サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: どうでしょう藩士さん
2008/01/30 03:21:15
from: みかんさん
2008/01/30 22:00:43
icon
「Re:虎落笛(もがりぶえ)」>ピューピュー、ヒューヒュー>小枝を鳴らす虎落笛を聴いていますどうでしょう藩士さん、こんばんは。もがりぶえですか・・・虎
-
from: どうでしょう藩士さん
2008/01/30 06:04:20
icon
親心
何時からか朝晩姿を現してくる白い猫餌を食べ終わると何かを伝えたいようにジッと顔をこちらに向けたままなのです或る日、餌を半分残してプイと立ち去ってしまう
何時からか朝晩姿を現してくる白い猫
餌を食べ終わると何かを伝えたいように
ジッと顔をこちらに向けたままなのです
或る日、餌を半分残してプイと立ち去ってしまう
暗くなってから2匹で現れる
すると、連れてきたお尻を鼻でグイと押して
残した餌に向かわせたのです
判った!・・そうだったのか!・・ごめんよ
この子の分まで用意しておくからね!!
胸がキュンとなる瞬間でしたfrom: どうでしょう藩士さん
2008/02/01 03:56:27
icon
「Re:Re:親心」>毛並みのいい猫ちゃんたちですね。>今まで飼い猫だったんだろうか・・・。>…たとえお腹が空いていても、ぐっと我慢して立ち去って>か
from: みかんさん
2008/01/30 22:05:18
icon
「Re:親心」>何時からか朝晩姿を現してくる白い猫>>餌を食べ終わると何かを伝えたいように>ジッと顔をこちらに向けたままなのです>>或る日、餌を半分残
-
from: まあこさん
2008/01/30 17:34:38
from: どうでしょう藩士さん
2008/02/01 02:53:01
icon
「Re:スイセン」>庭の水仙がまだ咲きません>今年は駄目かも>公園のスイセンは花盛りです-------------------------------
from: みかんさん
2008/01/30 22:07:53
icon
「Re:スイセン」>庭の水仙がまだ咲きません>今年は駄目かも>公園のスイセンは花盛りですまあこさん、こんばんは。そうですか・・・きれいな水仙が咲いてい
-
from: みかんさん
2008/01/30 21:57:36
icon
働きバチ?
梅の花粉を顔にも浴びて、あちらの花こちらの花と飛び跳ねているようにみえたハチ。結構近づけて写真が撮れたのも、一生懸命働いていたからかな?。自由奔放に花
梅の花粉を顔にも浴びて、
あちらの花こちらの花と飛び跳ねているようにみえたハチ。
結構近づけて写真が撮れたのも、一生懸命働いていたからかな?。
自由奔放に花から花へと飛び回っているのか
花を愛でる暇なく次から次に花粉集めに飛び回っているのか
どっちなんだろう。
それとも、ハチにも性格や生き方があって
それぞれ個々で違うのかなぁ(笑)。
from: どうでしょう藩士さん
2008/02/01 02:44:05
icon
「Re:働きバチ?」>梅の花粉を顔にも浴びて、>あちらの花こちらの花と飛び跳ねているようにみえたハチ。>結構近づけて写真が撮れたのも、一生懸命働いてい
-
from: みかんさん
2008/01/31 00:45:52
-
from: みかんさん
2008/01/29 22:04:35
icon
お手てつないで
雨上がりの朝・・・おもしろい枝ぶりに咲くかわいらしい花たちに会いました。今まさに満開だったり蕾だったり花を咲かせた後だったりバラバラなのに、なんだかな
雨上がりの朝・・・おもしろい枝ぶりに咲く
かわいらしい花たちに会いました。
今まさに満開だったり
蕾だったり
花を咲かせた後だったりバラバラなのに、
なんだかなかよく光を浴びているようでした。
from: みかんさん
2008/01/30 23:00:39
icon
「Re:Re:お手てつないで」>みかんさんこんばんは>近くの梅園の管理人さんに伺いましたら>3月にならないと咲かないそうです>>2月9日から雪割草がみ
from: どうでしょう藩士さん
2008/01/30 02:30:07
icon
「Re:お手てつないで」>雨上がりの朝・・・おもしろい枝ぶりに咲く>かわいらしい花たちに会いました。>今まさに満開だったり>蕾だったり>花を咲かせた後
-
from: T_Hottaさん
2008/01/27 18:16:15
icon
大雪の朝・・・
ご無沙汰しています。こ数日で札幌ではドカ雪で一気に降雪量がアップしました。通常2車線の道が1車線に・・・渋滞です。そんな26日(土)の早朝に、いつもの
ご無沙汰しています。
こ数日で札幌ではドカ雪で一気に降雪量がアップしました。
通常2車線の道が1車線に・・・渋滞です。そんな26日(土)の早朝に、いつものように早朝ウォーキング・・・雪をこぎながら・・・北海道大学のポプラ並木の近くの景色・・・・
富良野の雪景色に近いかも・・・・でも、ここは札幌駅から徒歩で15分ほどのところにあります。北海道はやっぱり田舎かな?
