サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: てらちゃんさん
2007年12月26日 01時19分17秒
icon
今から丁度3年前のタイ
今日は、何の日か覚えていらっしゃるでしょうか?3年前の2004年12月26日です。タイでは、南部のアンダマン海に面した地方を津波が襲いました。あれから
今日は、何の日か覚えていらっしゃるでしょうか?
3年前の2004年12月26日です。
タイでは、南部のアンダマン海に面した地方を津波が襲いました。
あれから3年が経ちました。
昨年もそうでしたが、年月と共に記憶から徐々に消され?つつあります。
もちろんタイでも同じようですが・・・。
1年経った時には報道が結構有りましたが、昨年からはほとんど報道されていません。
http://www.bangkokshuho.com/news.aspx?articleid=4160 を読んでどうなのかな?です。
僕はこの津波に、相方と2人でバイクを運転中にクラビで遭遇しました。
http://www.c-player.com/ac46235/thread/1100040600819
僕にとっては、忘れられない日になりました。
僕は、何も出来ないので、せめて今日はお寺にタムブンに行ってこようと思っています。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 2
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: てらちゃんさん
2007年12月28日 00時58分51秒
icon
「Re:Re:今から丁度3年前のタイ」
有難うございます。
この経験をしても、未だはっきりと、こうしなければいけない、が、解りません。内陸部や高台に逃げるように叫びながら周りの人を誘導して逃げるしか思いつきません。
僕が感じた事を読んで頂き、何かの参考になればと思っています。
> 僕がこの津波で感じた事(個人的な意見です)
> 人工物(家・車・電柱・船・人が組上げた石など)が波により、流され、人間に向ってくる事が非常に危ない。そして、この人工物と家や木や地面にでも挟まれたらアウトです。
>もし、人が流された場合、無意識に何かに捕まると思いますが、そうしたら、凶器(人工物)が飛んできて、危なさが増します。捕まらず流された方が良いかは、解かりません。
> 海岸に木が植わっていた所は、木がほとんど倒れず、流されてきた船を受け止めていました。
>観光の為かもしれませんが、公園のような物を作るより(凶器になる)、木を植えたほうが絶対良いと思いました。
> もし、津波に遭遇した場合、内陸部や高台に逃げるしか思いつきません。
> また、海の水深が有る所では、船に乗ってても被害が少なかったそうです。しかし、水深が浅い場所に居た船は、被害がひどかったそうです。この部分は運次第になりそうです。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト