サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: rute1さん
2009年01月25日 09時26分04秒
icon
オバマ イラク アフガニスタン ガザ
オバマ氏は 大変なときに 大統領になった イラクの戦後処理
アフガニスタンの反政府派 ガザ 世界経済恐慌 アメリカのバブル処理 どれも 難題ばかりである
ビートタケシ氏が言っていたが 共和党は いくらか 投げ出したところがある 難題ばかり残し ブッシュは去り 民主オバマにやらせてみようと えらいくじをひいたものだ
しかし そうは言っていられない やるっきゃない 民主はもともと国内派だから 内政は共和党より うまいはず クリントンがそうだった よき先輩に知恵をかり 知恵や知識や政策は党や先輩から聞き オバマのカリスマ性で 国民に訴えるなら 打開の道はあるかもしれない
今のアメリカにイラク 云々はいってられない アフガンだって最小しか出せないだろう パレスチナ問題が国連に主導権を発揮してもらい ここは 大戦争でないんだから 小競り合いだから 今のうちに 双方 分離して 生存するほうがいい 国替え移動だ
それと アメリカ社会に 1800年代の 地道な日々の暮らしと開拓魂を 取り戻さなくてはならない そういう意味ではオバマ氏は 適切かもしれない
やはり机の上の金融工学に頼りすぎはだめだ
日本は隣国として 北朝鮮問題は応援してもらうが 生活テクノロジーというか 小さい技術面は 協力していく
100年前のいまごろ 世界に新しい理論 相対性理論が 登場してきた いまの世界は 宇宙に国際協力でステーションをつくるようになった これで 無限に近い太陽エネルギーをレーザー光で地球に送る 世界が協力して 早急に実施すべきである また世界の経済成長が始まる 大丈夫だ 地球のマザーはやはり太陽である
追 1/25 米財務省はデリバティブへ規制強化するといている
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件