能を開花。ただ、新人の達也が歴戦のミハイロフを圧倒するという流れは主人公補正が入りすぎていて好きになれない。主人公に才能があって強くなるのはいいんだけど、あまりに強くなってしまうと白けるんですよね。
一方で世界に大きな動きが。ジオトロン社がケントゥリアを提供したガルナスタンとロシアの間で戦端が開かれました。これにどう介入してジオトロン社と戦っていくのか続きが気になるところです。
あと、達也を巡るアデリーナと菊乃の三角関係も面白くなりそうです。このまま順当にアデリーナなのか、菊乃が大逆転するのか。こちらも気になりますね。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト