サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: てらちゃんさん
2007/10/05 11:50:56
icon
タイの両替所
皆さんがタイに来られて、日本円をタイバーツに替えるのはどこでやっていますか?
海外旅行の初めての方は、「日本で替える」と言われる方もいらっしゃると思います。
日本で替えると、場所も限られるし、レートがめちゃくちゃ悪いです。
比較的多いのが、「空港で」と言う方が多いと思います。
ホテルを予約していても、ホテルまでの交通費・食べ物代など直ぐに必要になるからです。
空港内には、沢山の銀行が入り、レートはどこの銀行でもほぼ一緒です。
ここがちょっと解らないのですが・・・。バンコクの街中に有る銀行では、銀行ごとにレートが違います。街中はどこでも一緒では有りません。
多額の日本円を両替する場合、このレートで随分、損をする方もいらっしゃいます。
もし、街中の銀行で両替をする時は、比較的レートが高い「UOB 大華銀行」「Siam City Bank」がおすすめです。街中のいたる所に有る「バンコク銀行」「Siam Commercial Bank」は、レートがちょっと悪いです。バンコクには沢山の銀行が有るので、比較しながら両替して
下さい。日ごと、時間ごとに変わります。
「カードを使う」と言う方もいらっしゃると思いますが、カードのレートも非常に悪いです。出来れば現金で、不安なら、トラベラーズ・チェックで、予備にカードという使い方が良いと思います。
そして旅行者の方が簡単に両替できるレートの良い店は、「両替屋」です。
場所は、ラーチャダムリ通りの伊勢丹の斜め前のバンコク銀行の裏手に有ります。
歩道橋を渡り、バンコク銀行の手前の路地を入って20mの左手に「Super Rich」と書かれたお店です。入り口近くには呼び込みが居るので解り易いです。
バンコク銀行の前を通りバンコク銀行を過ぎた路地を入り、90mぐらい入った左右に「Super Rich」が2店舗有ります。この左手の店は、他の2店舗と違うオーナーになり、レートも違う事が度々有ります。中に入るとレート1覧表が有り直ぐレートが解ります。
営業時間は、月〜土曜日のAM9時〜PM18時までです。
少しでもレートの良い店で、または多額の現金を替える方は、ここに行くと少し得した気分?になれます。また、1万円札と1000円札は、レートが変わります。
ちなみに今までで、1番違ったレートは、1万円で150バーツ銀行よりもレートが高かったです。
ここでは、パスポートの必要な時も有るので、念の為お持ち下さい。
ここのところ、更新をさぼっていて申し訳ございませんです。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 13
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全13件
from: ☆ももさん
2007/10/06 18:58:30
icon
「気にしないで下さいね。」
こんばんは
日本は、3連休の初日でした。
のんびりした休日を過ごしました。
てらちゃんさんは、可愛い居候さんのお相手でしたでしょうか?
明日は、福島県まで、おそばを食べに行ってきます。
手打ちで、そば粉100%の、美味しいおそばです。
海老の天ぷらも、一緒に食べますが、高い〜!の一言です。
タイの市場では、シーフードがとっても安く手に入るのですね。
「うらやましいなぁ!」です。
将来、キッチン付のアパートが借りれたら、おなかが痛くなるほど食べようっと!
てらちゃんさんに、安い生活術を教えていただいて、精神的にも満足できるような楽しいタイ生活を、楽しみたいです。
その時は、どうぞよろしくお願いします。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: てらちゃんさん
2007/10/06 12:24:16
icon
「Re:疲れ方の違い」
> こんにちは
>
> 赤ちゃんのお世話、大変、お疲れ様でした。
> 初めての経験のようで、それに他人の赤ちゃんでは、よけいに神経を使われた事でしょう。
> 血のつながったご自分のお子様でしたら、全然、違う思いになるのではと思います。
> 「何をしても可愛い!」ですから、疲れ方が違います。
> 楽しい疲れ(笑)です!
> 女性は、「子供のためなら何でもできる!」という意味では、「偉い!」
> かもしれません!