北海道は札幌より(外は、少しシバレが取れて・・・・マイナス3℃ほど) -
from: まあこさん
2008/01/28 20:04:20
from: どうでしょう藩士さん
2008/01/30 02:34:28
icon
「Re:Re:大空に向かって」>>青い空に届けとばかりに伸びる枝>>>まあこさん、こんばんは。>今日は雨…、こんな青空みるのは久しぶり。>気持ちいいで
from: みかんさん
2008/01/28 20:53:14
icon
「Re:大空に向かって」>青い空に届けとばかりに伸びる枝まあこさん、こんばんは。今日は雨…、こんな青空みるのは久しぶり。気持ちいいですねぇ〜(^^♪
-
from: どうでしょう藩士さん
2008/01/26 05:07:04
icon
追憶
小学生の頃住んでいた庭にニセアカシアがありました白い花びらがよい香りと共にアオキとヤツデの葉に降りかかるのです艶やかに赤く染まった実は「食べてごらん!
小学生の頃住んでいた庭にニセアカシアがありました
白い花びらがよい香りと共に
アオキとヤツデの葉に降りかかるのです
艶やかに赤く染まった実は
「食べてごらん!」と悪魔のように囁きかけるのです
桑の実のような、グミの実のような味を思って・・
ペッ、ペッと吐き出すとき
悪魔の笑い声を聞いたようなきがしました
from: どうでしょう藩士さん
2008/01/30 02:26:10
icon
「Re:Re:追憶」>あははっ!>確かに美味しそう・・・ヤラレマシタネ(笑)>私は、渋柿・・・「甘そうだ」と、あんぐり・・・>ニガイ+渋い+エグイ!>
from: みかんさん
2008/01/26 20:28:48
icon
「Re:追憶」>小学生の頃住んでいた庭にニセアカシアがありました>白い花びらがよい香りと共に>アオキとヤツデの葉に降りかかるのです>>艶やかに赤く染ま
-
from: どうでしょう藩士さん
2008/01/26 04:05:49
icon
凍える
サワサワと青空の下では野鳥たちのユリカゴになっている暖かそうな穂先も凍えそうな雫にうなだれています
サワサワと青空の下では
野鳥たちのユリカゴになっている暖かそうな穂先も
凍えそうな雫にうなだれています
from: どうでしょう藩士さん
2008/01/30 02:15:17
icon
「Re:Re:凍える」>どうでしょう藩士さん、こんばんは。>この写真・・・いいですねぇ。雪が動いてるみたいだし>穂先も細く心細くなってくる・・・けれど
from: みかんさん
2008/01/26 20:21:24
icon
「Re:凍える」>サワサワと青空の下では>>野鳥たちのユリカゴになっている暖かそうな穂先も>>凍えそうな雫にうなだれていますどうでしょう藩士さん、こん
from: どうでしょう藩士さん
2008/02/01 04:48:15
icon
「Re:Re:虎落笛(もがりぶえ)」>どうでしょう藩士さん、こんばんは。>もがりぶえですか・・・虎も落ちるほど震え上がる笛?>おもしろいなぁ。>覚えて