サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: rute1さん
2012年10月15日 10時15分43秒
icon
東証
ひと昔前は 上場しているということが 社会的企業ステイサスであった
一応 一人前の会社として 認められた
いまはどうだい 訳の分からない」IPOばかりで すぐ消えてゆく企業が多い IPOの売り出しは 一応 予想がよければ 皆
飛びつく 株価は予定価格を上回るのは半分以下ぐらいか また10日ほど高騰するが 跡はずるずると下がり 売り出し価格の十分の一ときあに下がる
東証で人気のある相場はこれだけである
通常の売買はしょぼんとして 閑散
当たり前だ 大半の企業は配当しないんだから
3年無配なら 上場降格だった昔は 東証に品位があった
いまは5年 6年7年無配がいっぱいある
企業は 犯罪者に近い存在になってきた
リストラで社員の首を切る
内部にお金をためて決算は赤字にし 無配を続ける
いま社会の根本悪はひょっとすると 企業ではないか
リストラは 私はいけにえの風習だと思っている
人間にはどうしてもそういう心理があるのだ
調子が悪いと 神様に誓いをたて これこれ差し出しますので
助けてください という あしき迷信で 賢い社長ならそういう迷信に騙されず 英断を実行してピンチを脱するだろう
悪いのは英断のない人事部である
話はそれたが 無配も犯罪に誓い 企業会計は 飾ろうと思えばオリンパスの例のように いくらでも 悪くもよくも見せられる
内部にどっさり 金をもっていながら配当しない これは もうオリンパスの粉飾と同じ 詐欺である
東証は いまは見過ごす むかしなら 即刻退場だが
つまらん 大量保有の報告とか 詰まらんことに神経を使い 根本が出来ていないので こういう事態だ-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件