サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ライカ701さん
2009年04月30日 12時39分58秒
icon
寒い〜
先日帰国しました(^O^)私が住んでる場所は東北なのでタイとの気温差が約25℃位です(泣)さっそく私は風邪気味で、娘は元気です。免疫力がない私…。
さて、皆さんの情報お陰で楽しく旅行出来ました(^O^)有難うございます!また年内に行く予定ですので、その際はまた宜しくお願いします。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: てらちゃんさん
2009年04月29日 11時50分02秒
icon
今のバンコク
僕のサイトを見て頂いている方で最近、タイに来られる方が多いです。
今友達のライダーおじさんがタイに来ています。
このサイトでも書きましたが、前回来られた時には、スワンナプーム空港が閉鎖されてウタパオ基地から日本に帰りました。そして今回の来タイはソングクラーン前に来られ、強制排除をテレビで見ていました。
重なるものは重なるんだな!です。
でもご本人は、「そうなんだ?」で、全然気にしていません。
これぐらいの度胸が無いと、タイに居られないのかな???
今現在の僕が気が付いた事をお書きしておきます。
4月24日にバンコク都とその近郊に出されていた「非常事態宣言」を解除しました。
地方(サムットサーコン県)でやられる予定だった赤シャツの集会が、解除により25日サナーム・ルアングで行われました。
今のところ、道路閉鎖・衝突などの情報は流れていません。
今後どうなるんだろう?です。
集会だけで済むのかな? また暴徒化するのかな?
黄シャツ軍団の時は、前もって「いつにXXで集会を行う」と公表していて、その近くに近づかない事ができましたが、
赤シャツ軍団は、ゲリラ戦?を好むようで、いつどこでが解らず、対処が難しいです。
今現在「5月17〜20日に大規模集会を行う」とニュースで流れていますが、場所は報道されていません。
多分サナーム・ルアングだと思いますが・・・。
赤シャツの中には、かなり過激な行動を取る人が多いような気がします。
前にも書きましたが、サナーム・ルアング(王宮前広場)と首相府があるドゥシット地区はなるべく通らず、
黄色と赤のシャツを着用せず、もし赤シャツを見つけたら直ぐその場から逃げるしか方法が思いつきません。
今よく解らないのが、「青シャツ軍団」です。
ニュースや報道で最初に少しだけ流れましたがその後報道が無く、何なのか?全く解りません。
僕の感じたのは、「かなり軍事に長けているプロ集団」だと思いました。
さっと現れ、仕事?をし、さっと帰っていきました。
どう言う思想なのか?どう言う人達なのか?全く検討もつきません。
中立でも無さそうだし・・・?です。
今日現在のタイバーツのレートは、1万円=3560バーツです。(サヤームコマーシャル銀行)
1万円=2600バーツ時代(2007年7月)を経験したので、非常事態宣言や武力衝突があっても、あまり落ちないんだなあ、です。
バンコクは雨雨雨です。しかも雷ごろごろの激しい「雨季のスコール」です。
赤シャツ軍団が騒ぎ始めると、雨が多い???
大人しくなったソングクラーン中だけ雨が少なかったです。
赤シャツが動くと「タイ在住者の涙雨?怒って雷ごろごろ?」になるのかな?????-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: てらちゃんさん
2009年04月29日 11時44分21秒
icon
「Re:エアポートリンク 8/12に開業!?」
こんにちは、ご無沙汰で〜す。
> 私も、そうなることを祈っています。
残念ながら無理そうです。
作業状況からいって、僕の予想では上手くいって12月5日の父の日かな???
> 15分で150Bは高いですね!
> 時間と運賃は反比例するのが経済の原則かもしれませんが、路線バスならたった34Bで1時間以上楽しめるのに! と思ってしまう私って、変わっているでしょうか?
変わっていますよ。だって僕と同じ考え方だからですぅ〜!
僕がもし使うとするとシティーラインかな。
でも、日本(成田)からの格安チケットだと深夜・早朝便が多くて、鉄道が運行している時間なのかな???
鉄道が有っても乗れないのかな???
上にフリーペーパー「DACO No.263」の記事を載せておきます。
8月12日までに「無料」で乗りに行かなければ!!!icon
-
from: タイ国鉄さん
2009年04月29日 01時54分12秒
icon
エアポートリンク 8/12に開業!?
「地球の歩き方編集部・取材&日記」より一部転載
2009年04月28日
バンコク市街とスワンナプーム国際空港を結ぶ高速鉄道、エアポートリンクもうすぐ登場
「地球の歩き方 タイ編」担当:水野 純
2006年9月28日に開港したバンコクのスワンナプーム国際空港。ターミナルビルの地下は鉄道駅になっているのをご存知ですか?
空港開港と同時にバンコク市街と空港を結ぶ高速鉄道のエアポートリンクも開通する予定でしたが、橋脚の強度に問題が見つかるなどして工事は遅れに遅れました。
そのエアポートリンクが、空港開港から4年を経てついに今年の8月12日には開通しそうだとのこと。試乗する機会があったので、取材してきました。
まずはエアポートリンクの概要についてご説明します。
路線:パヤー・タイPhaya Thai〜マッカサンMakkasan〜スワンナプームSuwarnabhumi
駅の数:8
- パヤー・タイ Phaya Thai
(BTSパヤー・タイ駅に接続)
- ラーチャプラロップ Ratchaprarop
- マッカサン Makkasan
- ラームカムヘン Ramkamhaeng
- フアマーク Huamak
- バーン・タブ・チャーン Ban Tab Chang
- ラートクラバン Ladkrabang
- スワンナプーム Suwarnabhumi
(スワンナプーム国際空港)
総延長:28.5km
列車の運行形態:エキスプレス(急行)とシティーライン(各駅停車)の2種類
エキスプレス:マッカサン〜スワンナプーム間をノンストップで結ぶ。所要15分、150B(予定)。4両編成でうち1両は荷物専用車両。
シティーライン:パヤー・タイ〜スワンナプーム間を各駅停車で結ぶ。所要約30分、30〜50B(予定)。3両編成。
BTS、地下鉄との連絡:パヤー・タイでBTSパヤー・タイ駅と乗り換え可能。マッカサンと地下鉄ペッチャブリー駅は徒歩圏内だが連絡通路は設置計画のみで具体的には未定。
運行主体:タイ国鉄
国鉄駅との連絡:エアポートリンクと並行してパタヤー方面へ鉄道路線が延びており、エアポートリンクの駅と同じ名称の駅が数ヵ所ある。しかし同じ名前でも場所は離れていて、相互の連絡はしていない。
(中略)
エキスプレスの始発駅マッカサン。今回見学することはできませんでしたが、計画ではここにチェックイン・カウンターが設置され、荷物も預けられるようになります。しかし整備が遅れており、開通までにチェックイン・システムが運用できるようになるかどうかはわからないとのこと。またマッカサンからパヤー・タイまでの路線も工事が終了しておらず、どうやら8月の開通時点で運用されるのはマッカサン〜スワンナプーム間のエキスプレスだけになりそうです。
(中略)
あとは予定通りの開通を祈るばかりです。
↑
私も、そうなることを祈っています。
15分で150Bは高いですね!
時間と運賃は反比例するのが経済の原則かもしれませんが、路線バスならたった34Bで1時間以上楽しめるのに! と思ってしまう私って、変わっているでしょうか?-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: ライカ701さん
2009年04月22日 10時55分04秒
icon
「Re:タイの病院」
てらちゃん、長政さん返信有難うございます!カードの保険は日本帰ったら問い合わせて見ます。そして、破傷風と言う文字を見てビビり、さっそく化膿止めは飲ませました(>_<)
さて!これにピピの写真を載せようと思ってたのに私が行きの船で船酔いしてしまい写真を撮る余裕がなくなってしまいました(泣)一日ツアーで行ったのですが、人、人 人で少しがっかり。トンサイベイに行く途中で船を止めてシュノーケルをしたのですが、見るとどこもかしこも船が止まってて他の船を観察してたら蟻の様にわらわらと沢山の人が船から飛び込んでシュノーケルしてる姿が…(笑)ゆったりのんびりするには別な島の方がいいかもしれませんねf^_^;
今日は動物園に行って来ます!娘が象にバナナを上げたいと言うので。帰国まで後五日!タイを楽しみたいと思います。icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: 山田長政さん
2009年04月22日 00時51分14秒
icon
「Re:タイの病院」
ライカ701さん、こんばんは
>薬も痛み止めと化膿止めを二本もらい
...
>怪我の方は大したことない見たいなので薬は飲まない事に
医師の処方薬ですから飲ませた方が良いです。
タイは日本と違って意外と「化膿」します。
「痛み止め」はお子さんが痛がらなければ良いでしょう。
良く注意して観察していて下さい。
急に発熱したら速攻で病院へ行って下さい。
破傷風は大変危険ですよ。
長政icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: てらちゃんさん
2009年04月22日 00時25分35秒
icon
ワン・ソングクラーン その3
ソングクラーン3日目15日は、日本で言う「初詣」に行って来ました。
早起きをして市場にご飯を買いに行き、タムブンする食事の買出しです。
タイ人は、タムブンしてから朝飯を食べると言っていましたが、僕は腹が減りすぎて我慢ができません。
1人だけフライングをして、朝飯を食べてから出掛けました。
まずお寺にタムブン用の食事(白いご飯・おかず・デザートなど)と飲料水を持ちお寺に向かいます。
そしてお寺に有る仏像に花・線香・ロウソクをタムブンし、お祈りします。上の写真です。
そして、お坊さんのお坊さんの食事と飲料水などのタムブンをし、お坊さんを待ちます。
どうでしょう、お金のなる樹に見えますか?
お金を竹ひごに挟みタムブンします。もちろん日本と同じで賽銭箱も有ります。
朝8時に鐘の連打でタムブンが始まり、参加者がお経を唱え、その後お坊さんのお経を復唱します。
そしてお坊さんの食事タイムに入り、僕ら参加者はお預け状態です。
食事が終わり、またお経の復唱。そして、お坊さんのお経を聞き、聖水?を掛けて頂き終了です。
その後、残った食事は参加者が食べてから帰ってOKです。
上の写真が聖水?を掛けて頂く映像です。
あらすじを書くと簡単なのですが、お経は「バーリー語」なので、タイ語とまた違い難し〜〜いです。
ここまでは相方の実家でのお寺のタムブンを書きましたが、場所によっては違う可能性もありますのでご承知おき下さい。
そして翌日は朝5時起きの仕事なので、実家に帰り相方の両親の水掛けをし、バンコクに戻りました。
娘はフライングして実家に早くから帰っていましたが、一緒に帰る予定でしたが、「まだ実家に居る!」と言われ、今日現在まだ実家に居ます。
バンコクより田舎が良いのかな?僕と一緒に住むのが嫌なのかな???
何か複雑ですぅ〜!!!-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: てらちゃんさん
2009年04月22日 00時16分40秒
icon
「Re:タイの病院」
こんばんは、です。
プーケットまたはピピの海を楽しんでいますか?