こんにちは、です。
とにかく大変でした。3日間朝から晩までで、15分寝ては、45分起きていて、じっとしている事が出来なく、かまわないとぎゃーぎゃー泣かれてしまい、また、トイレに行く事も許してくれない赤ん坊で「はあ〜!」でした。
こんな赤ん坊を育てるお母さん達の苦労が解り、ただただ「尊敬の念」しか有りませんです。
残念ながら、「楽しい疲れ」は、全くおこりませんでした。
ただただ、疲れた〜〜〜!です。
> 今度また、可愛い居候さんが、いらっしゃるのですね。
> 違う年代の方々と接する事は、楽しいですよね。
> 若い!雰囲気だけでも、明るい気持ちになってきます。
> プランを考えるのは、大変かもしれませんが、頑張って下さいね。
「また、来たい」と思ってもらえるように努力してみます。
> パタヤのホテルは、ネットから、いろいろ探してみます。
> ありがとうございました。
すみませんです。お役に立てませんでした。
安く買う、安く行く、安く生活する方法なら色々お教え出来るのですが・・・。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: ☆ももさん
2007/10/06 12:01:04
icon
「疲れ方の違い」
こんにちは
赤ちゃんのお世話、大変、お疲れ様でした。
初めての経験のようで、それに他人の赤ちゃんでは、よけいに神経を使われた事でしょう。
血のつながったご自分のお子様でしたら、全然、違う思いになるのではと思います。
「何をしても可愛い!」ですから、疲れ方が違います。
楽しい疲れ(笑)です!
女性は、「子供のためなら何でもできる!」という意味では、「偉い!」
かもしれません!
今度また、可愛い居候さんが、いらっしゃるのですね。
違う年代の方々と接する事は、楽しいですよね。
若い!雰囲気だけでも、明るい気持ちになってきます。
プランを考えるのは、大変かもしれませんが、頑張って下さいね。
パタヤのホテルは、ネットから、いろいろ探してみます。
ありがとうございました。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: ☆ももさん
2007/10/06 11:38:47
icon
「タイ国鉄さんへ」
こんにちは
チェディは、タイ国鉄さんの観光ご希望の場所だったのですね。
ツァーの「旅のしおり」の中に、ナコンパトムの・・・と、書いてありました。
他のチェディとの比較ができれば、もっと、わかりやすいかもしれません。
駅から近いのですね。
バスでの移動でしたので、バンコクから、約1時間くらいでした。
カンチャナブリに行って、その帰りに寄ると言うコースです。
願い事を書ける?オレンジ色の布の、掲示板?らしきものが、チェディ内にありました。
いろいろな国の言葉での、たくさんのメッセージがあり、普段は、宗教には無頓着な私ですが、ついつい、願い事を書いてしまいました。
チェディ内は、本当に願いが叶うような雰囲気がありました。
今度は、お礼のメッセージを書きに行かなくては・・・と、思っています。
今度、行けましたら、それも見てきて下さいね。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: てらちゃんさん
2007/10/06 11:38:39
icon
「Re:Re:タイの両替所」
> なんだか大変だったのですね。
> お疲れ様でした。
> この後はまた 若いお客さんの接待大変そうだから
> 無理しないで更新してくださいね。
> 楽しみなので覗いて見ますけど〜
> もし、更新の無いときは動物園かな?水族館かな?と
> 勝手な想像膨らませておきますので。
明日から、居候2号が来ます。3日前にサヤーム・スクエーの学習塾の申し込みに来ていました。親子3人(弟も)でバスで片道5時間かけて来ました。しかもお父さんを5年前病気で亡くしています。
なので、これだけ、一生懸命に生きてる人の頼みは断れませんです。
僕もそろそろ考えないとなあ。
居候1号は、動物園に2回、水族館に3回連れて行っています。
明後日から来るので、今回は、どこにしようかな?です。
ゆうさんにご紹介した、タイガー・ズーにしようか、線路上の市場にしようか?迷っています。
> そういえば。。。2、3年前バンコクに新しくできた水族館
> どうしたかな。。。?
