サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ノエルさん
2007年09月06日 19時59分04秒
icon
脱毛
乳がんの相談で多いのは、病院と医師の選択や転移の不安です。で、術後は脱毛の相談・不安がダントツです。
私は脱毛の不安って全然感じなかったので、この相談は実はちと困ってます(^^;)。本を読むと、禿ても三か月で髪が生えてくるって書いてあったし、実際そうだったし。
少しの我慢で命が助かる確率が上がるのならいいじゃないかって、みんながどうして脱毛を深刻に考えるのか、よくわかんなかったです。
「髪は女の命」っていうけど、私は天パーで山口小夜子さんの漆黒の流れる黒髪とは程遠いから、髪が私の命とはいかず、最初から諦めだったので…(^^;)。
実際、脱毛したら、髪を失うショックはやはりなかったです。んが、大変に面倒でした。
パラパラと一日中抜ける!
あちこちに自分の髪が散ってしまう(T*T)。これ、自分の髪でもかなり気持ち悪いですわ。他人はもっとイヤに思いますよね。
髪が首の周りに落ちると、痒い。んで、そのまま背中へ入るとやっぱり痒くて気になっちゃいます。
私の脱毛対策は、朝起きたら髪をぐんぐん引っ張ってできるだけ抜く、でした(^^;)。すると、日中はほとんど髪が落ちず、快適に過ごせます。どうせ抜ける髪は抜けるので、未練を残さず覚悟した方がいいです。
カツラの購入は、なかなか楽しいですね。自分がやったことのない髪型のものを選ぶと、あら、私って、結構こんな髪型もいけるのねえなんて、新たな自分を発見できるし(^^)。
暗い夜道を一人で歩かねばならない時は、女性ならみなさん緊張すると思うのですが、そんな時はカツラを外しスキンヘッドで歩いていました、、、暗がりでは男性に見えて都合がよかったです。もちろん、パンツスタイルの時は、ですけど。
あ、メイクをバッチリしてスキンヘッドだと、オカマさんに間違えられるかもしれません。
…ひょっとして、私はオカマさんに間違えられていたかもしれません…(- -;)。
こ、これも痴漢対策になって…良いのでは(^0^;)?-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全1件
from: ノエルさん
2007年09月07日 20時30分16秒
icon
「Re:脱毛」
抗がん剤の副作用として起こる脱毛については、体験談を読むと結構個人差があるように感じます。んが、概して後頭部の髪が最後までしぶとく残りやすい。
やっぱ、生命維持に直接関与する脳下垂体があるからでしょうか。グイグイ引っ張っても、抜けにくいし。
昨日も書きましたが、抜け始めたら未練を持たない方がいいです。治療が進み脱毛が始まると、頭が痒くて、つい頭を搔き毟っちゃいます。で、大切にとっておいた髪も結局は抜けちゃうんです(T▽T)。
脱毛はつらいことばかりではありません。体中の毛が抜けるので、全身ツルッツルです。つまり、エステへ行く必要なし!(^^) 夏場なんか、とても便利。無駄毛の処理の時間もお金も節約できます。
んが、眉毛もまつ毛も抜けるので、これにはチト困りました。
眉毛は書けばいいけど、まつ毛はどーしよーもない、、、まつ毛が無いと私の場合、顔つきがコワイ感じになっちゃって。つけまつ毛もつけられないんですよね(- -)。
というわけで、なるべくサングラスをかけていました。
抗がん剤の本を読むと、薬をやめると3か月ぐらいで髪が生えてくるとあったけど、実際は3か月では産毛みたいな心許ない髪がへにゃへにゃと生えただけでした(T-T)。なんとか格好がつくまでになるのに、私の場合は1年もかかっちゃいました。
体験談で多かったのは、白髪の多かった人が治療後に黒髪になった、というもの。あと、髪質がよくなったっていうのも結構目にしました。
私の髪は真っ黒で白髪が非常に少ないのが自慢だったんですが、再び生えだしたら何だか白髪が出てきちゃったような…。しかも、髪質がゴワゴワでつやが無くなってしまい…(T*T)。
がん専門の看護師さんに聞いたら、抗がん剤で毛根細胞がダメージを受けると、修復するのに二年ぐらいかかるとのこと。だから、元通りの髪に戻るには気長にお待ちくださいってことですね。
がんの告知の直後は、抗がん剤で命が助かるのなら、髪の毛なんて全然惜しくないと思いました。んが、社会復帰すると初心はすっぽりと忘れてしまいますね(^^;)。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト