サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: rute1さん
2012年06月25日 14時43分25秒
icon
野田佳彦
彼も民意を問うとよく言う 全然思ってないのじゃないか
じゃ消費税について 民意を問うたらいい
選挙くらいいつでも いまからでも 出来る
本当に民意を問う気持ちがあるなら 痛みは国民にという企みが見えてくる 痛みは まず自民 それから 民主 公明 議員が
財産放り投げ 次に役人一人500万円づつ 弁償し そして
選挙に入る だれが どうなるか さっぱりわからないし どう
くっ付くかもわからない いわゆるガラガラポンだ 結局 国民が 尻拭いさせられることになった
だから もともと政治家は好かん 言うだけ言って 逃げてしまうから 過去をふりかえっても いつも 最後は逃げる
よくやったなーと思う政治は 中曽根さんまで 小泉さんもまあまあだ その後は まったくだめ まず気骨がぜんぜん感じられない
学校の先生なみの 話だけとか 仲間まとめがうまかったという
巧者だけだ そうではないぞ 心に 憂いももち 心を痛め なんとか 救わねばと思う気持ちからだ
町内会の持ち回り政治は もういい加減にしてくれ
役得だけ 求めて 酒の飲み方だけ うまい そんな連中ばかりである
追記 野田佳彦となんら関係ないが 寄付について
欧米では 寄付はステータスを表す
ぜひ 日産のゴーンさん トヨタの社長 ぜひ数億の
寄付をやってほしい みんなが後に続くように
税だけでは 平均化や還流は出来ないのである
法律だけでは世の中 制御できないように 道徳がカバー
する
税の不足は消費税UPだけでなく 寄付こそ日本を救い
人々にたがやしのこころを養い 社会改革される
そういう幸せのGDPが高くなるように ブータン国王
にならい
祈ります-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件