> バンコク週報では魚がどんどん死んでしまって補充で
> 赤字だとか書いてあったのを読んだ記憶ありますが?
前にまもあんさんのサイトに僕が書いたのを参照して下さい。
http://www.c-player.com/ac46235/thread/1100044709100 です。
参考になるかな?
その後は、行っていませんです。3人で2000バーツはきついです〜!
今年のソンクラーン休みの時に、入場料のディスカウントしていました。今丁度タイの学校はお休みで今月一杯有ります。また、やるのかな?
今のタイの学校の休み、何休みと言うのだろう???
休みばっかりじゃん。
> 両替といえば、初めて一人で気ままに過ごし日、まずは両替だと
> シーロムに滞在していたので街の両替に行きました。
> どうってことない事でもけっこうドキドキしました(笑
> レートを気にするほどの金額じゃなかったので行き当たりばったり
> で目に付いた両替所でしたが。。。
> とにかく言葉が通じないってことは何をするにも時間がかかって〜
> でも、それも又楽しさでした。
羨ましい性格ですね。タイにぴったりの性格です。
僕は、時間が掛かると頭にきてしまうタイプです。なので、タイ人と喧嘩ばかりで〜す。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: てらちゃんさん
2007/10/06 11:15:38
icon
「Re:イメージで・・・」
疲れました〜〜!
乳飲み子の子守が、こんなに大変だと思いませんでした。
「母親は偉い」の思いが強くなりました。
慣れてないから余計なのかな???
> カメラや更新のない旅は、やっぱり、2倍楽しめると思います。
> 私は、おみやげのない旅をしたいのですが・・・その人からのおみやげや、お餞別をいただいてしまいますので、そう言う訳にもいきませんので、残念なのですが・・・。(笑)
> 小さなスーツケースで、海外旅行をしてみたいです!
> 女性は、それでなくても、荷物が多くなってしまいますから。
僕はこのサイトを始めて、書きたい事は有るんだけれども、「写真が無い」のがほとんどです。サイトでは写真が有るのと無いのでは、状況をお知らせするのに、「絶対写真が有る方が良い」と考えています。なのでカメラを持ち歩かなければならないのですが、大きく重いカメラなので、忘れがちです。胸ポケットに入るサイズのカメラが欲しい!です。
ちなみに、この「super rich」の写真は、前を通り、文章が出来ているのにカメラを忘れた、でした。慌てて、携帯電話のカメラで撮りました。
最近は、「カメラを持ち歩かなければ」の強迫観念が生まれてきています。
> 前回の訪タイで、両替は、そのスーパーリッチに行きました。
> でも、写真のお店(お休みでした)ではなく、少し歩いた近くのお店の方でした。
> いろいろなお店の中にある銀行の支店?らしき場所よりも、その時は、1万円につき、約13バーツくらいお得でした。
> 高額な両替の時は、ここへ行った方がお得ですよね。
さすがです。もう、タイのベテランですね。
> 違うスレッドで、最大のチェディ?のお話がありましたが、これがそうなのでしょうか?
> 遠くからで、わかりにくいかもしれませんが、アップしてみます。
> 1周するのに、15分くらいかかってしまいましたが、とっても大きかったです。
これが、「世界最大のチェディー」です。
> パタヤでのお勧めホテル情報がありましたら、教えて下さいね。
> 豪華なホテルでなくても良いです。
> スタンダードか、それよりも少し良いくらい・・・のランクで、そして、綺麗な夕焼けが見られる場所にあるホテルでしたら、尚嬉しいです。
すみませんです。僕は貧乏なので、宿は、バンガロー・ゲストハウス専門です。パタヤには、ゲストハウスが少ないので、「サワディー系ホテル」に泊まりますが、1泊500バーツ前後の低レベルホテルです。なので良く解りませんです。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: てらちゃんさん
2007/10/06 10:58:21
icon
「Re:Re:タイの両替所」
> > 空港内には、沢山の銀行が入り、レートはどこの銀行でもほぼ一緒です。
> 到着ロビー、入国後ターミナルビル2階の各銀行を見比べるのですが、どこも横並びですね。
> ドンムァンで1〜2回ほど、わずかに違ったことがありますが。
何でなんでしょうね?何故かレートが一緒なんですよね。
協定が有るのかな???
> > 1万円札と1000円札は、レートが変わります。
> 空港では一緒だったと思うのですが、1万円札の方がいいのでしょうか。
> 今回ちょっといたずら心を出して、日本でもあまり流通していない2千円札を両替して反応を確かめたのですが、まったく無反応で肩すかしでた。
銀行では両替しないのでわかりませんが、銀行のレート表には、千円札と1万円札の別々のレートが書かれていません。
今回ご紹介した「super rich」では、別々のレートが表に書かれていて、千円札だと勘定する手間?が掛かるので安いのかな???(同じ1万円を両替する時)
ドルでも1ドル札と100ドル札のレートも違います。(両替屋)
確か2、3年前に2千円札が初登場したと思いますが、初登場の日のテレビニュースで、2千円札の登場のニュースと、銀行内での「2千円札講習会」が行われているニュースが有りました。
偽札を見分ける為???
と、言う事は、前日にタイに2千円札が出回っていた?????
訳解りません。
日本に行った時に「2千円札」を見てみたい。という、ささやかな期待が有ったのですが、結局は見れませんでした。
「使いづらい」の評判を聞いているのですが、タイの20バーツ札は、非常に使いやすいのになあ!品物の価格帯なのかな???
タイで使いづらいお金は、2バーツコインです。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: ゆうさん
2007/10/06 02:30:12
icon
「Re:タイの両替所」
なんだか大変だったのですね。
お疲れ様でした。
この後はまた 若いお客さんの接待大変そうだから
無理しないで更新してくださいね。
楽しみなので覗いて見ますけど〜
もし、更新の無いときは動物園かな?水族館かな?と
勝手な想像膨らませておきますので。
そういえば。。。2、3年前バンコクに新しくできた水族館
どうしたかな。。。?
バンコク週報では魚がどんどん死んでしまって補充で
赤字だとか書いてあったのを読んだ記憶ありますが?
あ!話しが飛んですいません。
忙しいのに調べなくていいですからね〜(笑
両替といえば、初めて一人で気ままに過ごし日、まずは両替だと
シーロムに滞在していたので街の両替に行きました。
どうってことない事でもけっこうドキドキしました(笑
レートを気にするほどの金額じゃなかったので行き当たりばったり
で目に付いた両替所でしたが。。。
とにかく言葉が通じないってことは何をするにも時間がかかって〜
でも、それも又楽しさでした。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: タイ国鉄さん
2007/10/05 23:58:57
icon
「☆ももさんへ」
こんばんは
このチェディは、ナコーン・パトムの駅からまっすぐ1kmくらい?のところにあるものでしょうか?
列車からよく見るのですが、まだ行ったことがありません。
次回はぜひ行ってみたいものです。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: ☆ももさん
2007/10/05 19:37:05
icon
「イメージで・・・」
こんばんは
家の中やお仕事の事、いろいろ大変でしたね!
今は、落ち着かれたようで、良かったです。
てらちゃんさんのサイトは、いつも、楽しい話題があり、また、更新もまめですので、数日更新がないと、「どうしたのかなぁ〜?」と、私も思ってしまいます。
何となく、そんなイメージがあります。
今回、日本への帰国の際にも、「のんびりして下さいね!」と言いつつも、もしや・・・と、覗いてしまいました。
でも、それをプレッシャーに思わないで下さいね!
カメラや更新のない旅は、やっぱり、2倍楽しめると思います。
私は、おみやげのない旅をしたいのですが・・・その人からのおみやげや、お餞別をいただいてしまいますので、そう言う訳にもいきませんので、残念なのですが・・・。(笑)
小さなスーツケースで、海外旅行をしてみたいです!
