サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: けいぼーさん
2007/07/29 08:56:04
icon
タイスキ・すき
てらちゃん、こんにちは。
訪タイして暫らくしてから、タイスキを食べに行きました。店の名前は忘れました(ほど、タイは遠いのです!)友人と何故かとてもきれいなニューハーフのお姉さんと一般ピープルの女子大生とその妹さん(これはしっかり覚えてるのです?)とお母さん。大きな店でしたが、次々運ばれてくる小皿とその山。味は最初淡白でしたが徐々に濃厚になり最後は、うどんか何かを入れて食べたくなりました。結構だしが出てるんですよね。
タイスキの薀蓄、初めて聞きました。そうでしたか。参考になりました。次回はかならず!(いつのことになるか)食べてー!-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 5
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全5件
from: ゆうさん
2007/07/30 10:18:13
icon
「Re:Re:Re:タイスキ・すき」
> 僕がこの「タイスキ」で書いた、1人前の「スキ」が出てくる所では写真は無いかも???。
シーロムのパシフィックホテルの向かいのショッピングモールに
一人用タイスキを食べさせるお店見かけました。
現地の人がファーストフード感覚で食べたような。。。
お昼に一人でうろうろしてたときに入ろうかどうしようかと
迷ったのですが。。。あの店の味はどうだったのかな?
入っておけばよかったと後悔です。
> また、普通のレストランでなく、テーブルに着く前に食材を選ぶ場所(海鮮料理?)が有りますが、辛さだけはっきりと言えば問題は少なくなると思います。
そうです。そんなお店です。ものすごく広くてお店の前には
高級車ばかりが停まっていましたが中はメチャ込みで
タイ人の家族連れが誕生パーティなどやってました。
食材選んでからカタコトの英語ができるタイ人の人と
こちらもカタコトでオーダーしました。全部カレー味だったら
どうしようなんて不安だけど見事な組み合わせで出てきました♪
タイ人感覚で勝手に決めてくれてありがとうでした(笑
ただ・・・高かったなぁ・・・
> 辛さについての頼み方は、7/8のタイ料理の『辛さ」を参考にして見て下さい。
はい、あれは保存版です!次回行く機会があったら必ず
勉強してから行きたいので参考にしますね。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: てらちゃんさん
2007/07/30 01:41:57
icon
「Re:Re:タイスキ・すき」
> 私はタイでタイスキ食べ損なったくちです(涙
> 25年前にタイに行ったときに初めてタイスキに出会っては
> いるのですが当時日本ではタイ料理になじみがなく、
> なんとなく食べてしまった〜失敗!
あらら!日本人には結構合う味だと思うのですが・・・。
> コクのでたスープに最後太目の米麺を入れて食べるのがしめとして
> 気に入ってます。日本人的感覚かな?
いえいえ、「太目の米麺」=「セーン・ヤイ」かな?
もし、そうだとすると十分、タイ人感覚だと思いますよ〜!
> しかし。。25年前に行ったあのお店はもうないのでしょうね。
> 詳しいことは覚えていませんがチャオプラヤー川添いにあり
> 川に突き出たようなウッドデッキの上で食べたタイスキの
> イメージは忘れられません。
お店の雰囲気に見とれて、味を覚えられなかったのかな?
> 食材を自分でチョイスしてテーブルで好みの料理を注文する
> システムでした。
> しかし、言葉が通じなくて何が出てくるのかドキドキでしたけど(笑
今は、MKでも、コカでも写真入のメニューが出てきます。
僕がこの「タイスキ」で書いた、1人前の「スキ」が出てくる所では写真は無いかも???。
また、普通のレストランでなく、テーブルに着く前に食材を選ぶ場所(海鮮料理?)が有りますが、辛さだけはっきりと言えば問題は少なくなると思います。
辛さについての頼み方は、7/8のタイ料理の『辛さ」を参考にして見て下さい。僕の中では「会心の出来」だったんですけど!
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: ゆうさん
2007/07/29 22:48:21
icon
「Re:タイスキ・すき」
私はタイでタイスキ食べ損なったくちです(涙
25年前にタイに行ったときに初めてタイスキに出会っては
いるのですが当時日本ではタイ料理になじみがなく、
なんとなく食べてしまった〜失敗!
こんなにタイの食に適応するとは自分自身思っていませんでした。
タイスキは日本で何度か食べています。
東京でしたら錦糸町にはタイ料理店がけっこう揃ってますよ。
コクのでたスープに最後太目の米麺を入れて食べるのがしめとして
気に入ってます。日本人的感覚かな?
しかし。。25年前に行ったあのお店はもうないのでしょうね。
詳しいことは覚えていませんがチャオプラヤー川添いにあり
川に突き出たようなウッドデッキの上で食べたタイスキの
イメージは忘れられません。
一昨年2度ほど訪タイしていてコカに行きたかったのですが
残念ながら時間がとれず行く事ができませんでした。
そうそう、二度目に行ったときにホテルのフロントで薦められて
行ったレストランは楽しくてとても美味しかったです♪
食材を自分でチョイスしてテーブルで好みの料理を注文する
システムでした。
しかし、言葉が通じなくて何が出てくるのかドキドキでしたけど(笑
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: てらちゃんさん
2007/07/29 10:46:24
icon
「Re:タイスキ・すき」
こんにちは、です。
今日は、日曜日だからお休みですか?
