サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: kotori1012さん
2013年07月27日 19時20分31秒
-
from: どらごんさん
2013年07月28日 21時00分21秒
icon
MF文庫J 一気に5作品アニメ化決定
MF文庫Jの5作品が一気にアニメ化決定したそうです。とはいえ、MF文庫Jって読まないんでアニメ化決定した作品にそれほど興味ないんですけどね。ただ、『ノ
MF文庫Jの5作品が一気にアニメ化決定したそうです。
とはいえ、MF文庫Jって読まないんでアニメ化決定した作品にそれほど興味ないんですけどね。
ただ、『ノーゲーム・ノーライフ』は『いつか天魔の黒ウサギ』のイラストレーターが出す作品という事で1巻だけ読みました。
そういえば、読んだはいいけど感想書いてないな。別スレッドで感想書くか。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: あわうみさん
2013年07月11日 01時15分17秒
icon
十二国記
十二国記シリーズ12年ぶりの新刊『丕緒の鳥』を読了しました。十二国記は5年前ぐらいに初めて読んで衝撃を受けたシリーズなので、短編集とはいえ新刊が出たの
十二国記シリーズ12年ぶりの新刊『丕緒の鳥』を読了しました。
十二国記は5年前ぐらいに初めて読んで衝撃を受けたシリーズなので、短編集とはいえ新刊が出たのは本当にうれしかったです。
なによりもすごいのは世界観の精巧さと文章力。1行ごとに世界を作りこむように文章が作られていて、圧倒されました。
短編はすべて初登場の人々でしたが、死刑や役所など現代にも通じるテーマを扱っており色々考えさせられました。と同時にしみじみと楽しめました。
今は完全新作の物語の続編を書いているそうなので、期待してます! -
from: ぷるさん
2013年07月04日 13時50分13秒
icon
最近読んだ作品
「甘城ブリリアントパーク」1巻「司令官レオンの野望」「薔薇のマリア」18巻「デート・ア・ライブアンコール」「オタリア」7巻「いねむり先生」伊集院静「ふ
「甘城ブリリアントパーク」1巻
「司令官レオンの野望」
「薔薇のマリア」18巻
「デート・ア・ライブ アンコール」
「オタリア」7巻
「いねむり先生」伊集院静
「ふわふわの泉」野尻抱介
「ライジンxライジン」5巻
「皇国のフロイライン」2巻完結
「オタリア」6巻
「まおゆう」3巻
「聖なる怠け者の冒険」森見登美彦
「デーゲン・メイデン」3巻
「螺旋のエンペロイダー」1巻
「勇者リンの伝説」1巻 琴平稜
「ブギーポップ・壊れかけのムーンライト」from: どらごんさん
2013年07月10日 22時08分37秒
icon
ちなみに、この中でどれが面白かったですか?
-
from: ぷるさん
2013年07月04日 13時43分21秒
icon
最悪 orz
「きみを守るためにぼくは夢をみる」4巻途中で挫折。今まで、小説やコミックを合わせて一万冊以上読んできたけれど、その中でワースト1を狙えるほど気持ち悪い
「きみを守るために ぼくは夢をみる」4巻
途中で挫折。
今まで、小説やコミックを合わせて一万冊以上読んできたけれど、その中でワースト1を狙えるほど気持ち悪い、
胸糞悪くなる作品。
この作品は児童小説だ。といっているのに、女子小学生の強姦シーンは出てくるし、その子はそれで妊娠して自殺するし、
犯人は捕まらないし、自殺を綺麗な言葉のオブラートで包んで、まるで自殺を奨励しているような、これこそ児童にとっても有害図書です。
あとがきで、主人公をキッチリと成長させていきたい。と書いてあったのに、
一巻では あんなにカッコ良かった主人公が、話が進む毎にクズ野郎になっていくのは笑えました。作者を心の底から嘲笑いました。
一巻が面白いのは認めるので、一巻だけは読むのを勧めます。て゛も二巻以降は絶対に止めた方が良いです。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
icon拍手者リスト
どらごん、
-
from: どらごんさん
2013年08月04日 00時01分21秒
icon
鈴鹿が好きなんですか。4巻と5巻は鈴鹿が再登場して話の中心になりますし好きになるのも分かります。けど、4巻と5巻は短編の方で夏目とコンが活躍(?)しま