サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ずんずんさん
2008/09/19 10:38:54
icon
マナーとは・・・
夕べのブエルタの放送の中でも、栗村さんが 厳しい口調で、「ロードバイクが増えた今、マナーを考えなれればならない時だ」とおっしゃっていた。これは、大きく頷けることで、私たちは真剣に考えなければならないと思う。
サッシャさんが、「都会はオフロードなんです」とおっしゃったが、まさにその通りで、だから、オンロードの気分では走ってはいけないのだ。
今年のツールでは、右京さんがゲストに登場して、ご自分が勧める自転車の乗り方のロゴをTシャツにしてPRしていた。(ロゴを忘れてしまったが)
一緒に出演されていた今中さんも、「止まらずに早く走りたいなら、郊外にいって、車と信号の多い都心では、しっかりマナーを守って」ていうような内容のことを話されていた。
市川さんは常々、ロードバイクはヘルメットをかぶらないと駄目ですね、とおっしゃっているし、ここいらで、真剣に市民レベルで考えなければ、昔はモーターバイクに乗っている人は不良、と言われたようなことになってしまう。
右京さんのあのTシャツほしいな。どこかで売ってるのかな〜-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件