サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: みかんさん
2009/09/30 22:12:05
-
from: みかんさん
2009/09/30 22:05:28
-
from: みかんさん
2009/09/30 22:02:07
icon
「Re:Re:綾の大つり橋から見えた風景」
どうでしょう藩士さん、・・・そっかぁ。
大泉さん達は「日本全国絵はがきの旅2第3夜」で
ここを訪れたんですね・・・日本一の大吊橋の時(笑)
橋は、多分渡りきっていなかった・・・のかな?
いやぁ〜ここは、揺らされるとコワイですよぉ。
腰を抜かすのもわかります。。(笑)icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: ヒデさん
2009/09/30 06:32:06
-
from: どうでしょう藩士さん
2009/09/30 05:54:29
icon
いつもの風景
皆様、おはようございます
本流の流れです
釣り場は左手奥になりますが場所取りが烈しく
ライトの流れが急ぎ足です
私は新参者で新しく拓いた場所ですのでノンビリできます
お日様はまだ画面から外れて昇りますが
これから画面に入るようになると
川霧、水面が金色に輝くのです
-
from: どうでしょう藩士さん
2009/09/30 03:23:29
icon
「Re:秋の夕焼け」
> 私のスキな風景みたいで
> ・・・ついシャッターを切ってしまった。
>
> 去年と同じ↓↓ような写真・・・
> 今年は違ったバージョンにしないとなぁ。
==========================
みかんさん おはようございます
いいですよ!何度でも拝見させていただきますよ
私も好きなシーンですから・・・
こんな曲を想像しちゃうんですよ!!
http://www.youtube.com/watch?v=vl3Z0zuBp7k&NR=1icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: どうでしょう藩士さん
2009/09/30 02:50:10
icon
「Re:綾の大つり橋から見えた風景」
> 宮崎県の綾町にある照葉大吊橋といい
> 長さは250.0m、高さ142.0mの歩行者専用の吊り橋です。
>
> 大体真ん中あたりで真下を見ましたらこの景色がありました。
========================================================
みかんさん おはこんばんわ
お〜〜!照葉大吊橋ですね!!
「どうでしょう」一行もここを渡った?のかな??
彼らは下を覗くほどの度胸はなかったように
テレビの画面では感じられましたがね
誰とは言いませんが腰を抜かした者がいたくらいですから・・
みかんさんは 下を覗いて撮ってきたなんてスゴイ度胸ですね
これからDVDに保存した「カブの旅 西日本編」を観てみますね!icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: みかんさん
2009/09/28 21:33:10
-
from: みかんさん
2009/09/27 19:33:09
icon
綾の大つり橋から見えた風景
いや、改めて写真を見ますと目がまわりそうです・・・(笑)
めずらしく解説しますと・・・(照)
宮崎県の綾町にある照葉大吊橋といい
長さは250.0m、高さ142.0mの歩行者専用の吊り橋です。
大体真ん中あたりで真下を見ましたらこの景色がありました。
ずっと歩くつり橋日本一だったのですが、数年前に
大分県の九重"夢"大吊橋(高さ173.0m)に一番を譲りました(笑) -
from: みかんさん
2009/09/27 19:21:47