女性は、それでなくても、荷物が多くなってしまいますから。
前回の訪タイで、両替は、そのスーパーリッチに行きました。
でも、写真のお店(お休みでした)ではなく、少し歩いた近くのお店の方でした。
いろいろなお店の中にある銀行の支店?らしき場所よりも、その時は、1万円につき、約13バーツくらいお得でした。
高額な両替の時は、ここへ行った方がお得ですよね。
違うスレッドで、最大のチェディ?のお話がありましたが、これがそうなのでしょうか?
遠くからで、わかりにくいかもしれませんが、アップしてみます。
1周するのに、15分くらいかかってしまいましたが、とっても大きかったです。
パタヤでのお勧めホテル情報がありましたら、教えて下さいね。
豪華なホテルでなくても良いです。
スタンダードか、それよりも少し良いくらい・・・のランクで、そして、綺麗な夕焼けが見られる場所にあるホテルでしたら、尚嬉しいです。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: タイ国鉄さん
2007/10/05 14:39:40
icon
「Re:タイの両替所」
> 日本で替えると、場所も限られるし、レートがめちゃくちゃ悪いです。
> カードのレートも非常に悪いです。出来れば現金で、不安なら、トラベラーズ・チェックで、予備にカードという使い方が良いと思います。
「地球の歩き方掲示板」でも、日本か現地か、現金かT/Cかクレジットカードかの質問は定番です。
以前は帰国時のDFSでの買い物はクレジットカードを使うことが多かったのですが、最近は次回用も含め到着時に空港で少し多めに替えておきます。
今回は到着時に2万円替えたのですが、1週間の滞在中に少しバーツが下がっていたので、帰国時にもう1万円替えました。
> 空港内には、沢山の銀行が入り、レートはどこの銀行でもほぼ一緒です。
到着ロビー、入国後ターミナルビル2階の各銀行を見比べるのですが、どこも横並びですね。
ドンムァンで1〜2回ほど、わずかに違ったことがありますが。
> 1万円札と1000円札は、レートが変わります。
空港では一緒だったと思うのですが、1万円札の方がいいのでしょうか。
今回ちょっといたずら心を出して、日本でもあまり流通していない2千円札を両替して反応を確かめたのですが、まったく無反応で肩すかしでた。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: てらちゃんさん
2007/10/07 10:06:58
icon
「Re:気にしないで下さいね。」
> こんばんは
>
> 日本は、3連休の初日でした。
> のんびりした休日を過ごしました。
> てらちゃんさんは、可愛い居候さんのお相手でしたでしょうか?
こんにちは、です。
全然休めない休日ですぅ〜。
居候2号は、今日より来る筈が、昨日来てしまい、昨日1日ゆっくり出来るはずでしたが・・・。
でも、昨晩は、居候2号を相方にまかせ、前に書いた「泥棒市場」に行ってきました。これから書く予定です。
> 明日は、福島県まで、おそばを食べに行ってきます。
> 手打ちで、そば粉100%の、美味しいおそばです。
> 海老の天ぷらも、一緒に食べますが、高い〜!の一言です。
> タイの市場では、シーフードがとっても安く手に入るのですね。
> 「うらやましいなぁ!」です。
> 将来、キッチン付のアパートが借りれたら、おなかが痛くなるほど食べようっと!
良いな、良いな!
僕は、バリバリの江戸っ子です。関西の人には悪いのですが、うどんより「蕎麦派」です。手打ちという事は、「生蕎麦」ですね。
うらやましいです。生蕎麦大好きなんです。4枚ぐらい食べちゃうかな? でも、もう4、5年、生蕎麦食べてないです。
『食べたい』です〜〜〜!
> てらちゃんさんに、安い生活術を教えていただいて、精神的にも満足できるような楽しいタイ生活を、楽しみたいです。
> その時は、どうぞよろしくお願いします。
その時には沢山アドバイスが出来ると思います。こちらこそ宜しくお願い致します。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト