サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: てらちゃんさん
2007/10/14 12:31:01
icon
タイの学習塾
今僕の家に居る2人の居候のうち、居候2号が休みを利用してサヤーム・スクエーにある学習塾に通っています。上の写真は、通っている学習塾です。
今年4月に約1ヵ月半、この居候2人とも僕の家から上記学習塾に通っていました。
居候1号曰く「この学習塾は、ビデオを流して学習させ、質問が出来ないから今回行かない」
居候2号曰く「教え方が良く、解り易い」そうです。
なので、今は居候2号のみ、学習塾に通っています。
居候がうちの家に住み着いて、1週間経ちますが、息抜きの為?前回書いた泥棒市場へ連れて行きました。そして学習塾が終わる時間に迎えに行き、そのまま出掛けました。
学習塾は、毎日PM13時〜PM17時までで、PM17時丁度に着きましたが、まだ終わっていません。
時間が有るので、塾内部を観察します。事務所には沢山のコンピューターのモデムがチカチカ状態。もしかしたらインターネットで、講師の映像をあっちこっちに送って同時授業なのかな?
塾1階の待合室で待とうとしたら、満席状態です。自分の子供のお迎えに母親・おばあちゃんがわざわざお迎えに来ています。そして、子供が出てくると車で待っているお父さん運転の乗用車で帰宅します。待っている車は、ベンツ・BMW・日本の高級車のしかも新車です。
「お金持ちだな!」「でも親父の仕事は???」「仕事中?」訳解りませんです。
この学習塾は、中学生・高校生がメインの塾です。
でも〜、日本で子供が学習塾へ行くのに送り・迎えする親がどれだけ居るのだろう???
日本の高校生なら99%居ないんじゃ無いのかな?
タイは、子供に優しい?優先?社会です。
しかし、僕の目には「甘やかしし過ぎ」にしか映りません、です。
「ごめんなさい」が言えない子供、子供が悪さをしても怒らない親と回りのタイ人。
「子供だから仕方が無い」の考えで、中学・高校生でも一緒です。
僕には理解出来ませんです。子供は大切な者は十分解りますが・・・。
「悪い事は、しない、させない」が全くなっていなく、しかも謝りもしない。
日本の常識のほうがよっぽど良いです。
タイで、店を開いていて子供で困る事が沢山有ります。物を壊されても、我慢・我慢です。
怒ると、「性格が悪い外人」と総てのタイ人から見られます。昔は良く怒りましたが、怒れなくなりました。
ん〜ん!今日は愚痴を書き過ぎました。
下の写真は、塾1階の待合室で待っている母親達です。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件