>訪タイして暫らくしてから、タイスキを食べに行きました。店の名前は忘れました
>(ほど、タイは遠いのです!)
MKとコカ以外にタイスキのお店が結構あり、僕ですら名前を覚えられない店も沢山有ります。ただし、注意して欲しいのは、あまり名前のうれてないお店で、時たま「はずれ」が有ります。この文章を読んでいると大勢の女性と行かれた様なので、タイ人のおすすめに行ったのかな、です。
中々タイに来れない方は、在住の方に教わるのが、「はずれ」の確立が減ります。
>友人と何故かとてもきれいなニューハーフのお姉さんと一般ピープルの女子大生と
>その妹さん(これはしっかり覚えてるのです?)とお母さん。
読んでいるだけで、わいわいがやがやで楽しそうです〜。
でもすごい組み合わせですね!良い事も有ったのかな???羨ましい!です。
食事にタイ人を1人呼ぶと大体、「友達も呼んで良い?」と聞かれOKを出すと、「友達1人が追加で来る」と普通考えますが、ぞろぞろ来る場合が有ります。お気を付け下さい。
僕も最初の頃、このパターンを良くやっちゃいました。屋台なら良いのですが、レストランでは、貧乏の僕には非常にきつかったですぅ〜!昔の話ですが。
>徐々に濃厚になり最後は、うどんか何かを入れて食べたくなりました。
>結構だしが出てるんですよね。
そうなんです。「だし」がまた、凄く美味しいんです。大勢になればなるほどです。
「うどん」と書かれる所を見ると、関西の方かな?
うどんが置いてある「タイスキ屋」は、まだ知りません。もし見つけたらまたお書きします。
MKでは、おじやセット?まで有り、卵とご飯を頼むと、頼んでいないのに、何故か、刻んだねぎとしょう油が一緒に来る事があります。日本人を泣かせる上手い演出です。良いです!
書いていたら、行きたくなっちゃいました!!!
>タイスキの薀蓄、初めて聞きました。そうでしたか。参考になりました。次回はかならず!
>(いつのことになるか)食べてー!
日本では鍋と言うと冬の物みたいなところが有りますが、タイは1年中暑いです。
例外的に11〜12月ぐらいに寒期が有りますが、暑い時に熱々の鍋を食べるが基本です。
でも、美味しいものは、暑くても「美味しい」です!
是非次回の来タイの際には、「タイスキ」をご堪能して下さい。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: てらちゃんさん
2007/07/30 11:32:49
icon
「Re:Re:Re:Re:タイスキ・すき」
> シーロムのパシフィックホテルの向かいのショッピングモールに
> 一人用タイスキを食べさせるお店見かけました。
> 現地の人がファーストフード感覚で食べたような。。。
> お昼に一人でうろうろしてたときに入ろうかどうしようかと
> 迷ったのですが。。。あの店の味はどうだったのかな?
> 入っておけばよかったと後悔です。
旅行で来られた方は、時間的制約が大きいです。いろいろタイについて知りたい方は、迷ったら入っていまう、やってしまう、が、のちのち後悔が無くて良いと思います。もし入ってみて駄目だったら直ぐに出てくる気持ちで挑戦してみて下さい。
もしそれで仮に失敗しても、日本に帰ってから、笑い話の1つとして「お土産」になりますよ!僕は、こればっかりかな???
タイは、言葉も文化も習慣も違う国です。マナーや常識は「外人」だから許してね!で、何でも挑戦しています。タイの人は有る意味、外人に対して抵抗があまり有りません。色々教えてもらう覚悟でタイ人の中に入っていくと、面白い経験が沢山出来ますよ!
> そうです。そんなお店です。ものすごく広くてお店の前には
> 高級車ばかりが停まっていましたが中はメチャ込みで
> タイ人の家族連れが誕生パーティなどやってました。
> 食材選んでからカタコトの英語ができるタイ人の人と
> こちらもカタコトでオーダーしました。全部カレー味だったら
> どうしようなんて不安だけど見事な組み合わせで出てきました♪
> タイ人感覚で勝手に決めてくれてありがとうでした(笑
> ただ・・・高かったなぁ・・・
タイ人は、うわさや評判・言い伝えを良く信じます。なので、お客が沢山の店は、高くて美味しいか、安くて美味しい店になります。
入られたお店は、「高くて美味しい」店だったようですね。
もし、XXが食べたいと思ったら、ホテルの従業員にでも、聞いてお店を紹介してもらうのも、下手なガイドブックより参考になりますよ〜!
> > 辛さについての頼み方は、7/8のタイ料理の『辛さ」を参考にして見て下さい。
> はい、あれは保存版です!次回行く機会があったら必ず
> 勉強してから行きたいので参考にしますね。
宜しくお願い致します。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト