サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: てらちゃんさん
2007/07/23 12:15:26
icon
タイの「新宿の母」?
この写真は、日本で言う「新宿の母」の仕事場です。
タイには、占いで生計を立てている?方が多くいます。
これは、地方のソンクラーン(タイ正月)の昼間の光景ですが、バンコクでは夜、公園の前・閉められたシャッターの前などで、ロウソクの光で営業しているのを良く見かけます。沢山居るので、タイ人は非常に占い好き?みたいです。
しかし、解説は、ほとんどがタイ語のみで、片言の英語を使う方は極稀です。
もちろんあのソンティ議長も、タクシン元首相も占いをしています。
タイでは、一般の方から偉い人まで利用しているようです。
そして、タイの占いは、手相・カード・生年月日などでします。
写真の看板の一番下に書いてあるように、ここでは1回49バーツでした。今のレートでいうと、190円ぐらいでしょうか。
タイも「当たるも八卦、当たらぬも八卦」なのでしょうか?
タイのことわざまで、僕は理解していません。
今のタイ
ここの所、3日連続で土砂降りのスコールが降って、3日雨が降らない、そんな天気が続いています。
また、今のレートですが、先週の金曜日からタイバーツが落ち始め、今日の朝一のレートでは、銀行各社総て、1万円=3700バーツ台に「久々にのりました」続いて下さい!です。
そして、反政府活動が活発になり、かなり過激な事が行われたようです。
日本の新聞にも出ているようですが、このサイトをご参考にして下さい。
ニュース・クリップ http://www.newsclip.be/index.php
タイの地元新聞を読む http://thaina.seesaa.net/
バンコク週報 http://www.bangkokshuho.com/index.aspx
「在タイ日本国大使館からのお知らせ」がメールで最近送られてきました。
内容は、「タイ深南部4県の治安状況悪化」と「タイとカンボジアのデング熱の注意発起」です。
これから「雨期のタイに来られる方は、『昼間の蚊』に十分注意して下さい」
対策は難しく、最悪の場合亡くなる事が有ります。要注意です。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件