両方とも僕はまだ行っていない場所です。
良いな良いな!です。
娘さん、大変でしたね。
子供は何をするか解らないので、大変ですね。
ご存知かもしれませんが、JCBやVISAカードなどのクレジットカードの場合、『海外旅行障害保険』が特典として付加されているケースが多いです。
わざわざ保険に入らずに使えるケースが有りますので、日本に帰ってお時間が有る時にでも、電話でお調べして下さい。
『知っておいて損は有りません』です。
今回の旅行は、痛い思いをしたので、ちゃんと覚えていてくれるかな?記憶に残る思い出を一杯作って下さいね!icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: ライカ701さん
2009年04月21日 11時51分59秒
icon
タイの病院
昨日、娘がお風呂のドアに薬指を挟めてしまって出血して爪 が半分に割れてしまったので念の為「バンコクホスピタルプーケット」に行って来ました。情報通り日本の病院と違い待たされる事もなく中にはカフェ等もあって綺麗でした。ただ今回は焦ってた為カフェでお茶する余裕もなく…。日本語の通訳の人に「もしかして爪を剥がすかもしれません」って言われてかなりびびりましたが先生が来て診察してもらったら鼻で笑われ「消毒でオッケー」(多分こう言ってたと思われる)と言われて一安心。治療代は4800B位でした。あ〜保険に入ってて良かったと実感した昨日でしたよ。しかも病院までタクシーで往復で800Bと少しボラれましたが、これも保険から出ると言う事で一安心。子連れ海外ではいつも保険入ってなかったので今回は入って良かった(>_<)薬も痛み止めと化膿止めを二本もらい化粧品の見たいなオシャレな袋に入れて頂きました。怪我の方は大したことない見たいなので薬は飲まない事に。もし飲んで症状が変化した場合、私の小学生レベルの英語では説明出来ないので(笑)所でタイの人の英語は発音が聞き取りづらいです。きっと私の英語もこんな感じなんだなと実感させられました(笑)
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 3
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: てらちゃんさん
2009年04月21日 08時48分36秒
icon
ワン・ソングクラーン その2
14日は、相方の実家でのソングクラーン2日目をむかえました。
定番?通り、どんちゃん騒ぎの水掛け祭りから始まり、飽きた所で?年配者への水掛けへ移行しました。
正月と言う事で?、この日は朝から飲んでいま〜〜すぅ〜!
この「年配者への水掛け」には、水鉄砲は使われません。
水掛け用の水には、良い匂いのする液体や花を入れ、年配者にそっと水掛けをします。
この様子については、http://www.c-player.com/ac46235/thread/1100047548584 にも書いています。
今回は僕の仕事の予定で、15日のうちにバンコクに戻って来ないといけないので、身内合同の年配者への水掛けに参加が出来なく、各家でやる「年配者への水掛け」のみ参加して来ました。
そして夜、「村祭り」と言うのかな?が有り参加してきました。
お寺内にステージと移動出張食堂?を設置し、催し物をやり、それを見ながら食事兼飲み会と言う感じです。
上の写真がその風景です。
そして出てきた食事が下の写真です。
タイ語で書かれているカードは、「ト・ティー・1」と書かれているので「1番テーブル」かな。
ここの値段は、1テーブル1600バーツでした。(何人で座ってもOK)
水・氷・ソーダ・ジュースは、おかわり自由です。
ウィスキーも付いてきたので値段はこんなものなのかな?
地方でのかなり高級な食事???
ステージ上では、歌と踊りが披露されていますが、ムムムムム!です。
だ、だ、だ、ダンサーがあ〜〜!
タイ人は、デブ専なのかな???
やられた〜!です。
ソングクラーン美女は、パレードの車の上にしか居ないのかな?
聞いたらピサヌロークから呼んだ人達だそうです。
ソングクラーンなので、お金を持っている人は休み、残った人達が来ちゃったのかな?
実家の隣の家から「娘が踊るから写真を撮ってくれ」と頼まれカメラマンをやらされました。
子供達のダンス披露会?
皆さんモデル並みのお化粧ですね!
後ろに座っているダンサーのおばさん達、足を閉じて座って下さいな!です。
宴もたけなわになり?、観客が舞台に上がりダンサーと一緒に踊り始めます。
田舎なので、こう言った催し物は年に何回も無いので、目一杯楽しんでいるのかな?
僕には酔っていても上る勇気が無いですぅ〜〜!